母の認知症

person40代/女性 -

母(66歳)のことです。父(76歳)と二人暮らしで、5・6年前から物忘れがあり脳外科に通院し始め、現在認知症の診断を受け、高血圧とアリセプトの薬を処方してもらっています。精神的に落ち着いている時はいいのですが、かっとなると暴れて父に食って掛かったり、自転車や徒歩で家を飛び出したりします。原因はお金で、自分の年金だから自分で管理する!と言って通帳や現金を所持しているのですが、すぐにどこかにしまいこんで(隠す)結局わからなくなり騒ぎ出します。挙句に父が盗ったと怒り出し、攻撃的に口でまくし立てたり手や足が出ることもあります。盗ったお金で父が夜遊びに行っているとも言います。いない人が見えたり、過去の記憶と今が混在したり、特に嫌な思いをしたことをすごく覚えていて何度も言います。定年退職してから、激務から開放されたという安心感からか何もしたくないと言い大体家で父と過ごしています。ついさっき話したことやしたこと等も忘れてしまい、最近では自分の名前を書くこともままならず、話すときも言葉につまることが多くなっています。脳外科の先生には信頼をおいているのですが、他の病院に行ったり診察を受けるのを嫌がり、父のかかりつけの病院に一緒について行くだけで「私はここに入れられるんだ。」と勝手に勘違いして怒り出します。介護の認定も何度か受けようとしたのですが、やっぱりしないとキャンセルしました。頑固で被害妄想が強く思い込みが激しい、人のことを気にしすぎる等のマイナスな性格がどんどん助長されているようにも思います。父の性格が几帳面で、家事を全部こなすため、昔から母のだらしない面を口うるさく注意していたことも、母の中でトラウマになっているんだと思います。相談できる人もおらず何か糸口でも見つかればと思い投稿させていただきました。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師