7年前に上咽頭部のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫にかかりました。治療前の可溶性il2レセプター382でした。ステージは1でR-CHOP3回と放射線治療で寛解し、再発もなく1年ほど前に経過観察は終了しました。経過観察中のレセプターは270前後でした。
経過観察中もですが、首やのどの違和感や張りが結構続きましたが、医師は放射線治療の後遺症では?と言われていました。
3か月ほど前に首やのどの違和感がきつくなり、血液検査のついでに測ったところ359でした。その1週間前に大腸憩室炎を患っていました。
質問1,大腸憩室炎でもレセプターは上がるのでしょうか?
半月前に心配でかかりつけ医で測ってもらいましたが、290でした。
2回とも内科医で専門医ではありません。
質問2,放射線治療の後遺症は7年後でもでるのでしょうか?
質問3,再発の可能性はあるのでしょうか?血液内科か耳鼻咽喉科に診てもらった方がいいのでしょうか?
症状は首やのどの違和感や張りのみです。
宜しくお願いします。