血管炎 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:1,140 件

間質性膀胱炎/膀胱痛症候群の症状があります

person 30代/女性 -

10年くらい前から頻尿気味ではありましたが、特に気にしてはいませんでした。 2017年7月の旅行中、膀胱不快感・残尿感をいきなり感じるようになりました。 日本に帰国後、初めて泌尿器科を受診しました。頻尿と残尿感みたいなものがあってときどき尿もれをしてしまって辛いと話しました。 尿検査をしてほんの少しだけ菌がいるとのことで、軽い膀胱炎だろうとのことで抗生物質を処方され、飲みましたが改善せず。 別の泌尿器科を受診し、同じく尿検査をしたら、尿はきれいでエコーをしても膀胱は正常だとのこと。頻尿、残尿感、尿もれが辛いと話すと、過活動膀胱だろうと診断され、薬を処方されましたが、効果を実感出来ませんでした。 さらに別の泌尿器科を受診し、初めは過活動膀胱の薬を処方されましたが効果を実感出来なかったため、今はトリプタノールやIPDカプセル、タリージェを処方され飲んでいますが、効いているのか効いていないのかわからない状況です。そう先生に伝えると、同じ薬のまま用法・用量を増やしてもらって飲んだら、めまいがして意識を失って倒れてしまいました。それを病院に電話をして伝えると、「増えた分は飲まないように」とのことで用法・用量をまた元に戻して(減らして)再度飲んでいますが、イマイチ効果なし。 10月に同じ病院で膀胱鏡を受けてみましたが、膀胱はきれいで、間質性膀胱炎ではないと診断されました。ただ、血管を見る限り、(排尿時に)いきんだような跡?があるとのこと。でも間質性膀胱炎ではありませんとのこと。なので、今処方してる薬を飲み続けて様子をみましょうとのこと。 長くなりましたが、今現在の症状は、常に尿意がある、膀胱不快感、尿道不快感、外陰部不快感、頻尿(切迫感あり。30分〜1時間が我慢の限界。3時間以上行かなくても大丈夫な時もある)が辛いです。 本当に間質性膀胱炎ではないのでしょうか?

2人の医師が回答

無痛性甲状腺炎と診断されました。

person 40代/女性 - 解決済み

8月の下旬に甲状腺について質問させて頂き、様々な先生方からのご回答頂きありがとうございました。その後、甲状腺専門の病院で受診し、エコー、アイソトープの検査の結果…無痛性甲状腺炎との診断結果でした。 血液検査は高値でしたが、診断結果が出るまではバセドウ病の薬はやめて、脈を落ちつけるメインテート2.5mgを1日1回の処方をしていただきました。元々、脈は終日頻脈になるのではなく時々動悸として感じる、汗をかきやすいなどの症状だったからなのか、普段の血圧は125〜135/82〜92位でしたが…薬を飲み始めてから血圧の上がが100〜109位、起床時は100を切ることもあり血圧が低いために脈も90〜100。そのあと段々と落ち着き65〜80。夕方からも頭がモヤモヤし身体がだるくなり…脈も時々55前後になる事も…本日、検査し診察もしてもらい状況を簡潔に説明したところメインテート2.5mgを1.25mgに変更し、動悸がひどくなった時に頓服として飲んで調整して下さいと言われました。 素人知識なんですが…血圧の薬は飲んだり飲まなかったりするのはよくないと聞いた事があります…この薬も血圧に作用してますが飲んだり飲まなかったりで血管や身体によくないのでは?と心配になり相談させてもらいました。 次の受診は1ヶ月後に血液検査をして数値が安定するまで受診する事になっています。

