過敏性腸症候群改善薬に該当するQ&A

検索結果:617 件

過敏性腸症候群?

person 40代/女性 -

先生こんにちは。 子供の頃から腸が弱く、しょっちゅう下痢をしていました。大人になってからは大学生の時に学校へ行くと腸が痛くなり、キュルキュルゴロゴロボコボコと腸が動き出し、水のような下痢をしたり腸内にガスがたまってお腹が張ってとても辛かった時期がありました。そのとき近所の内科で過敏性大腸症候群ですね、と言われ、精神安定剤と漢方薬を処方してもらい、しばらく飲んでいました。 その後社会人となり、お腹のほうはちょっと夕飯を食べすぎたりするとすぐに下痢をしたり、ということはありましたが、それほどひどくはなくなりました。 ところが最近また過敏性腸症候群が復活してきてしまいました。主な症状は午前中の下痢、始終腸がゴロゴロ、外から聞こえるぐらい音が鳴ってる、水様便、おならをしないでいるとガスが腸内に溜まってとても辛い、など。一日に4〜5回はトイレにこもります。食事をした直後にすぐお腹が痛くなりトイレ直行という状態・・・うっかり外食もできません。思い当たるストレスはあることはあるのですが、ここ数か月は不眠症で一日2時間ぐらいしか寝ていません。市販薬で症状が改善するものはないでしょうか?一時的にストッパや正露丸などの下痢止めは効くのですが、また食べればすぐに下痢になります。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

過敏性腸症候群の治療に関して

person 30代/男性 -

1月頃より便秘、膨満感(腸のあたり)、残便感等の症状があり、3月に大腸内視鏡検査を受けました。 結果は、大きな問題はないけど若干過敏性腸症候群のような蠕動運動が見られるということでした。 検査終了時には、特に今後の治療等に関しての言及はなくそのまま終了となりました。 検査から1ヶ月半経過した現在、先に挙げたような腸の諸症状は無くなったのですが、今度は胃の不快感、腹鳴、膨満感の症状が1ヶ月ほど続いています。一度胃痛もありました。 ネットで過敏性腸症候群の治療法に関して調べると、生活習慣の改善や食事の見直し、運動習慣をつける等、基本的な生活の中でできることが多いようなので、そういったところを改善し自律神経を整えるような生活を心掛ければ自然に良くなっていくのかなとも思いますが、治療が必要と書いてあるサイトもいくつもあり、 1.今後どうしていけばいいか医師の方にご意見をおうかがいしたく今回投稿致しました。 ちなみに両肋骨周辺の痛み、腹部前面(へそ周辺)のぴりつきやピリピリする痛み、手足の極度の冷え等の症状もあり 2.その関連もおうかがいしたいです。 ※補足として、私は以前社交不安障害を患っていたり、うつ症状が出たりと自律神経系が弱いです。現在は精神科系の薬は飲んでいません。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)