逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,509 件

下腹部が痛み 大腸癌が心配

person 50代/女性 - 解決済み

12月末に起床時の胸焼けがありかかりつけ医に相談(循環器) 逆流性食道炎ではということでタケキャブ10mgを処方されました しばらく飲むと治ったのですが 1月に入って10日までに時々赤い便があったので すが肛門もひりひりして痛かったので痔?と思い観察していましたらそれ以降は肉眼では見られなくなりました この時は色は鮮やかな赤でした 肛門は市販薬を塗っていたらきれいに治りました   その後は痛みもなく吐き気等もなく食欲あり元気に過ごしていましたが 2月にはいりまた朝気持ち悪く 胃痛あり、黒っぽい便も出たので病院へ 今週胃カメラをするのですが 同時にタケキャブも飲み始め 今一週間です そうすると胃の方はよくなってきたのですが 昨日ぐらいから下腹部が痛みだし   今日トイレで下痢ではない便の中に少しだけですが赤い粒のようなものが混じっていてすごく心配になりました 病院に行ったときは主に胃の痛みで 1月の赤い便のことは伝えておりません もちろん次回伝えて 潜血検査のキットもいただいていますが それはもういいので  大腸内視鏡をお願いしようと思っています とりあえず心配でお聞きしたいのですが これは大腸癌の可能性高いですか? もし大腸癌であった場合かなり進んでいる可能がありますか? ポリープの段階では痛みはないと書いてあり すごく心配です この症状で癌以外の可能性ありますか?

5人の医師が回答

ここ最近の不調について

person 30代/女性 -

育児中の専業主婦です。 現在以下記載しております症状があるため、複数病院にて経過観察中です。 ・6月上旬に甲状腺腫瘤(経過観察中) ・8月上旬に経口胃カメラを行い、逆流性食道炎の所見あり(タケキャブ10mg服用中、ピロリ菌陰性、胃底腺ポリープ有)。 ・6月末あたりに軽度の多嚢胞性卵巣症候群との診断(クロミッド服用中) 今回は、最近の不調についての相談です。 1.1週間前頃から背中がだるくなりました。たまに痛い時があります(痛みは大体背中上~中部)。胃痛も都度痛くなる場所は異なりますがあります。肩?肩甲骨?あたりもたまに痛みます。 →現在も痛みがでたり出なかったりです。 2.一昨日の夜、息を深く吸うと鳩尾がチクチク痛くなりました。 →寝たら治りました。 3.今日、床に座るときフラっとする程度ですが軽い目眩がありました。同日ですが目眩とは全く違う時間帯に一瞬耳がこもる?ベッドホンをしているような感じになりました。 →どちらもすぐ治りました。 これはトータルして何か精神的なものからくる症状の可能性はありますでしょうか。それとも今経過観察している病気由来の症状でしょうか。あちこち不調がでているため色々と心配になってしまっています… また、3.については耳鼻科を受診すべきでしょうか?それとも特に受診の必要はないでしょうか。 お教えいただけたら幸いです。

3人の医師が回答

左脇腹の突っ張りズキズキ

person 30代/男性 -

一年ほど前から鳩尾の並行ラインの左脇腹、体の真横部分が突っ張るような鈍痛があります。主に食後や寝ている時 去年の夏に消化器内科に行き。膵臓等、怖かったので検査してもらいたかったのですが 膵臓とは全く位置が違う 血液検査のみ、行いましたが炎症反応も膵炎などの数値も無い 肋骨間神経痛か心因性と診断されました。 確かに活動している時などは痛みを感じることがほぼ無く、夜に心配になりネットで調べている時が酷かった記憶があるので一部当てはまるかもしれませんが、 お腹が痛くなると(毎日深酒の影響で下痢が多く特に下痢の時) 腰も痛くなります。 腰が冷えて下痢なのか、下痢だから腰が痛いのかもわかりませんが、排便すると治ります。 本日は腹痛、腰痛から左脇腹もズキズキして下痢気味(排便時灼熱感あり)でしたが、排便後しばらくして全ての痛みが治りました。 調べるとガンや膵臓や動脈瘤尿管結石などが出て参りますが、異常なくともこのような症状は出るのでしょうか?? 寝ている時に鼻から胃液が出たりするので、逆流性食道炎は自覚していますが、ストレスなどは無く 胃カメラが苦痛なので数年うけていません。 心因性なのか、また下痢と腰痛が同時に起こる事はよく有るのか、左脇腹の鈍痛は膵臓とは関係ないのか教えて欲しいです。 34歳男、お酒はビール3リットルほど毎日飲みます 体重減少や食欲不振、黄疸などは有りません よろしくお願いします。