5人の医師が回答

中耳炎 急性咽頭炎

person 乳幼児/女性 -

2才8ケ月の息子です。 39度~40度以上の熱が出てから2日後の夕方から元気がなく、ぐったりとしていた為、病院へ。 血液検査とRSとアデノウィルスの検査をしました。RS、アデノ共に陰性で、血液検査では細菌感染ではないとの判断でしたが、点滴をしても元気がないことと、血管に点滴を挿入するのに 手間取った経緯から、手足まで水分がうまくいってない恐れがあるということで、入院になりました。 入院したその夜も40.6度まで熱が上がり、坐薬をもらいましたが、次の日も38度~39度台…。 午前の回診で、以前に中耳炎をやったことがあると伝えたところ、右耳が赤いということになり、点滴に抗生剤を追加になりました。 抗生剤を入れてから夕方にはいきなり37.4度、夜には36.9度まで下がり、昨日今日と35.9~36.2度の間です。 今日で抗生剤の点滴が3日目になります。今朝の回診では、今回の熱は中耳炎もありましたが、ウィルス性の風邪からきたのではとのことで、今日はまだ右耳が少し赤いそうです。 明日の血液検査で良ければ退院の予定で、その後再度小児科を受診するのですが、そのまま小児科の受診だけで良いでしょうか? 退院後、かかりつけの耳鼻科にも診てもらったほうが良いでしょうか? 初めて中耳炎になった時は耳鼻科で診てもらっていて、抗生剤を服用しつつ、点耳薬も使用し、毎週通院し、治るまでに2週間以上かかりました。 今回は突然高熱がでたので、小児科の受診だったのですが、小児科と耳鼻科の対応が違うので、息子にとって一番良いようにしてあげたくて…。 教えていただけたら有り難いです

2人の医師が回答

このまま同じ治療を受けるべきでしょうか?

person 20代/女性 -

今年21歳になる喫煙者です、 7月9日、喉に違和感を覚える。 見てみると扁桃腺が腫れていました。 (飲み込むときにのどちんこが絡まるような違和感) 7月14日喉にグリができたような異物感。 気になるので内科に行く。 超音波検査で特になにもなく ただの扁桃炎だと受診。 一週間薬を飲んでも治らず (このとき咳があったかゎ忘れました) 7月26日くらいに別の耳鼻咽喉科へ。 内視鏡で見てもらい 副鼻腔炎で後鼻漏になってると言われました。 (6月くらいに鼻触ったら ちょっぴり鼻水がつくことが2,3度ありました) そのせいで喉の違和感やゲップがよく出るのでゎと 言われました。 それから週一で吸引吸入をしに行ってます。 途中エアコンで喉をやられて 2回ほど他の薬ももらうこともありました。 副鼻腔炎ゎ治すのに2ヶ月くらいゎかかると 言われたのですが 鼻水ゎ全くというくらいに気になりません。 喉の違和感ゎ良くなりませんし 日によってゎひどくなってます。 息苦しくゎないですが しめつけられるような感じです。 これゎ無関係かもですが こどものときにできたリンパ腫か血管腫かわからない腫瘍に 内出血ができてました。 いつのまにかちょっと出血して かさぶたになって1週間ほどして いつも通りに戻りました。 あと下まぶたが白い部分が多いです。 もしかしたらストレスが原因で 喉に違和感があるのかなとも思うんですが (自分でゎストレスゎ感じない体質だと思う) まだ他に何か隠れてるのでゎ無いかと思い アドバイスがほしくて投稿させてもらいました。 長々と申し訳ありません。 血液検査など他に検査をしたほうが よろしいのでしょうか? もし他に何か病気の疑いがあるとしたら どんなのがありますでしょうか?

3人の医師が回答

胃が骨盤までさがり、左下腹部痛が続いてます

person 50代/女性 -

1ヶ月半前頃から食後下腹部に膨張感があり、その後左下腹部にチクチク、ジンジンした痛みが不規則にあったので内科を受診。大腸憩室炎を疑われ腹部CT、血液検査をするが、異常なし。2.3日後左足が血流が滞ったような痛みでたってるのがやっとだったので、CT画像を持参し、別の内科を受診すると胃が骨盤までさがり、それが腸を圧迫し、足の血流が悪くなり痛くなったとの診断。機能性ディスペプシアと診断を受け、六君子湯の薬を頂き、薬を飲んで3週間、まだ未だに左下腹部が痛いです。婦人科ではないかと思い、受診すると、エンテロコッカス(GPC)?が3+なので、サワシリンカプセル、セルベックスの薬を飲むように言われました。6日ほど飲んでいますが今現在同じ状況です。内科の先生に受診予定でしたが、体調不良の為しばらく受診できません。今現在の症状は、左骨盤の上あたりと左下腹部のひきつる痛み、特に立ち仕事の為立ってる時は、つらいです。座っててもひきつります。胃の痛みはありませんが食後、特に夜は膨張感があります。排便は毎日1回あり、下痢はありません。後関係あるかわかりませんが左太もも裏の血管が少し膨らんでいます。下肢動脈瘤でしょうか。仕事中は血流促進ソックスもはいています。後血管が弱く切れやすく血流も悪いと思います。まだ胃が下がって下腹部に痛みが出てるのでしょうか。毎年バリウム検査をしていますが胃下垂と言われた事はありません。30年前盲腸の手術をした時に腸も下がり気味と言われた事もあります。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

