認知症に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

認知症で廃用症候群の転院先について

person 70代以上/男性 - 解決済み

7月初旬に腹腔内膿瘍で入院しました。入院直後に点滴の針を抜いてしまい、上半身を拘束され、手にはミトンをされました。その状態で1ヶ月ほど点滴にて治療をし、腹腔内膿瘍は治りましたが、廃用症候群で重度の嚥下障害と歩行が困難になってしまいました。 リハビリをしても認知能力が低いため、指示が伝わらずなかなかうまくいかないようでした。 そこで、医師からは胃瘻を提案され、それで体力が回復するなら、と抵抗はありましたがお願いしたのですが、手術をする直前に誤嚥性肺炎になってしまい延期となってしまいました。 そこからは誤嚥性肺炎を繰り返してしまい、胃瘻ではなくPICCをすることになりました。そして、今いる急性期病院から転院を迫られています。 入院するまで、年相応の物忘れ等はありましたが普通に生活をし、入院する朝にはご飯を食べ、歩いて病院にも行きましたので、急激に色々なことが悪くなり、私たち家族もとても驚いています。 転院するためにソーシャルワーカーと面談をし、私たち家族からの要望として、 1.可能性があるかぎりリハビリを続けられる病院 2.PICCから胃瘻にし、食べられるようにしてあげたいので、胃瘻の手術ができる病院 3.本人にオムツではなくトイレに行きたいという希望があるため、トイレの介助をしてくれる病院 という希望を伝えたところ、PICCであること、痰の吸引を1日8回程度行っていることから、リハビリ病院は難しい。回復をするのではなく、今の機能を維持する、という入院になる、 とのことから、療養病棟のある病院を勧められました。このまま勧められた病院にいけばリハビリも少なく、回復することはないと思いますが、そのほかに選択肢はないのでしょうか。 父はもう、歩くことも食べることもできないのでしょうか。おしえていただきたいです。

3人の医師が回答

ブレインフォグか認知症か、病院のあれこれ相談

person 20代/女性 - 解決済み

 2023年9、10月頃から風邪?の後、頭が働かなくなった。集中力、記憶力も。まとまらない? 軽く頭があぶられてるみたいになってます。ずっと。頭、身体も動かすと悪化する。あと、体が上手く動かせなかったり言葉が出なかったり。  最悪な時3秒程が?で思考を繰り返してました。  最近一ヶ月前辺りまではなんとか出来てると思ってたのですが、時間がごく最近空いて思ったよりまずい事に気付いたのですが、じゃっかん、悪化した気がする。 病院どうしようと思って相談しました。あと倦怠感があって一時間もうごけないというか疲れちゃいます。無理にでも動くトレーニングをした方がこういうのはいいのでしょうか。今日は片道5分あるかのスーパーと家の事ちょっとやっただけでへろへろというか微熱が出ました。 行くべきか、まだ大丈夫か。ブレインフォグ、認知症とかもっとひどいか? 最初は絶対に総合内科なのか?(聞いた話) 病院、いくと怒鳴られるイメージと上手く話せないのでこれだけは言う、みたいなのあればお願いします。 以上、お手数ですが、お願いします。 カテゴリ、サブカテゴリ、よくわかりません。すみません。

2人の医師が回答

42歳 認知機能低下 若年性認知症か不安

person 40代/女性 -

2年以上原因がわからず、脳がおかしいのではと不安です。今後の受診など、アドバイスをいただけると有り難いです。 (1)R5.11仕事中、今が昼食の前か後かわからなくなった。パニックになり、2分後に思い出す。 (2)R5.12自分の職場(転勤して3年目)を質問され、とっさに記憶が真っ白になった。1分後、何とか答えた。 (3)R4.2〜現在まで。突然ある日を境に、毎日長男と次男を呼び間違える。呼んだ直後に間違いに気付く。 頭で2つのことを考えて、片方を言うつもりが、反対を言ってしまう。 (4)動詞の混同(薬を飲んでを、薬を塗って)→漢字の読み間違い(失認を先認、問と関)、言い間違いや読み間違いが多い。 (5)R6.2子どもの目やにを指摘する際言葉が出ず。主人が目やにと言った後、目やにと理解はできても、しっくりこない。 (6)1,2日に1回程、指先がピクつく。 現在の診断は、適応障害、全般性不安障害 服薬は、R5.8〜毎日デエビゴ2.5mg、ジアゼパム2mgとプロプラノロール塩酸塩10mgは共に頓服(月3〜10回程度) 通院と生活の経過は、 ・R4.1 入浴中、意識消失が2回。 循環器科でレントゲン、心エコー、24時間心電図で異常なし。血圧低下の可能性と診断。 ・R4.1 脳神経内科で、MRI、筋電図、脳波。異常なし。メンタル科を紹介。 ・R4.3メンタル科で、過労(月13時間労働×20日、家事、育児)による適応 障害 ・R4.3〜10ヶ月の休職→時短で復職 ・R5.8物忘れ外来を受診。CT、知能検査、言語検査等を3種類受け、現時点で異常なし。甲状腺異常なし。何年も経過を診ないとわからないとの診断。 ・R6.1頭痛外来を受診。CT、MRIで、萎縮、腫瘍、血流など異常なし。 地域の認知症センターでは、受診を断られました。

