足の浮腫み 女性に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

足のむくみと汗について

person 30代/女性 -

持病などありません。 3年ほど前に動悸があり心エコー24時間心電図してもらいましたが期外収縮が数回ある程度で異常なし。 1年前の4月、毎年受けている健康診断で肝臓や腎臓など全ての項目で異常なし (一つだけ言われたのは低体重ですが、昔から変わらずこの体型なので仕方ありません。155cm41キロ) 相談です。 先程の話なのですが お風呂上がりに立ち仕事をしていたら足がパンパンになるような感覚で浮腫んでいるのかなーと思いました。 実際に足を見てみると両足、いつもよりも赤っぽく指で押すと凹みはしませんが数秒黄色く跡が残ります。 立っているのも辛く早く仕事を終え座ってストレッチやマッサージをして今に至ります。 たっている時は 焦りからか、それとも循環の関係?なのか汗をかいて首の後がしっとりとしてました。 今までもたまにこうして浮腫んだ感じはありましたが今日は中々立っているのも辛く どこか悪いのかと怖くなりました。 座ってストレッチを終えた今は 座ったままだと押しても色は変わりません。 1年前の採血で異常がなくても むくみの原因となる病気も有り得ますか。 健康診断以外でも甲状腺も何度も調べたことありますが1度も異常はないです。 ただこの1年は調べていません。 今両足が冷たいので血流が悪いのでしょうか? 受診するべきですか? ちなみにこの2週間家族がコロナとなり自宅待機だったので普段から専業主婦で一日スマホの万歩計でも5000~6000しか歩かないのにこの2週間は1000~2000歩でした。 普段からかなりの運動不足だと思います。 押すと写真のようになり5秒程で戻りますが足は先程からずっと重だるいです。

4人の医師が回答

肺炎による低アルブミン血症へ血清アルブミン投与可否

person 70代以上/女性 -

86歳の母親について質問させて頂きます。 リハビリテーション目的で昨年11/22に入院した病院で肺炎に罹り、気管挿管した状態で12/11に別の病院(多摩地区の大学病院)に救急搬送され、12/13に気管切開手術を受け、12/14までの2日間だけ人工呼吸器を装着した時点で肺炎が完治していると言われ、その後自発呼吸にて年を越しました。 しかし、1/10に肺炎が再発し 家族の希望で人工呼吸器を再装着して現在に至っております。医師が多忙らしく詳しい説明は受けられず、看護師さんからの断片的な情報のみお聞きしています。 現在レントゲンでは肺炎の影はピーク時よりも減ったとのお話ですがまだ完治していないらしく、血液検査ではCRP 1.48 白血球数8500でともに低下していますが、 アルブミンが1.4と低い値です。肺炎再発間もない1/17にはアルブミン値が1.0まで低下しましたが、少しづつ向上を始めているのかなといった感じです。 質問の主旨は、アルブミン値を向上させるために 血清アルブミンの投与(輸血)をお願いしたほうがよいのかどうかをお聞きしたく、ご連絡させていただきました。病院の看護師さんいわく、血清アルブミンの投与は逆効果になる可能性もあるので慎重に判断すべき と言われましたが、意味がよく理解できず困っております。 現在の母親の人工呼吸器設定は、SIMV(従圧)+PSモード 供給酸素濃度35(%) PEEP 10(cmH2O) SIMV回数14回 で、供給酸素濃度はここ数日間で少しづつ減らしているようです(1/10装着時は70%)。血中酸素濃度は96~98%を維持しています。 先週まで、抗生物質2種類を点滴+服用していましたが 手足の浮腫みがひどくなり今週から抗生物質は無しとなり 点滴もなしです。 本人は意識がしっかりとあります。頻繁に手を動かしています。 長くなってしまいましたが、ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

チョコレート嚢胞の今後の放置

person 20代/女性 - 解決済み

病院にて、MRI検査、血液検査済みで子宮内膜症によりチョコレート嚢胞になってしまいました。生理痛は昔は全くなくて生理痛が現れ出したのが1年前です。1年前に1度不正出血をしたので婦人科に行きましたが経膣エコーだけで特に異常なしと言われました。その半年後に不正出血が1度ありましたが婦人科で異常なしと言われたので放置していたら段々下腹部痛と腰痛が生理以外にも現れてきて婦人科に行くとチョコレート嚢胞で7センチにもなっていました。1年前には子宮内膜症とも言われなかったのに急に子宮内膜症と言われショックでした。そんな1年の間に子宮内膜症が発症し大きくなるものでしょうか? ネットでみても子宮内膜症は何年もかかって発症すると書かれていたのに1年前は異常がなかった場合には急に発症したのでしょうか?? まだ未婚で妊娠予定もないですが、子宮内膜症の場合不妊になると書かれていて大変ショックで既に妊娠を諦めている状態です。 病院の方針として、3ヶ月後にチョコレート嚢胞の手術をすることになりました。それまではホルモン注射で生理を止めています。手術後は自分としては主治医と相談してディナゲストを使用したいと考えています。 また、今リュープリンという注射をしています。副作用は、たまにあります。しかも急にホットフラッシュ、めまい、眠気が起きます。寝起きと寝る前は手足の浮腫みと関節痛があります。 またリュープリンを生理中に打つように言われたので生理中に打ちましたが生理が終わり7日目でも今だ少量の織物程度の出血と、腰痛も耐えられる範囲ですがあり痛い時は数時間常に鈍痛が続いてます。 耐えられる範囲なら特に気しないで大丈夫でしょうか??健診日は予約制のためになるべくなら健診日まで耐えたいです。

14人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)