1人の医師が回答

逆流性食道炎になり10か月、快方に向かません

person 50代/男性 -

【経緯】 昨年3月、仕事の新規責務と業務量増によるストレスからみぞおち部分に鈍い痛みを感じ、4月の胃カメラ検査で初めて逆流性食道炎と診断されました。直接的原因は一時の過度なストレスと思いますが担当医からはピロリ菌がいないことや加齢での唾液減少も要因とのこと。胃カメラの画像では食道下部部分と思われるところがやや白っぽくなっておりました。もっと悪い病気を危惧していたため逆にちょっと安心したのか以後2か月間薬なしで無痛でしたが、腹圧も原因かと4キロ減量し脂分や炭酸、刺激のある食事は控えておりました。しかし6月の多忙時に症状が再発、以降現在まで基本的に症状が治りません。症状はみぞおち部分のみの鈍痛で、常時又強くはないがじわじわとした感じで時間帯は決まって午後から夕方・夜にかけてです。食道上部への胃酸逆流、酸っぱい感じ、胸痛、喉痛は全くありません。担当医からはネキシウムの服用のみの指示で7か月継続してきましたが快方に向かわず整体・漢方薬も併行中です。現状確認したく胃カメラを希望するため昨日担当医を受診しましたが、薬の変更(=タケキャブ)にての経過観察となりました。尚、仕事は営業管理職であり会合等酒席も多いです。 【質問】 1.初回の胃カメラから9か月経過、症状は同じでも実際は悪化しているかどうか現時点での胃カメラ検査を希望するところですが早期に受けた方がよろしいでしょうか。 2.昨日担当医に聞き忘れたことがありバレット食道の危険性です。ネット等でいろいろ調べるうちに心配になっております。担当医は消化器部長であることからこの危険性や該当性があれば話やそれなりの検査なりの手順をとると患者ながらに思いますがいかがなものでしょうか。可能性はないでしょうか。 3.今後、快方に向かうためには最優先新しい受診・治療を望む所存であり是非ご教示をお願い申し上げます。

10人の医師が回答

寝る前の吐き気、原因がわからないです

person 20代/女性 -

時々、2ヶ月ほど前から寝ようと横になり、 しばらくしたら、胸焼け、吐き気が襲ってきます。私は軽い嘔吐恐怖症です。吐きたくないので 胃腸炎の時に処方してもらった、ドンペリドンを飲んだら症状は治りました。昨日も寝る前に 同じ症状が起きたので、FK配合散を飲んだらすぐに症状は治りました。心当たりとしては、夜ご飯の時間が遅い(21時〜22時ぐらい)なのと症状が起きる時は、脂っこい料理を食べた時です。今朝起きたら息苦しさと軽い動悸、少し吐き気、倦怠感、ほてりがあったので脱水症状を疑い、水とポカリを少量ずつ飲んで安静にしていたら、少しは楽になったのですが、まだ体のだるさと食欲はあまりないです。(この症状は初めてです)とにかく吐き気が来ると怖くなってしまいます... 最近、気になることがこれとは別に2つあって 1つ目は膿栓ができやすくなったこと。2つ目は食事後(夜)に時々、右胸の下が呼吸をした時(特に吸った時)痛むことがあります。 私は現在22歳なのですが、2ヶ月前ぐらいからこれらの症状が時々出るようになりました。 それまでは特に大きな病気もしたことはないし、熱などもめったに出ないし、体は小さい頃から丈夫だと自分では思っています。 なので、余計に不安です。ただの胃もたれなのか 逆流性食道炎などの病気なのか、原因がわからないです。遺伝的に胃酸過多の傾向はあるかもしれないです。病院に行ったほうがいいのか 教えて頂きたいです。今、服用している薬は 低容量ピルのファボワールのみです。

