貧血用薬に該当するQ&A

検索結果:229 件

子宮筋腫、子宮内膜症について

person 30代/女性 -

37歳2児の母です。 2年前位から不正出血があり、都度、婦人科にかかり診て貰っていました。 子宮頸がん、体がんは異常なし。 1年前位に子宮筋腫を指摘されていましたが、貧血にならない限りは様子見と言われてました。 不正出血もホルモンだったり、筋腫が原因と言われてました。 半年前位から生理痛が強くなり、量も増えてきた為、再度受診するも、貧血になってないなら様子見と言われました。 今日、別の病院を受診し、エコー検査をしたところ ・筋腫は2つ2cmと3cm ・場所が良くない ・手術でとるのが最善の策 とのことでした。 また先々月生理から1日目と2日目に肛門痛が出るようになり、子宮内膜症だろうとのことでした。 生理を止める薬の治療方もあるが、骨粗鬆症や大量出血のリスクもあるし、半年しか使用できないのでおすすめできないと言われました。 放置してても大きくなっていくからと言われました。 いきなり手術といわれ、戸惑ってます。 病院によって、治療方法が異なるため、どうするべきなのか悩んでいます。 私の現状としては、生理痛は強くなっているが、薬を飲まなくても耐えられる程度で、量は夜用ナプキンを3〜4時間位でいっぱいになります。 以下、質問です。 1.この様な状況の場合、どんな治療をすすめますか? 2.薬による治療はありますか? 3.手術とはどんな方法でやるのでしょうか? 4.手術の場合、どれ位の時間で入院〜退院までどれ位の期間かかりますか? 5.子宮筋腫と子宮内膜症、どちらの治療を優先すべきでしょうか? 筋腫がある場所を添付します。 ご回答お願い致します。

2人の医師が回答

口腔粘膜がザラザラする

person 40代/女性 -

質問お願いいたします。 5月21日に病院に行った時の検査数値です。 糖尿病もちヘモグロビンA1cの値は7でした。 子宮筋腫があり自分ではそんな自覚はしていなかったのですが貧血の数値が11でした。 金曜日の日に熱々のカレーを食べて 口の中やベロが火傷してしまいました ベロが痛かったので土曜日に耳鼻科に行きベロを診ていただいて荒れているって事で 口内炎の薬のオルテクサー口腔用軟骨を処方していただき夜にベロや火傷をしてザラザラしてる部分に塗って寝ました。 そしたら次の日に口の中全体がザラザラしていて小さな皮が剥けてる感じで少し白くてザラザラしていました。 口腔カンジタかなぁって不安になり いつも行ってる歯医者に行き診ていただきましたが見た目特に気になる白さはないから大丈夫って言われました。 1週間たって今は口全体ではないけど所々まだザラザラしてます。 それも気になって皮を歯で噛んでしまってるのが原因かわかりませんが… 口腔カンジタは舌で触るとざらざらしてますか? 歯で噛んだり火傷したりした後は皮が剥けたりその皮が剥けてる所を触るとその皮が取れたりその皮が剥けてるところがポツポツ白く見えたりしますか?? もし口腔カンジタなら糖尿病のヘモグロビンA 1cが7などでなったり貧血でなったりしますか?? 教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします 見にくいですが写真を貼り付けます。 白さはわからないですがポツポツしてるのはわかるかと…

2人の医師が回答

産後3週間目で悪露がでました。

person 30代/女性 - 解決済み

先月中旬に普通分娩(経産婦)で出産をしました。出血多量(1500くらい)で低血圧でフラフラした出産でしたが、特に輸血はせず6日で退院しました。現在は貧血の薬を飲んでいます。 上の子がいるため里帰りはせず、主人に育休を取ってもらい極力家事はやらないようにしていました。 悪露もほぼなくなり安心していたところ、 3週目に入った今日急に鮮血の出血がありました。(気にならない程度の生理痛的な痛みあり) 量は普通用ナプキンが赤くなるくらいで、何度かかえています。 動き出したのが原因なのか、 搾乳中心だったのが赤ちゃんが大きくなり授乳する回数が増えてその刺激で出たのか、モヤモヤして相談させていただきました。 来週が1ヶ月健診なので、それまで様子見で宜しいでしょうか? あと、退院後昼寝などは1時間ほどしましたが、他の時間はお世話をしたり、ゆっくり過ごすのも座って…が多かったように思います。 横にならないと本当はいけなかったのでしょうか? 基本的に家事はしていませんが、ちょっとした片付けをしたり、横になるというより座ってゆっくりする時間の方が長かったので、それが影響していないか不安になりました。 乱文で恐れ入りますが、ご返信いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

軽度知的障害で自閉症の娘の生理について。

person 10代/女性 -

軽度知的障害(IQ60くらい)で自閉症の娘の初潮が来ました。 とても敏感な子なので初の生理で本人も大変そうです。 生理の経血量がすごく多い訳ではないと思うのですが、2日目から5日目まで昼用ナプキンに収まる程度ですがしっかり赤い経血がありました。 娘自身は2日目から5日目まで毎日お腹が気持ち悪いと言っていて(吐き気や痛みではなくお腹の中が気持ち悪いそうです)、食欲もなく、顔色もあまりよくなかったです。 風邪も同時にひいていたせいもあるかもですが生理中の娘の下瞼の内側を見ると気持ち、普段より白くて多少貧血気味だったかもです。 初潮からこんな感じなので次の生理も五日間くらい寝込むのかなと思うと可哀想なのと、もし初潮から28日後あたりにきっちり2回目の生理が来たら私の出張とかぶっていてそれも悩んでます。(娘もついてくる予定ではいます。) 敏感な子は生理で顔色が悪くなったり寝込みがちなどありますか? もしある場合、手軽に出来る対処法などあれば教えて欲しいです。 錠剤や漢方などは飲めず、レバーなども食べれないです。 どうしてもの時は婦人科の通院も考えていますが、病院をとても嫌がるのとまだ初潮が来たばかりという事もありまだ様子見がしたいので病院に行く以外でアドバイスが貰えると助かります。 私自身は生理中でも生理を忘れるほど元気なタイプなので生理痛はこうしたら良いよ!と娘にアドバイス出来ずにいます… あと、娘の常備薬にカロナールがあるのですが、これは痛みに対してしか効かないですか?

1人の医師が回答

子宮筋腫の手術について

person 40代/女性 - 解決済み

多発性子宮筋腫がある40歳女です。 子宮筋腫の内訳としては粘膜下筋腫、筋層内筋腫、漿膜下筋腫が数個ずつあり、特に粘膜下筋腫(最大時5~6センチ)が奥の難しい位置にあるそうです。医師からは手術も提案されていますが、仕事が忙しく長期の休みを取るのが難しい事もあり、先伸ばしにしている状態です。 以下、これまでの経過です。 過多&過長月経による軽度~中度の貧血症状あり ↓ 約1年間、鉄剤服用するも味覚障害や嘔吐などの症状があり、耐えられず服用中止 また同時に過多月経悪化、不正出血(少量)も発生し、月の3分の2が出血している状態になる ↓ 鉄剤注射やサプリメント服用などで経過観察(上記、過多月経などの症状は引き続き悪化、就寝時はショーツ型でないと持たない量に) ↓ 今年の春、通勤途中に倒れ掛け(ヘモグロビン5.3)、輸血&レルミナ錠服用開始 ↓ レルミナ錠服用開始~ 2週間後ぐらいに数日間の不正出血?発生するも、その後は良好 ↓ レルミナ錠服用可能期間終了(粘膜下筋腫は2~3センチに縮小)、ジェノゲスト錠に切り替え(約1ヶ月前) ↓ 9日前から生理?復活 出血量が過去最大になる(一番酷い時は夜用ナプキンが1時間半もたない、血の塊が大量にでるなど) ※半年生理を止めていた影響あり? ※貧血症状復活 医師には生理復活5日目に一度検診を受け、もう少し様子を見て、出血が止まらないようなら薬を変えるなどもしてみようと言われています。 ただやはり手術を受けた方がよいのでしょうか? 現在の担当医からは膣から器具を入れて行う手術方法を提案されていますが、それだと粘膜下以外はそのまま残ったままになってしまうそうなので、今度はそちらが悪さをしないか不安です。 また以前の担当医(退職)からは開腹手術を進められていましたのもあり、迷っています。

