検索結果:10,000 件
80になる姑が、 今年のお正月に帰省した時、 もの忘れが酷く、 今していたことを忘れて、探してばかり… 即異変に気付きました しかしながら、 九州の嫁の立場で言えずにいたら、 舅が突然亡くなり、 物忘れに加わり、 幻想幻聴があり、 さすがに、 先月病院に連れていきました。 診断は異常無し… しかし今回 久しぶりにあったら! さらに進んでいて… 家族は混乱してます。 認知でないのでしょうか? 私には明らかに普通のコミュニケーションができなくなってると解ります。 認知症では無いと診断されても、 認知症のケースはありますか?
2人の医師が回答
母が認知症と診断され、アリセプト最初3mg処方され、服用すると手が震えるようになり次に5mgに変わり手の震えが酷くなり、頻尿を酷くなり、先日病院に事情を話すと3mgに戻しましょうと。この薬飲んだら震えると言っても聞いてくれません。 これって薬変えて貰ったらよいですか? あまりの冷たさで来月半ば違う診療内科の予約を取りました。
6人の医師が回答
母が3年前にアルツハイマーの認知症と言われて、病院から薬を飲んでいますが、最近、毎日のように物がないと言っており、また家族が物を隠したと以前にもまして、怒るようになりました。心療内科の先生に相談すると、薬を増やすことは出来るけれど転倒の可能性が増えると言われました。 いっしょに生活をしていて、毎日物を盗まれたとばかり言われて、いっしょに生活をすることが嫌になりました。私の姉も近くに住んでいるのですがうんざりしています。また亡くなった父のところにいきたいと泣きわめく時があります。デイサービスには週4回元気に行っていますが、家にいるときは探し物ばかりして、物がないと家族にあたり、食事もしません。良きアドバイスをお願いします。
4人の医師が回答
母(66歳)のことです。父(76歳)と二人暮らしで、5・6年前から物忘れがあり脳外科に通院し始め、現在認知症の診断を受け、高血圧とアリセプトの薬を処方してもらっています。精神的に落ち着いている時はいいのですが、かっとなると暴れて父に食って掛かったり、自転車や徒歩で家を飛び出したりします。原因はお金で、自分の年金だから自分で管理する!と言って通帳や現金を所持しているのですが、すぐにどこかにしまいこんで(隠す)結局わからなくなり騒ぎ出します。挙句に父が盗ったと怒り出し、攻撃的に口でまくし立てたり手や足が出ることもあります。盗ったお金で父が夜遊びに行っているとも言います。いない人が見えたり、過去の記憶と今が混在したり、特に嫌な思いをしたことをすごく覚えていて何度も言います。定年退職してから、激務から開放されたという安心感からか何もしたくないと言い大体家で父と過ごしています。ついさっき話したことやしたこと等も忘れてしまい、最近では自分の名前を書くこともままならず、話すときも言葉につまることが多くなっています。脳外科の先生には信頼をおいているのですが、他の病院に行ったり診察を受けるのを嫌がり、父のかかりつけの病院に一緒について行くだけで「私はここに入れられるんだ。」と勝手に勘違いして怒り出します。介護の認定も何度か受けようとしたのですが、やっぱりしないとキャンセルしました。頑固で被害妄想が強く思い込みが激しい、人のことを気にしすぎる等のマイナスな性格がどんどん助長されているようにも思います。父の性格が几帳面で、家事を全部こなすため、昔から母のだらしない面を口うるさく注意していたことも、母の中でトラウマになっているんだと思います。相談できる人もおらず何か糸口でも見つかればと思い投稿させていただきました。よろしくお願いします。
認知症と最近診断されアリセプト内服中の84歳の大姑の事で相談願います。 2週間程前よりアリセプトが開始され、その位から日中ボーッとしていたり、急に何年も掃除を自分でしたことがないのに部屋を掃いたり食器を洗ったり…症状なのかそれともただの急に思い立っただけなのか戸惑っています。またその頃から失禁と頻尿が本人が気になり始め(元々多少あったようですが) かかりつけの医師に受診してベシケアを処方してもらいました。 内服はしてるものの効果はあまりないようで部屋に濡れた下着が散らかってることもしばしば…。 頻尿の薬とは聞いていますが問診だけで処方できるのでしょうか?またアリセプトに関して効果と副作用はどのようなものなのでしょうか?
1人の医師が回答
鬱病持ちの70歳の父です。 認知症検査で、長谷川式?の簡易検査とは別に、より詳しい心理検査も受け、脳血流検査、MRIも撮りました。 この検査は、一度受けるともう受けなくてもよいのでしょうか?もし、進行してきている可能性があるかもしれない時は、間隔はどの位空けて検査するものなのでしょうか?
