逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,489 件

胃液逆流のチリチリ? 嚥下障害のチリチリ?

person 60代/女性 -

3ヶ月ほど前から『逆流性食道炎』と診断を頂き,私に合うお薬が見つかり,効果を発揮が見られ,凄く楽になってきています。 胸のつかえや胃と食道の結合部(噴門),胃腸の調子は良いと思うのですが,どうしても咽喉部のイガイガ感,つかえ感が残ってしまいます。 耳鼻科疾患では嗅覚障害やアレルギー性鼻炎などに効果を発揮するお薬を処方していただいています。 ○バイナス錠75mg ○アレグラ錠60mg ○フルナーゼ点鼻液50μg56噴霧用 ○リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1% 以上,主にアレルギー性疾患・嗅覚障害治療で服用中 そこで,ご教授いただきたい事をお願いしたく,お送りします。 その1 胃液逆流のチリチリ感と誤嚥のチリチリ感 横向きで就寝することが多くなく,口を開けて寝る為か,家族からゲホゲホ咽せる咳があるよと諭されました。 消化器系の場合と耳鼻科系の場合の診断はどのようなものが一般的でしょうか。逆流性食道炎が治り始めていても,やはり両方の考慮は必要になりますか? その2 頸部の病変を診る一般的な検査 よく見受けられることは,口を大きく開けてのど仏付近までの炎症部位を診断する所です。首(頸部)自体の病変を検査する場合は,どのような検査法が多いものでしょうか甲状腺と伺うとエコー検査を思い浮かべます。その他にもどのような検査法がありますでしょうか。 またアドバイスをお願いするかと存じますが,どうかよろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

食道の蠕動運動の停滞とのど、舌の痛み

person 50代/女性 -

のどの痛み(2014年9月)から、当初、逆流性食道炎と家庭医が診断し、オメプラゾールとガビスコンを処方。数週間後から舌が火傷したように痛み(痛みがひどい時は舌の側面のでこぼこが顕著になる)、上あごの奥が爛れているのが舌で感じられる、のどの異物感と痛みが慢性化(これらの症状はいま現在も継続中)。 ××ゾールと名の付く同種の胃酸を押さえる薬を換えるみるのと、量を増やしたりと試してみるが、どれも効き目がなかった。その過程中、胃カメラ、バリウム、胃酸の逆流の24時間モニターチェック。最終的には、逆流性食道炎ではなく、食道が蠕動運動をしていないからだと専門医が診断。のどの専門医はカメラで見て、のどの痛みは酸のせいだから、胃の専門医に診てもらうようにと診断。胃の専門医に戻ると、検査結果から、胃酸の逆流とはいえないという。××ゾールを服用する必要はないし、舌の痛みは、××ゾールの副作用で起こることがあるから、薬を飲まなければ、症状がなくなるかもしれないと言う。去年の夏に2,3ヶ月、××ゾールを服用しなかったが、症状はなくならなかった。それならば、胃の専門医は、のどと舌の症状がどうして起こるのか分からない、とのこと。 先生方で、どなたか似たようなケースに出会われた方はいらっしゃいませんか?また、蠕動運動しない食道を動くようにはできないとのこと。運動を促すような手段はまったくないのでしょうか? また、明け方、両手の薬指、小指の痺れが出ます。特に左手。たまに、左の2本の指がぴんと、つったようになることもあります。しばらく運動させると治ります。この症状は、蠕動運動や舌、のどの痛みとなにか関係があるのでしょうか? 因みに、やせ気味ですし、糖尿病はありません。

15人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)