3人の医師が回答

76歳母の認知症?と思われる行動がありました。

person 70代以上/女性 - 解決済み

10年程不眠症気味の76歳母からの電話で、最近2、3度あったと言われた症状が気に掛かり、 ご相談です。 以下内容です。 夜中に目が覚めると、横に寝ていたはずの娘(私)がいないので、あれ?と思い心配になって家中を探してトイレまで開けて、そうだあの子はもう大人だし、なにやってるんだ。となったそうです。 母の横で私が一緒に寝ていたのは30年も前で、家もでて20年経ちます。 このような過去の事を今だと思い行動にうつしてしまう事が2、3回あったそうです。決まって起こるのは、寝ていてふと目覚めた時のようなのですが、行動してしまうまで混乱するのはちょっと寝ぼけていただけでは済まないかなと不安です。 これは早めに認知症外来を受診したほうがよいですか? 最近起こった事として補足すると、 ここ半年くらい歩くと息切れが酷くしんどくなったため病院にいき検査をしたら、極度の貧血で即入院になり輸血しました。原因は、心房細動の手術後一年以上飲んでいた薬のせいだったことがわかりました。この貧血で歩く頻度が減ったせいか足も急激に弱り、歩くのも遅くなったので、それも影響しているのか心配です。

5人の医師が回答

「認知症による脱抑制症状について」の追加相談

person 40代/女性 -

この不可思議な史上最悪な問題は、無事 患者である私の逆転勝訴となり、強制退院ではなく、予定よりも早く自主退院に持ち込み無事に退院しました。高額な個室代まで払っての療養入院でしたが、この個室という密室空間が災いして、問題の震災時の安否確認の無視を指摘したため退院するようほのめかされ、それに応じなかった為に個性と障害を押し殺されて医師による理不尽な扱いを受け、壮絶な入院生活を強いられました。複雑性PTSDのある患者に震災時の安否確認を怠る事、更に医師が圧力をかけて患者を苦しませ更に病状を悪化させ更に複雑性PTSD症状も悪化、退院後もフラッシュバックや感情失禁で食事も取れない日々である事は精神科医として最低の行為だと思います。ただ、言えることは、患者は決して弱い立場ではなく、尊厳ある1人の人間であり、自分自身の身と心を守る権利があると言うことです。私に笑いを禁じていた張本人が病棟で1番爆笑してしまってから、現に主治医は直ぐに早退し何日も体調を崩して?休んでいました。 最終的には正義は勝つんです。医療、治療という前に基本的な人間性を問われる典型的な茶番劇でしたね。この様な医師がこの世から1人でも改心される事を強く願います。患者だから、若いから、女だからって見くびらないで頂きたい。患者にはマンパワーがあるんです!

2人の医師が回答

アルツハイマー型以外?の認知症について(70歳女性)

person 70代以上/女性 - 解決済み

70歳母親についての相談です。 やはりアルツハイマー型ではないでしょうか? 他にどんな病気が考えられますでしょうか?(認知症以外でも) ▼母親の症状 4年前(2020年3月)に大きな手術入院をした数カ月後から、物忘れのような症状があります。 出来事の大小にかかわらず数週経つと すっぽり抜け落ちたように思い出せない感じです。 (「先月誰とどこに食事に行った」「去年自分自身が心臓の手術をした」などを、こちらが言うまで完全に忘れています) ※症状が出始めた頃よりも前の出来事や先の約束は問題なく覚えているようです また、同じ頃からレム睡眠行動障害があり、 たまに夜中に起き上って本人は自覚なく着替えたりしてしまいます。 (暴れたり叫んだりはないので投薬等なく経過観察中) ▼受診状況 ここ3年ほど脳神経内科に相談していたのですが 記憶テストはいつもほぼ満点です。 つい最近行ったPET検査でもアミロイドΒは全然溜っておらず アルツハイマー型認知症の可能性は低いため 様子を見ましょうということで、診察が一旦終わってしまいました。 ▼その他持病 ・2020年3月に側弯症の大手術をし1カ月半ほど入院  (入院後半~退院直後、食欲不振と気分の落ち込みがあった)  (手術があまりうまくいかず、背骨の圧迫骨折があり体が動かしにくい) ・2021年3月と2023年12月に、不整脈(心房細動)の手術  (現在は経過が良く問題なさそう) ▼現在の母の暮らし ・一軒家で一人暮らし(私の家とは電車で1時間くらいの場所) ・私(娘)と毎日連絡をとりあい、月に1~2回は会って食事など ・そのほかの外出は週1買い物、月1習い事(押し花)、ちょこちょこ通院くらい ぜひ幅広くアドバイス頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。【dementiaについての質問】

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)