3人の医師が回答
5年半前に交通事故の後アルツハイマー型認知症と診断され、要介護3でしたが、転倒して頭をうってからか、失語・歩行困難・自分の名前の文字がかけない等今年になって急激に悪化の感がありMRIを取りました。結果は、血腫なし。脳梗塞・萎縮の観点から、1年前と大差がないとの判定で、様子見となりました。 認知症薬は、5年間で、アリセプト=>レミニール=>イクセロンパッチと移行。一時期13.5mgを使っていましたが、吐き気もあり現在9mgを使用。サプリメントとして、フェルガード錠剤を1錠飲んでいます。(メーカ推奨の半分の量ですが、昔推奨通り飲んで便秘になったため、半分にしました。現在、酵素玄米をはじめて排便は改善しているので、1日2錠にしようかとも考えています。)今後の、”打ち手”アドバイスお願いします。
13人の医師が回答
64歳の母の事です。 数年前から、なんとなく認知症になりそうだなと感じていました。 ここ最近、2、3年前のように普通に会話が成り立たず、5才の息子に話するように物事をきちんと順序だてて詳しく1から10まで言わないと、頭で整理できないようです。 もともと料理嫌いなんですが、どんどん作れなくなり、一緒にいる時は何もかも私に作り方を聞いてきます。 ご飯を食べるのを忘れそうになる時があるといいます。 洗濯干し、畳むのに二時間くらいかかります。 話ながら作業ができないようで、話をすると、家事はまったくできません。 本人は、手話通訳の仕事をしていて、職業病で通訳後に脳が働きすぎていて、脳が疲労しているからだといい、通訳ではきちんとできている。会話が成り立たないのも私の話し方のせいだと言います。 精神年齢もどんどん低くなっているようです。こたえが返ってこないので、何一つ相談できません。 何もかもに自信がないようで、私の家に来た時はゴミ袋一つ捨てるのにも捨てていいか聞いてきます。 被害者意識が強く、 自分が夜中寝れないのは、父がトイレに起きるからとか、犬が吠えるからとか、 換気扇が汚いのは、父が油ものばかり料理するから。 ガス代が、電気代が、水道代が、、、父のせいだ。(自分は洗濯以外家事はほとんどしません) 今の暮らしも、父のせいでメチャメチャ、、、、 父の病院に付き添わなきゃいけないから、(実際付き添っても月1くらい)私の子供がいつ風邪いて面倒みなきゃいけなくなるか分からないから、仕事が入れられない。 全てを人のせいにします。 認知症の病院に行こうと誘ってももちろん行きません。 みんな、64になったらこんなもんだ。と言って聞きません。 さすがの父親も、母親の異変に気づいてきました。 私は認知症だと思っているんですが、どう思いますでしょうか?
5人の医師が回答
いつもお世話になります。 70代父のことで相談させてください。 2年前に病気で二週間ほど手術入院した時がありました。 入院中はストレスからか興奮状態が続き、精神安定剤みたいな点滴を病院で使われていました。身体は良くなりましたがせん妄が酷くなりそのまま退院し、その後、自宅で小脳梗塞を発症しまた入院となりました。 最初の入院前は普通でしたが、入院中は病院から認知症を疑われる事が多々ありました。 退院してしばらく様子を見ていましたが、やはり認知症なのかわかりませんが引き続きせん妄のような状態がずっと続いています。 同居してる家族から、最近様子が酷くなってきたと報告があり心配です。 症状は、日中ずっと家にいるせいか昼寝をよくするみたいで寝て起きて最初に口にするものは全て朝ごはんの感覚。母の事以外の人間関係の構図がめちゃくちゃのようです。寝起きから1時間ほどが常にこのような状態らしく1時間もすれば普通にわかるようになる感じみたいです。 着替え、トイレ、お風呂など自分の身支度はちゃんと出来ています。 母は耳が聞こえないので、コミュニケーションも難しいです。 同居家族も日中仕事しているので、昼間の様子はあまりわかりません。 私は同じ市内に住んではいますが小さい子供と赤ちゃんがいるのでなかなか実家に戻る事が出来ずにいます。 病院嫌いで連れて行くのは難しいです。 これは認知症の症状でしょうか?それとも別の精神的な疾患なのでしょうか? 家族だけでサポートが難しくなってきたらどのような対処をしたら良いのかわからず悩んでいます。 お忙しいとおもいますが、ご回答よろしくお願いいたします。
7人の医師が回答
72歳の母のことですが 最近、疲れたり・眠たくなるとわけがわからなくなるようです 夜中にうめいたり、トイレでぼーっと立っていたり。おねしょもしているようです。今日は私が仕事から戻ると 食事の支度もしないでぼーっとしていました。糖尿病も患っているので低血糖をおこすこともありますが、それとは違うようです。今は寝ると言ってなにもしないで寝てしまいました。そういう状態になった時どう対処したらよいのでしょうか。昼間は一緒にいないのでわからないのですが、普通だと思います。病院にも連れて行きたいのですが、本人が嫌がったらどうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 10000
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー