足がむくむ 60代に該当するQ&A

検索結果:322 件

アルコール性肝硬変 非代償性

person 60代/男性 - 解決済み

約50年間飲酒歴有りです。 昨年12月頃から急激に体調悪くなり、お腹が張り足も浮腫んできました。かかりつけ医からは尿の出やすい薬が出ておりましたが特別肝臓が悪いとかは言われておりませんでした。今年2月頃にはお腹が苦しくて食べる事も出来なくなり急遽紹介された病院で入院となり検査の結果、アルコール性肝硬変で、肝臓の約2/3が固まってしまっているとの説明を受けました。3度の入退院の中で腹水を4回約34リットル抜きました。5/1日に退院した時には115kあった体重が83kに。 3月はまだ自力で歩けていましたが、現在は自宅のベットから2メートル先のトイレに行くのがやっとの状態です。3食はほんの少しの(2スプーンくらい)食事と水分しか取れないので体力が全く回復しそうに有りません。【アルブミン2.1】【ビリルビン2.0】素人検索で調べた所チャイルドピユーは10点ではないかとおもいます。 主治医の先生は自宅で運動しながら食べたいものを食べすぎないようにして過ごして、又腹水が溜まったら入院して水を抜くとおっしゃいます。栄養の詰まった水をそれだけ大量に抜いてしまっては今後どうなってしまうのでしょうか。 せめて自分で歩くまでに体力回復させる方法はないものでしょうか?長文乱文で申し訳ありませんがアドバイスをよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

左の瞼が腫れています(浮腫み?)

person 60代/女性 - 解決済み

一か月前から、左の瞼の腫れ(浮腫み)があります。 かゆみ・目やにはありません。体重の増加もありません。足も浮腫んではいないようです。目がふさがっている感じではなく、視野は変わりません。 朝、アイシャドウを塗るときに違和感に気が付いたので、多分急にだと思います。 朝から夜まで、あまり変化はありません。 その日の一週間前に、虫歯応急処置(コロナのため治療は後日)・尿路結石(4日で排出造影剤でレントゲン撮影)などいろいろあったので、未治療の虫歯(左)が原因かストレスか、時期的に病院にも行きにくく、様子を見ていました。 瞼が赤みを持っていたので、2週間前に眼科に行き瞼の裏に少し赤みがあるということで、レポフロサキシン、1週間前にネオメドロールEE眼軟膏を使用していますが、あまり改善は見られません。 鏡で毎日見ていると、瞼も含め目の周りがむくんでいるようです(左)。瞼には赤みがありますが。(メガネの跡が左のほうが残る) 内科での診療を考えたほうがいいでしょうか?(尿路結石の際の尿検査で尿蛋白は出ていません)。 8年前乳がんで通院している総合病院があるのですが、今は薬も終了して1年に1回くらいの通院です。今回長く通院する可能性があるとしたら遠いので、近くの病院を選びたいと思うのですが、差し支えないでしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

右足小指の骨折 くっつかず痛みがとれない

person 60代/女性 -

右足小指の指先に物を落とし、治らない為7/16に整形外科受診。レントゲンでヒビだとしても、指先だから自然にくっつくとの事で塗り薬を出してもらいました。義父が硬膜下血腫で入院した事もあり、痛いと思いながら、別に住む高齢の義母の世話や実家の事で毎日動き回っていました。 改善しないので8/16に受診。前回くっついてたのが、小指第一関節(末節骨というのでしょうか)がピシッと離れて開いてきてると言われました。ずれてはないそうです。そこで小指に網のようなギプスで固定。 固定後も実家の事もあり、変わらず動いていましたが、だんだん歩いてない時でもジンジン、ズキズキ痛み出し、8/30より ギプスを外してもらいテーピングに変更、超音波をすることにしました。 9月に入ってからは、無理しないようあまり動かないようにしていますが 9/13のレントゲンでも今も骨がくっついてない状態です。 長い時間椅子に座ってたり、毎日夜になると足がむくんで腫れ、痺れる感じでジンジンしてきて痛みが取れず困っています。 歩く時も少し痛い時もあり、まだビーチサンダル系ので歩いています。 無意識に踏ん張って足指に力をかけたりすると、ズキズキする時もあります。 介護もあり早く痛みのない普通の生活に戻りたいのですが、このまま待つしかないのでしょうか? 骨がくっついてくれるか心配です。 もしくっつかなくても、痛みなく普通に歩けるようになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

