食道炎に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

左足が棒のように動かせない。

person 70代以上/女性 - 解決済み

お世話になっております。 母、84歳。脳梗塞(エリキュース服用)、気管支喘息、肺炎、逆流性食道炎、胆のう炎、胃下垂手術、下肢静脈瘤摘出手術、緑内障(タプロス点眼)、便秘、腰痛(猫背もあります)、右側顔面麻痺(右側が全身的に弱いです)、他既往症があります。 今朝、五時過ぎにトイレにいこうとしたところ、左足が動かそうとしても動かず、全体が棒のようになっていた。と話しています。 膝、足首も動かなかったそうです。5分ほど上半身を動かすなどして何とか起き上がり、トイレにはいけたらしいのですが、とても不安がっています。 脳梗塞の症状も疑い、目の動き(指を目で追う検査法の左右上下は問題なし)、呂律も問題なし(食事も普通に食べられます、口からこぼれる、箸が持てないはなし)、目をつぶってまっすぐ歩く(短い距離ですが)問題なし、左右の手の握り、足の動きも問題なしでした。 その後は、足の動きは大丈夫なのですが、この症状は何が原因でしょうか。 ここ1ヶ月の間に歯を抜いたあとの噛み合わせが悪くなり、調整をしていました。噛み合わせは何とかなったようなのですが、この1週間ほど治療した歯の反対側の首の付け根が痛み出しており(トウバンジョウ筋辺り)、背中まで痛みが広がってはいますが、歯が原因かはわかりません。 足が棒のように動かない、という症状ははじめてのため、どうしたらよいものか心配です。 受診は必要でしょうか? であれば何科でしょうか? 原因は何であるかと考えられますか? 今後、どのようにしていればよいですか? 気を付けることはありますか? アドバイスいただけますようお願いいたします。

5人の医師が回答

毎日ある酷い全身の体調不良

person 30代/女性 -

三年前から首の痛み、吐き気があり、この三年間でどんどん色んな症状が酷くてなっていきました。 この日は大丈夫だったとかはなく、毎日↓の症状があります。 ◎酷い首や肩、鎖骨ら辺の痛み ◎吐き気 ◎首から頭にかけてゾワゾワするよーな血が昇るよーな気を失いそうな気持ち悪い目眩 ◎目を開けとくのがしんどい、気持ち悪い、辛い ◎頭痛 ◎喉や口の中が熱い、喉の圧迫感、息がしにくい ◎腰の痛み、下腹部の痛み ◎軟便、下痢 ◎空腹になるのとトイレに行きたくなると目眩や吐き気、口や喉の熱さが更に酷くなる ◎手足が重く脱力感がある ◎食べてる途中から目のシパシパが酷く、眠気も出てくる、吐き気、血が昇るよーな目眩が出る ここ2~3ヶ月くらい特に酷くて普通に生活を送ることも出来ません。 婦人科→問題なし 耳鼻科→別の耳の病気はあるが、目眩や吐き気などの体調を悪くしてるのは耳からではないとのこと 内科、循環器→問題なし 整形外科→ストレートネック、胸椎を骨折したことがあるからその後遺症。ジクトルテープを出されましたが、一週間貼り付けてますが全く効き目ありません。効き目ないのに貼り付けておくのは逆に体に悪いですよね? 眼科→ドライアイ 脳神経内科→CTでは問題なし。MRIは撮ってません。撮った方がいいですよね? 消火器内科→胃腸炎、逆流性食道炎。去年内視鏡してるなら問題ないでしょうとのこと。 紹介されて精神科も行きましたが抗うつ薬飲んで下さいで終わりでした。 毎日死ぬんじゃないかってぐらい体調が悪いのに何一つ良くなることがなくてもうどうしていいか分かりません。 一体どうしたらいいでしょうか?

5人の医師が回答

胃カメラの必要性について

person 30代/女性 -

胃の不調があり、今年5月下旬に胃カメラをして頂きました。 胃カメラの画像結果も添付させていただきます。 結果は逆流性食道炎(グレードM)、ほぼ正常だが強いて言うなら慢性胃炎とのことで、他は特に指摘はありませんでした。 5年前にも同じ病院で胃カメラをした時には機能性ディスペプシアの診断がつきました。ピロリ菌も陰性でした。 別件で腫瘍マーカーを調べることがあり、その結果シフラだけが参考値2.8以下のところ5.8と高値になっていました。 シフラは肺がんに特異的とのことですが、食道がんも検討した方が良いとこちらのサイトでご意見を頂きました。 最近は不安なことがずっと重なっており、食欲も湧かず、精神的なストレスのせいで胃の不調も多少あります。 ただ5月下旬に胃カメラをした経緯もあるので、気になる点がありご質問させて頂ければ、と思います。 お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い致します。 1、半年前に胃カメラをしていた場合でも、今回のような腫瘍マーカーが高値の場合は、再度胃カメラはした方がいいでしょうか 2、バレット食道についてとても心配です、5月の胃カメラでは特に先生からは何も指摘はありませんでしたが、バレット食道について調べてみると私の場合も該当してるのではないかと心配でたまりません。 胃カメラをしている最中はバレット食道にも注意して見て頂くのが通常ですか? 特に指摘されなかった場合は心配いらないのでしょうか? 胃食道接合部の正常な境界とバレット食道になっている境界がいまいちわかりません。添付の画像からはバレット食道に見えるのでしょうか? 最近ずっと不安なことが度重なってあるので、質問攻めで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

6人の医師が回答

胸の圧迫感、息苦しさの原因

person 40代/女性 -

こちらでたびたび相談してるものです。 年末年始に喘息と診断され、シムビコート吸入、モンテルカスト、ロラタジンを 服用しながら様子を見ています。 近所のクリニックに通っていましたが、 4月にまた息苦しさが出てきたので、総合病院の呼吸器科にかかったものの、 喘息の状態は落ち着いているとのこと。 その流れで循環器科に行きましたが、その場での心電図では問題がなく、 24時間心電図などやってもいいけど症状がない時にやっても見つけられないと ポータブルの心電計を勧められ購入し、気になった時に心電図を測りましたが、 今の所「洞調律」しかでたことがありません。 咳、息苦しさ、胸の苦しい感じ...があり、逆流性食道炎もあるかも?と、 呼吸器科にて胃酸を抑える薬ももらいました。 その後、落ち着いてきましたが、今日また息苦しさがやってきました。 胸の痛みなどは一度もないのですが、なんか咳をしてしまう感じの苦しさです。 呼吸器は問題なさそうで、 心臓の詳しい検査はしてないのですが、病気が隠れてる可能性ありますでしょうか。 心電計は異常がなく、不整脈はないのかな?と思いつつ 自分の症状を調べてると心不全が気になってきましたが可能性ありますか? 心電図は引っかかったことがなく、5月の人間ドックの胸のレントゲンも問題ありませんでした。 むくみなど自覚ありませんが、 先週末に久しぶりにジョギングをしたら、すぐに疲れて続けて走れなくなってしまったのが気になります。 それ以外だともう、コロナの後遺症か、心因性くらいしか思いつかないのですが、 確かに症状があるので気になります。

3人の医師が回答

エキノコックス症について

person 60代/男性 -

エキノコックスを心配しています。 2、30代にはよく北海道でキャンプ、渓流釣り等 アウトドア活動をやっていました。キタキツネとは頻繁に遭遇し、キャンプサイトの調理器具を夜中に持っていかれそうになり、取り戻した経験もあります。川の水は飲みませんが、キャンプ場に設置された湧水等は飲んでいました。 また5.6年前にはゴルフをしていて、同伴者がキタキツネが咥えたボールを、タオルで拭くだけで使用したことがありました。 タオルは共用なので、その後のプレーで私も触れています。ものは食べていませんが、中々、手を洗う機会が無かったので、プレー中に口や鼻に触れていると思います。 北海道では5年に一回の血液検査を推奨していて、疑いのある場合エコー検査等を行うとの事です。 私は毎年腹部エコー検査をしていて、異常を指摘されたことはありません。北海道で精密検査でエコーをすることから考えて、エコーで異常がないのであれば感染の有無は別として、少なくとも現時点ではエキノコックス症は進んでいないと考えて良いでしょうか? 感染の有無は、血液検査でおおよそわかるようですが、北海道に行かないとなかなか受検は難しいようです。毎年、北海道に行っていましたがコロナ禍で行けていません。いずれ血液検査も受けたいと考えてはいます。 自覚症状としては、みぞおちのつかえ感を頻繁に感じます。逆流性食道炎と診断されていますのでその症状と説明されています。エキノコックス症の症状で上腹部の痛み、違和感とあり、これも心配の一つになっています。

4人の医師が回答

急性胃腸炎、その後・・・

person 10歳未満/男性 - 解決済み

9歳男子 6/16(日)ランチで中華を食べてる最中に吐き気 便が出るとスッキリ 6/17(月)〜6/19(水)は症状なし 6/20(木) 朝 嘔吐1回、普通便 小児科受診 尿検査ケトン体(-) ミヤBM錠、レバミピド錠、ファモチジン錠処方 昼食3時間後に吐き気 夕方少し発熱37.7℃ 夜ご飯2時間後に吐き気 6/21(金) 朝に吐き気 普通便〜軟便 昼食3時間後に吐き気 吐き気がなかなか治らず別の小児科へ 尿検査ケトン体(3+) 夜は糖分、水分とって様子見る。 夜、ナウゼリンOD錠服用する。 6/22(土) 朝から吐き気 普通便〜軟便 小児科で再度尿検査ケトン体(4+) 点滴が必要との事で総合病院に紹介され、入院。 血液検査、レントゲン異常なし 絶食で点滴治療 その間も度々吐き気をうったえる。 6/23(日) 朝から吐き気あり 普通便〜軟便 朝、エコー検査 小腸と大腸のむくみがあり、腸の動きもあまり良くなかった事が吐き気に繋がっているのであろう。 診断は「急性胃腸炎」 吐き気は時々訴える。 6/24(月) 吐き気は時々出るけど、自宅で様子見でも大丈夫との事で退院。 この体調不良の期間、吐き気のある時意外は元気に過ごしていました。 嘔吐は初めの1回だけ。 食欲もあり食べるのですが、数時間後にしんどくなり苦しんでた印象です。 そして、今7/21現在なのですが、朝に少し胃がムカムカしたり、昼食途中にもムカムカしたりするようです。(1日何も症状がない日もあります) すぐに治って元気に遊んでいます。 便も普通便です。 入院した病院に再度相談に行ったら、腸内のバランスも崩れてるから治るまで1、2ヶ月かかる人もいると言われました。 初めの病院で貰った薬は飲み切れていません。 逆流性食道炎にも当てはまる気がするのですが、他の先生方の意見も聞かせていただきたいです。

1人の医師が回答

膵嚢胞があり癌が心配です

person 50代/女性 -

お世話になります、50歳女性です。 食後の胸焼けがあり膵臓癌が心配です。またお腹の張りというのか皮がつっぱる感じもあります。 今年2月に7ミリの膵嚢胞が見つかり、分岐型IPNMと診断されました。 その際、血糖値もヘモグロビンAicが6、4であり糖尿病の診断はされませんでしたが経過観察となりました。 その後、6月に造影CT検査をして膵嚢胞の大きさの変化はなかったのですが、膵臓の周りに少し脂肪がついている事と膵管が少し太くなっている事を指摘されましたが、膵管拡張はIPNMがあるからとの事との説明でした。 9月に胃カメラ検査をして胃の異常はありませんでした。 12月上旬にMRI検査をして膵嚢胞の大きさの変化はなくCEAとCA19-9の検査を含む血液検査の結果は正常でその間のヘモグロビンAicも5、9(9月)、6、0(12月)でした。 膵嚢胞診断前に胸焼けの症状は2、3年前からあり軽い逆流性食道炎があるとの事でタケキヤブの処方を他の病院にて受けておりましたが、今年2月に膵嚢胞の診断を受け食事に気をつけるようになり体重が10キロ落ち胸焼け症状も軽減しておりましたが、ここ最近胸焼け症状と多少の腹部の違和感があり、9月の胃カメラの検査も異常無しで安心しておりましたが、膵臓癌になる症状で胸焼けがあったという方がいたと聞いて、膵嚢胞もあることから今後膵臓癌に移行してしまうのではないかと不安になっております。

6人の医師が回答

繰り返す腹痛について

person 40代/女性 -

2年前から腹痛を繰り返しております。頻度は2〜3週間に1度程度です。場所はみぞおちより右側で約3センチほど下辺り、朝食後2時間半経った頃から少しずつ痛みが出て、4時間ほどで治ります。痛みはお腹がパンパンに張った様な感じから始まり、そこからギューっと胃が締め付けられるような、キリキリよりもっと強い痛みが出ます。痛い間は食欲も無いのですが、痛みが治った後は普通に食事も取れます。 消化器内科に定期的に通院しており、 先生に相談したところ、胆嚢が原因かもとうい事で腹部エコーもしましたが、異常無し、胃と大腸の内視鏡検査も毎年行っていますが異常ありません。先生は胃と腸のカメラが映らない小腸に原因があるのかもしれないが、症状がこの2年一定で悪くなっていかないので、悪い病気ではない、都度 痛み止めを飲むなどして対応しましょうとの事です。 痛み止めはブスコパンを処方して貰っていますが、あまり効きません。お薬は元々大腸が捻れているせいで万年便秘の為便通のお薬や逆流性食道炎の お薬を処方して頂いてます。 この場合先生に言われた通り痛みが出た時に痛み止めを飲む他無いでしょうか?痛みは激痛ではありませんし、痛みが治ったらその後は普通に食事も出来ますが、痛みが出ている4時間程度は横になり痛みが過ぎるのを待つしか なく、半日程度無駄になってしまいます。 この症状の原因と解決する方法をご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

7月頭から続く胃の不調、吐き気

person 30代/女性 -

35歳女性です。 20歳頃パニック障害 25歳頃胃潰瘍ピロリ菌除菌済み 頸椎ヘルニア メンタルも弱くストレスを感じやすく不安症です。 6月頭に転勤で九州から関東に引っ越してきました。 7月に入りとにかく首こり肩こりがひどくなりました。 ヘルニアもちなので、たまにある事です。 そこから胃の辺りが重い感じ、ご飯後ムカつく感じ、ゲップは元々滅多に出ないのですがその代わり喉が鳴る感じ。(元々炭酸とかを飲むと喉が鳴る) 吐き気もあってえずく事が多い。 たまに胃のあたりがキューっと痛くて痛みが頭まで響く。(1分ぐらいで治ります) これがずっと続いているわけではなく、朝起きた時に調子が悪かったり晩御飯後に調子が悪くなります。 以前もらったタケキャブも数日飲んでみましたがよくなりません。 胃カメラは今年4月末にしました。 その前は去年の3月です。 いつも逆流性食道炎は言われるのですが、特に異常は見られないとのことです。 7月初めに血液検査をしたのですが、肝臓や腎臓は特に異常はありませんでした。 いつも胃の調子が悪くムカムカした時もここまで続く事もあまりなく、ご飯後の苦しくて喉がなる感じやたまに吐き気でえずきが続く事がきついです。 病院に行くほどの事なのでしょうか? スキルス胃がんなどは胃カメラでは見つかりにくいとまたことがありますが、その可能性はあるのでしょうか? 市販の薬など効きそうな薬はありますか? 見知らぬ土地での生活でもキツイのに、体調が悪いと更にキツく病んでしまいそうです。 胃カメラの検査結果も載せます。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

尿酸値と体重減少と癌について

person 30代/男性 -

33歳男性です。173cmです。 昨年まで体重が75kgあったのですが健康のためご飯や麺を食べるのを減らしてジョギングしたら、4ヶ月で69kgになりました。 ところが、健康診断で尿酸値が6.7から8.3にあがってしまい内科で1ヶ月後に再検査をしようとなり以下のことを取り組んでいます。 取組→米少なめいろんな野菜多めの食生活(朝食は20歳から食べてない)、水分毎日2L毎日乳製品をとる、お菓子は食べない(毎日食べてたので)、睡眠をきちんととる、お酒は禁酒(もともと凄く飲んではいない) 1 健康診断が8月末でしたが10月13日時点で64kgに突入して、このままの生活をすると体重がどんどん減っていくので、でていたお腹がへこむのは嬉しいですが私の場合どこまで減らしていいか悩んでおります。健康的に減らしても大丈夫な下限の体重を教えてください。 2 内科の先生にも細かいアドバイスはきけなかったのですが、私の場合尿酸値を減らすときに多少はお菓子(3日に1回饅頭1つ等のレベル)、らーめん(一週間に1回)などをとってもいいのでしょうか。それともお酒のように完全制限の方がよいのでしょうか。 3 私は性格的に心配症なのですが、特別絶食や運動をしているわけではないのに上記の取組で、体重が減ってびっくりしてます。加えてもともと逆流性食道炎(胃カメラあり、重症度B)であった背中の痛みが増したり、謎の胸の痛みがあります(体勢で増減するので整形外科受診予定)。 流石に癌による体重減少とは思わなくてよいでしょうか。 以上3点よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)