身体の倦怠感が6か月続いています。

person 40代/男性 -

今年の6月より急に体調が悪くなりました。 症状としては胃の調子が悪い感じがあり、手足に力が入らないような倦怠感(強い)を感じる。 8月に血尿の症状があり。(2回 中2日) その後は血尿は止まっている。(結石の経験はあり。このときはまったく痛みはなし) 病院で各種検査を行い胃カメラにて逆流性食道炎の症状ががわかる。(軽度) ■初期症状 ・胃のムカムカ ・強い倦怠感 ・血尿 ・肛門の中のほうに痛み(一時期 薬で対処) ■現在の症状 ・倦怠感 ・鼻水が出る(風邪ではない) ・胃痛 ・口の中がまずい ・性機能が弱くなっている。(血尿に関係があるでしょうか?) 【直近の追加症状】(現在の症状と併せて) ・腰のあたりがチクチク痛い ・膝の関節が痛い ・尿道がツキっと痛いときがある ・陰嚢の裏(肛門との間)が腫れているような気がする。 【検査結果】 ■血液検査・・・異常なし ■肺CT(膵臓・腎臓・肝臓も確認)・・・・肝臓に血管腫の疑いが2つ。造影剤までの検査はしていない。 ■心電図・・・・異常なし ■胃カメラ・・・逆流性食道炎 ■大腸カメラ・・直腸に炎症のようなものあり→細胞病理検査結果:特に異常はなし。 ■腹部エコー(血尿のとき)・・・異常なし。(膀胱にすこし膨らみのようなものが見えるが、大丈夫だろう。という診断。内視鏡も検討したが、検査はせず。結石でしょうという診断) ■腹部CT(血尿のとき)・・・石は見つからず。 ■尿検査(血尿のとき)・・・石、血は見つからず。 食道炎が原因と考えていましたが、 個人としては倦怠感がとれないため、悩んでおります。 今後、人間ドックで、癌検査もしてみようと思っています。もうひとつ気になる点は、血尿が、結石が原因ではなかったのではないか?という点です。 アドバイスをいただきたくよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

フルオロメトロン0.02%、副作用、ドライアイ、目の充血について

person 20代/女性 -

1週間前に眼科に行きました。 ドライアイとのことです。目薬?みたいなものを入れて4秒で乾いたそうです。 お薬1、ジグアス点眼液3%1日6回 2、フルオロメトロン点眼液0.02% 1日2~3回 1ヶ月間続けてくださいと言われました。回数を1週間守っていましたが、本日、、娘が発熱したりでバタバタ。 フルオロメトロン、、何回点眼したか覚えていません。もしかしたら、1日5回ほどしてしまったかもしれません・・・。 お恥ずかしいですが、ステロイド目薬だと本日知りました。調べると、副作用として眼圧が上がるとのことです。 こちらの目薬、1日2.3回点眼して下さいと言われましたが、、もしかして毎日してはいけなかったですか? 目が充血してる日のみ、2~3回まで使用可ということですか? 6日間、1日2回使いました。 本日、1日何回使用したのか忘れてしまいました。心配です。 今回の行為で、眼圧が上がったり 緑内障や白内障のリスクは上がりましたか? 1ヶ月後の再受診で、問題なければ大丈夫なのでしょうか?眼圧検査は、毎回の受診でする検査にあるのでしょうか? 1週間前に、飛蚊症の検査として眼底検査もしました。目の充血もあるので心配してたブドウ膜炎も大丈夫でした。 眼圧なども大丈夫でした。 1週間、1日2回毎日使用 本日、4~5回使用で目の副作用は起こりますか? 至急眼科に行くべきでしょうか? また、ドライアイの検査で4秒で乾いたのは早いのですか?ドライアイでも重度でしょうか? いつも目の血管が血走っています。 充血もあるので、炎症を抑える薬として、フルオロメトロンを処方してもらいました。 ステロイド・・・不安なので、使用中止してもいいですか? そして、ジグアス点眼液のみの使用でもいいでしょうか? ジグアス点眼液は、安心してもいいですか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)