心不全…。

person 60代/女性 - 解決済み

母の事で質問させて頂きます。 母は多発性嚢胞腎でCKDステージ4で高血圧でもあります。透析はまだしていません。2ケ月に一度、総合病院の腎臓高血圧内科に血液検査と尿検査の為に通院しています。最近は11月20日に行って来ました。 ここ最近、足が浮腫むので近くの循環器のクリニックに昨日行って来ました。BNPの検査の結果734と高めで心不全の疑いがあるので心エコー検査をすることになり今日行って来ました。結果は心臓はそんなに大きくなってないし普通に心臓は動いてると言われました。ただ心房部屋が少し大きくなっているのと心臓がやや硬めになってると言われました。病名は聞くのを忘れてしまいました。高齢者では良くあると言われました。他に検査はなくとりあえず高血圧なので血圧管理と減塩をして様子見になりました。そして息切れなどの症状が出たりしたらまた来て下さいと言われました。薬も出されませんでした。 心不全の数値がかなり高いのですが普通は薬は出されないのでしょうか?BNPの数値は下がる事はないのでしょうか? 心房部屋が少し大きいのと心臓が硬いというのはどういう心臓の病気が考えられるでしょうか? ここ最近、足の浮腫みが急に現れたのですがこういう場合は急性心不全というのでしょうか? 因みに母は高血圧なのでノルバスクとディオバンの薬を服用しています。69歳でかなり痩せています。 色々と質問して申し訳ないですが回答をお待ちしています。 どうか宜しくお願い致します。m(__)m。

6人の医師が回答

腹膜播種と腹水について

person 60代/男性 -

私の父(69歳)が腸閉塞を起こし入院、手術の結果、大腸癌で腹膜播種と肝臓への転移(一ケ所)が確認されました。肺・リンパなど、他への転移はありません。大腸の原発巣は切除し、その後、抗がん剤(アバスチン・ゼローダ)での治療が始まり、手術直後ひどかった腫瘍マーカー値も、先日の検査(手術から約半年)でCEAが115.8→3.7、CA19-9が510→22.3に下がりました。また、肝臓の転移部分も手術直後の大きさに比べると、ほとんど分からないくらいまでに小さくなりました。手先、足先のしびれなどの抗がん剤の副作用以外は、血液検査でもわずかに貧血気味以外は各数値にまったく異常はなく、本人もいたって元気で、食欲も旺盛です。 手術から間もなく半年になりますが、この二週間ほど前から、ふくらはぎのむくみ(結構パンパンに)が出てきて、体重も四キロほど増えてきました。最近、散歩の歩く距離を長くしたようなので、そのせいかなと本人は考えていたそうなんですが、一応、その症状を担当医に言ったところ、特に検査するでもなく「心配ない」と言われたということなんですが、腹膜播種は悪化すると腹水がたまり、足がむくんだりする、と聞いていたものですから、心配しております。 質問は ・腫瘍マーカー値が下がり続けている&肝臓の転移部分が縮小している状況で、腹膜播種だけが悪化するということはあるのでしょうか? ・また、最悪、腹水だとしたら、腹部エコーでも腹水の診断できますでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

早く治したいです。よろしくお願いします。

person 60代/男性 - 解決済み

右脇の下のムズムズ感で悩んでいます。 (なお左脇の下は違和感はありません。) <症状が起こるとき> ・スーツを着用して、コートを着た時、かつ、電車やバスに乗って座った時に特に感じます。脇の下を開けるようにしたり、落ち着きがなくなります。座れたら、本来は、リラックスしたいのですが。 ・外出でもオフのときは、ムズムズ感が減少します。 ・なにかに集中しているときは、ほとんど感じません。 <症状を感じないとき> ・自宅にいるときは、あまり気になりません。 <症状が発生した時期> ・8月下旬にメンタルクリニック(精神科)に通院しはじめました。4日位で症状はかなりよくなりました。今も通っています。 ・9月下旬に、ダニアレルギーを発症しました。そのタイミングで、ムズムズ感が生じました。 アレルギーの症状は、投薬やら掃除などで症状は収まっていますが、薬は飲んでいます。 なお、この頃から、足がむくんだり、上半身が凝る(肩こり、腕のコリなど)ようになり、湿布などをもらっています。コリの症状は一時期よりは、収まりましたが、まだ多少残っています。今は、コリよりも、このムズムズ感の方が困っています。 <他の事例> ・ちなみに当サイトの過去の事例では、レストレッグス症候群(ムズムズ脚症候群)が該当するのかもしれません。ただ、家での安静時や就寝中などは、気になりません。 ・ストレスですが、本年3月に定年で退職し、今は、業務請負で週に2日くらいの勤務ですし、ストレスはほぼ無い環境にいます。 <相談事項> メンタルクリニックの先生に2~3回相談したところ、そこは精神科とは違う領域みたいなことを仰るのですが、ちゃんとことことを告げて、投薬を頂いた方がいいのでしょうか。それとも、他の病院にこの症状で見てもらった方が良いのでしょうか。