4人の医師が回答

幼児の食品からの鉄の過剰摂取の影響について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳4か月の男の子です。離乳食を始めた頃からとにかく偏食で、ミルクも飲まず水分摂取はずっと母乳かお茶を飲んできました。 今も食べるものがベビーフード(食べる種類は決まっている)、パン、茹でじゃがいも、バナナ、豆腐、ヨーグルト、ベビー用のウエハースのみです。 完母と偏食、少食なこともあり0歳の頃から鉄分不足を心配して、できるだけベビーフードやおやつは鉄が添加された製品を使用していました。 乳幼児も食べられるという記載のある栄養食品のパウダー(鉄、亜鉛その他ビタミンやミネラル入り)をヨーグルトに混ぜて食べさせるなどしてきました。 一応子供の年齢で鉄を取っていい量の上限は調べていましてそれは超えないように気をつけてはいたのですが、おそらく7ヶ月頃から継続して毎日10mg程度ずつ(12mgくらいの時もあったかもしれません)は摂っていたのではないかと思います。 ここにきて、鉄を摂りすぎるのも良くないと知りました。 というのが私が妊娠して以降貧血があったので継続して鉄サプリ(18mg)を飲んでいたのですが、どうもそれが原因で肝臓の数値が悪化していたようなのです。 健康診断を受けて判明し医師より飲むのを辞めるように言われたため現在は辞めています。 そのようなことがあり、子供のことも肝臓にダメージがあったのではないかと心配しています。現在は引き続き偏食はあるが元気なため、小児科に相談するべきかも迷っています。 気になることといえば、肌が弱く湿疹ができやすいです。肝臓が弱ると肌が荒れるとの情報も見て、もしや鉄が原因だったのか…?とも思い怖くなりました。 とりあえず直近3回の食事は鉄添加系のものは使用していません。一度事情を話して小児科に相談したほうがよろしいでしょうか? 肌荒れについては、皮膚科で定期的に薬を貰っています。 発達の遅れは特にありません。

4人の医師が回答

貧血が改善しない子宮筋腫はどのような対策がありますか

person 40代/女性 - 解決済み

半年ほど前にかかった内科で貧血がわかり、ずっと鉄剤を服用しています。 2ヶ月おきに検査しており、ヘモグロビンの値が9から10くらいを行ったり来たりです。 1月の子宮がん検診で子宮筋腫を指摘されました。一番大きいものは4.5センチだそうです。 8月にまた大きさを確認するため婦人科受診予定です。 生理は25〜27日周期できており、1〜2日目に出血が多いですが3日めくらいからいきなり減ります。生理痛はほとんどありません。 今後妊娠は望まないのですが、子宮摘出術には抵抗があります。帝王切開を2回しており、妊娠後期に膵炎にもなり、癒着が心配なのと、摘出後の体調不良(尿漏れや歩行困難など)が心配なためです。体を動かす仕事なため、復帰できるかも心配です。 閉経まで年齢的にあと5年くらいかと思っているのですが、子宮筋腫がどのくらい大きくなったら、子宮摘出術は免れないといった大きさの基準はありますか? できれば貧血対策の薬を飲み続け、手術は避けたいと思っているのですが… また、昔ピルを使っていましたが吐き気など体調不良になり、その後閃輝暗点の持病がわかってからは、避妊用ピルは使えないと断られました。 筋腫の大きくなるスピードは個人差がありますか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)