4人の医師が回答

36歳、胃の不調と胃がんについて

person 30代/女性 -

36歳女性です。 先月半ばに抜歯をして、傷の治りが悪かったので、二週間くらいロキソニンを飲んでいたら、げっぷの増加と胸の気持ち悪さ、痛みが出てきて、9月の初めに消化器外科を受診しました。 最初はニザチジンを処方されたのですが、気持ち悪さが消えなかったので、先週木曜日に再受診し、モサプリドクエン酸塩錠をもらいました。 それで気持ち悪さは緩和はされたのですが、まだ時折気持ち悪いような、胸が痛いような感じが残ります。 こんなに薬を飲んで治らないのは、まさか胃癌だったりするのでしょうか。 来月頭に胃の内視鏡検査予定です。 しばらく胃の検査は受けていなくて、4年前にバリウムをしたのが最後です(異常なし)。また、前回は4月に胃が気持ち悪く胸痛あり、そのときはネキシウムを飲んで軽快しました。 少し脇道にそれますが、昔から胸のあたりに不調が出やすく、胸が痛くなって受診すると、ストレスと言われたり、逆流性食道炎と言われたりして、都度軽快はするのですが、10年以上繰り返します。 今年8月の健康診断で胸のCTは異常なし、その前に咳で、内科をうけたときのCTで肺も綺麗と言われ、あとは胃しかないのですが、これで異常なかったら、もはや何が原因か分かりません。。(もちろん何もないほうがいいのですが)

4人の医師が回答

血痰の続く日数

person 30代/男性 - 解決済み

2回目の質問となります38歳男性です。 一週間前から喉が痛くなり咳もひどく声も出なくなり1日だけ38.1度の熱が出ました。 咳をするたびに黄緑のネバネバした痰が出ていたのですが5日前に半分くらい鮮血が混ざったため、病院へ行き鼻から声帯までカメラで見てもらうと赤く腫れていますが、ここから出血したという場所は見つからず、胸部レントゲンをとっても以前とったものと変わらないと言われ、血痰が続かなければ大丈夫と診断されました。 それからジェニナック、ムコダイン、トランサミンカプセルを飲んでいます。 おかげさまで喉の痛みはなくなり、咳も一度出ると数回続けてでますが、頻度は少なくなりました。 まだ声が少しかすれています。 痰を出すのが大変なくらいです。 ですが決まって寝起きに、透明な痰に点々と赤い血が混ったり、一部がピンクぽかったりする痰が2回ほど出ます。 今日で5日目になります。 こんなに血痰が続いたことがないのでとても不安です。 風邪も治りかけてきてて、ガンじゃないのにこんなに血痰が続くことってあるのでしょうか? どこかが切れていても素人としては5日もあれば傷が治る気がするのです。 ちなみに体重は減っていませんし、だるさもそんなにありません。 以前に逆流性食道炎と言われたことがあります。 GW明けまで不安でしょうがないのでお力をお貸し下さい。 お願いします。

5人の医師が回答

胃酸が上がってくるような症状

person 50代/女性 -

12月はじめ頃胃が痛くなり、前病院でもらったタケプロンを12月10日頃から1週間ほど飲みました。 治らなかったので12月20日に胃カメラをやりました。 結果は胃の入り口あたりが少し赤い程度とのことでほかに胃や十二指腸は問題なしでした。 検査した医師と主治医は違う先生で胃カメラの写真を見た感じでは主治医は逆流性食道炎とは自分はしないと言ってました。(グレードA) 胃カメラをやったあとくらいから胃酸が上がってくるような症状があり出されたガスター20を何日か飲んでいたのですが年末から年始にかけて胃酸過多のような症状がひどく口のなかが酸っぱいのと胃がムカムカ気持ちが悪く前もらったタケプロンを1週間くらい飲んでだいぶよくなったので今はガスター20を夜1回だけ飲んでいます。 今日診察日だったので経過を話し、先生がタケプロンとガスターどっちか出しますか?と聞かれたのでガスターをもらってきました。 普段から胃が弱く、ガスモチン、ポリトーゼ、ムコスタ、ラックビー、六君子湯は何年も飲んでいます。 胃カメラでこのような状態でも胃酸が上がってくるような症状が出ることはありますか? 胃酸を抑える薬は症状が治ったら徐々にやめたいです。(先生もたいしたことないと言っているので) あと最近少しおっぱいが痛いです。 プロラクチンが上がる薬ですか? アドバイスよろしくお願いします。

3人の医師が回答

9月の初めから逆流性食道炎になり回復したのですがそれから不調続きかありなかなか回復しません。

person 20代/女性 -

現在、体調の回復段階ですがなかなか回復しません。 最初の原因は9月の最初から逆流性食道炎ぽいものになり 2週間ほどで治り、免疫力や体力が落ちた分 元気な日はご飯も食べてたのですが 4日後に月経前症候群が来ました。 私のPMSの特徴は情緒不安定に吐き気や腹痛、食欲低下などで、そんな中私は一回目のワクチンを9月21日に打ちました。PMSのせいでさらに不安と吐き気が、異様に気になりなかなか回復出来ないまま、生理になりました。 生理になれば楽になると思ったのですが ワクチン接種でのさらに免疫力が落ち 秋の寒暖差で元々免疫力自体が落ちてる中 食欲不振で体重が元々47キロあったのが9月下旬で41キロになりました。 それからはご飯を少量でも食べつつあり。10月最初の金曜日までは回復してましたがその日接客業のバイトに行ってから疲れが来て不調がきて良くならずです。 現在の症状は 胃のみぞおちがただれて動くと痛く吐きまではしませんが 強い吐き気があったりです。 そして、私は嘔吐恐怖症のパニック障害もちで吐くのが怖いです。(あまりこの言葉さえも使いたくないレベルです) そのせいで気持ちも落ち込み、変に微熱が出たり急に代謝が上がって暑くなり、食欲不振、軽い不眠症が出たりです。 いつまでも治らないのは精神的な問題でしょうか? それとも自律神経失調症ですか?

4人の医師が回答

2ヶ月続く息苦しさと徐脈について

person 30代/女性 - 解決済み

二ヶ月前の高熱後より微熱が下がらず、息苦しさ、胸の締め付け感、左肩甲骨のこわばりが治りません。 血液検査で問題なく、喘息の診断も受けましたが薬を飲んでも治らず(咳なし、酸素低下はなし)、肺でなくて心臓かと循環器科で検査しましたが、心電図、エコーともに問題なし。血圧はもともと低めです。 ニトロを試しましたが一時間ほどは良くなるもののまた苦しくなる結果です。 逆流性食道炎の薬を試しながら今後24時間の心電図検査の予定です。 現在症状がひどくなるのは起床時と、座っている状態から立ったとき、就寝時横になったときで、パルスオキシメーターでの脈拍数が52~59ほどなのが気になります。(ふらつき感あり)。8月頃は70~90くらいのときが多かったように思います。(動悸も感じており、パニック発作の疑いもあり) 徐脈というほどでもない数値ですが、36.8~37.2度ほど熱があるにしては脈が遅いのではないかと気になっています。平熱は36度ほどです。 ストレスを感じやすく自律神経の乱れによる不調は昔から多いのですが、簡易検査でそこまでの乱れはないとのこと、忙しさはありますが、以前よりストレスは少ないこと、長く続く物理的な苦しさに困っております。 脈拍のことと、何かアドバイスいただければ有り難いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)