4人の医師が回答

多系統萎縮症について

person 60代/男性 -

68歳の父の話です。 2年前くらいから足先が火傷した様な感覚があり、それが徐々に上がって今では腹部まで症状が出てきました。 瞼や足は浮腫んでいます。 今年1月からは膝周りの筋肉が硬くなり膝が曲げにくくなっています。正座はできません。 今年2月から足の力が無くなってきて、歩行時ふわふわして、転倒しそうな感覚があり階段も手すりなどないと危ない状態です。 便秘は1年くらい前から出ていてます。 前立腺肥大と元々診断されていましたが、最近では頻尿が酷く尿漏れを起こしてしまいます。 今年3月からは呂律も回らなくなる日が出てきました。 先日、脳神経内科で小脳が痩せて見える、といわれ色々検査した結果 多系統萎縮症の可能性がある、と言われ一応本人の希望もありセレジストを試しに処方された様です。 難病指定されていますが、公費の申請などの話はなかった様です。 今後の症状をみて、多系統萎縮症と判断していく様な話でしたが、検査費用や薬剤費が高額であるため公費申請ができるなら早めにしたいです。 1、多系統萎縮症と診断された様では無さそうですが、このまま症状の経過を見ていくしか確定診断を受けられませんか? 他の病院でも意見を聞いた方が良いでしょうか? 2、多系統萎縮症であった場合、リハビリ入院などがある様ですが症状が軽い うちに生活習慣や気をつけることを教えてもらうために、入院してもらったほうが良いでしょうか? 3、下半身の火傷の感覚がかなり辛い様ですが改善方法はありませんか? 4、遺伝するでしょうか? 質問が多くて申し訳ありません。 ご回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

喉頭癌の術後

person 60代/男性 -

64歳になる父の事で質問お願い致します。 喉頭癌の手術をしました。 皮膚の裏まで癌が広がっていた為、声帯、喉仏など前の部分を全て取り除き、太ももと胸の部分の皮膚をはいで、首の皮膚としてくっつけたようです。 父は肝臓も肝硬変の一歩手前でした。 癌がわかってからも家族、医師がいくら言っても酒、タバコは辞める事はなく入院する前日までしていました。 肝臓が悪いので出血が止まらないかもしれないと言われていましたが術中は出血量も少なく無事に終える事が出来ました。 手術当日から2日間はICUに入り、今は普通部屋にいます。 食べ物、飲み物は全て管で胃に直接入れている状態です。 トイレなどは自分で歩いて行っています。 先日、医師から母が呼び出され、傷口が塞がらずに膿んできてしまって周りの肉も壊死していると言われ、喉にあけた穴から毎日膿と腐った肉を掻き出しているようです。 免疫が落ち栄養が足りてないから治らないと言われ、栄養剤の点滴もあるがその液が肝臓によくないので点滴をすると肝臓が今より悪くなるかもしれないと言われたようですが、傷口が塞がる気配がないので栄養剤の点滴を始めました。 相変わらず傷口は塞がる事なく毎日膿と壊死した肉を掻き出している状態で、その他に腹水が溜まりお腹がパンパンで足も浮腫みだしたようです。 肝硬変も腹水が溜まると聞いた事があるのですが、これはどういった状態なのでしょうか? 術後の状態は悪いのですか? それとも喉頭癌で同じような手術をすれば、どの方もこのような状態になるのでしょうか? 母に聞いても余命が近いなど言って、いまいちわからないのでご回答頂けると嬉しいです。 ちなみに実の父ではない為、私は病院に行く事はありませんので医師から話を聞いた事はありません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)