(匙)帰脾湯に該当するQ&A

検索結果:823 件

原因不明の体調不良、何科を受診し、どんな検査をしたら良いかアドバイスください。

person 30代/女性 - 解決済み

こちらで何度か質問させていただいています。 体調が良いと感じる日が1か月に数日しかありません。 吐き気、ふわふわするようなめまい、生理不順、不正出血、頭痛、動悸、息苦しさ、便秘下痢の繰り返し、熟眠感がなく常に眠いなど症状は様々です。 1度目の質問で整形外科を勧められ頚椎のレントゲンを撮りましたが異常なし。 2度目の質問で逆流性食道炎かもとのことで胃カメラ検査をしましたが若干の逆流はあるものの治療の必要はない程度。 また、一緒に心療内科も受診して加味帰脾湯と苓桂朮甘湯を処方され飲んでいますが改善は見られず最近さらに症状が悪くなっている気がします。 最近は特に体調が悪い時は体の右側に発疹が出ます。赤いブツブツで痒いです。 現在は治りかけですが写真も添付します。 去年症症状が出てから血液検査で一般項目と膠原病、甲状腺の数値は問題なし(1年前くらい) 24時間心電図、心臓エコーも問題なしでした(半年前) 不正出血もあったので婦人科で子宮頸がんの検査のみしましたが問題なしです。 ホルモン検査は受けていません。 元々月経過多なのでミレーナを付けています。 もう長いこと体調が良くなく、即効性はなくても改善したと実感したいです。 これといった原因も見つからず、何科にかかれば良いのか、どんな検査を受けたら良いのかアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがい致します。 カテゴリーわからず適当ですみません。

5人の医師が回答

不安障害睡眠障害鬱の薬について

person 50代/女性 - 回答受付中

約1年前に過敏腸症候群になり旅行や趣味のライブに行く前に2.3日前から不安になり眠れず 帰ったら眠れました(体重が40キロから36キロに怖いから今は体重計はかりませんが) また真性多血症(2年前)脳梗塞(3年前)になりました 約1ヶ月前から買い物等外出も不安になりたまに眠れず(過敏腸症候群になってから4.5時間しかねむれず)病院で頓服がロラゼパム0.5mg錠(半分)飲むようにと数回の飲みましたが2時間飲みましたが胃痛が 最近は何もやりたくないです 1週間前から毎日ほぼ少しすると1時間位眠れますがその後眠れずゾルピデム酒石酸塩をもらいましたが(半分)1時間半しか眠れず起きたらめまい頭痛頭重くて副作用ですか (すぐに副作用に胃薬例えばタケキャプも加味帰脾湯も以前飲みましたが酷い下痢ね) すぐ診察してもらい医者は違うと両方頓服ででました 今まで不安感だけだったのにその後一日眠く倦怠感体調が悪く毎日眠れず 依存は不安なので2日に一日夜目覚めてしばらく眠れまいかrロラゼパム0.5mg錠(半分) 飲むと最近約3時間眠れるときも 昼間では体調まあまあですが午後は体調悪いですが我慢してますが ロラゼパム0.5mg錠(半分の)は睡眠剤とのんでもいいのですか? どんどん悪くなり 投薬どれをどのくらい何時に飲めば眠れて不安障害鬱良くなりますか? 誤字があるかもしれませんがよろしくお願いします

2人の医師が回答

エチゾラム錠の減薬計画について

person 60代/男性 -

小生のエチゾラム錠(睡眠改善目的)の減薬計画に関してアドバイスを頂き度。 1.体調等の現況 ・20年間降圧剤を使用 ・2023年8月に血圧が大幅上昇。現在まで自宅療養中。2024年1月の日々の最高血圧は100~140で概ね安定、日時毎の体調変動あり。現状、高血圧以外に大きな治療中の病気はない ・就寝時間は22:00~07:30(9時間半)で、実際の睡眠時間は4~6時間程度。入眠時刻は22:30~24:00で幅あり 2.服薬の状況 1)就寝直前(毎日) ・エチゾラム錠0.25mg 1錠 10月上旬~(10月は頓服薬として服用) ・ベルソムラ錠10mg 1錠 11月下旬~ ・加味帰脾湯エキス顆粒1包  9月上旬~ 2)その他に降圧剤および補中益気湯を服用中 3.エチゾラム錠の減薬計画 ・2週間ごとに1/4錠ずつ削減して(1錠→3/4→2/4→1/4→0)6+2週間で完了 ・計画期間中は、ベルソムラ錠は15mg1錠を服用 主治医(循環器内科)と相談中で2月に開始する予定です。エチゾラム錠は小生が不眠を訴えた際に処方されました。ベルソムラ錠は、エチゾラム錠への依存を避けるための代替目的で、今は併用しています。 (お願い) 医師の皆様には、実施に当たって注意すべき点や心構え等について、是非、率直なご教示を頂ければ幸いです。 (ご参考:減薬の試行(単発)の状況) 1/20 エチゾラム錠不使用で睡眠時間2時間 1/21 エチゾラム錠2/4服用で同5時間(ベルソムラ錠が卓越していたと感じた) 1/22 エチゾラム錠2/4服用で同0時間 ※現時点では、睡眠不足による疲労感以外の顕著な不調は感じていない。

4人の医師が回答

セルトラリン服用について(10代女児)

person 10代/女性 -

12歳の娘ですが、昨年夏から不安症状でメンタルクリニックに通っています。 ADHDの薬と漢方(加味帰脾湯)を処方されていましたが、最近漢方をセルトラリン25mgに切り替えました。2週間後の受診で薬を飲んでも体調に問題ないとのことで50mgに増やされましたが、その代わり突発的に死にたくなる可能性があり、学校も習い事も行かせないようにと言われました。 学校も習い事も本人が意志表示した場合のみ、習い事は送り迎えして近くで待機もしています。送って行ってやっぱり無理なら何も言わず家に連れて帰っています。 あっさり行って「楽しかった!」とレッスン内容を詳しく話してくれることもあります。 学校も行かなくてはいけないという考えではないため、本人が自発的に行きたがるときだけ送り出しています。 本人のペースに合わせてできることからゆっくり進めていこうと思っていたのに、すべて無期限で休むよう言われて混乱しています。 自殺願望のリスクまで犯して飲むべきか分からず、怖さで昨日は25mgしか飲ませられませんでした。いつか飲まずに済む日がくるのかという質問にも「分かりません」とだけ返答され、ますます不安がつのります。 本人は卒業式に向けて練習にも行きたいと前向きに言っていた矢先、どうすればいいのか、本当に学校にも一切行かせてはならないのか、答えがわかりません。 薬をどうしても増やさなければいけないのかもわかりません。 どうかアドバイスをお願いします。

4人の医師が回答

熱中症の後遺症でしょうか?

person 20代/男性 -

◾️2022/10まではスーパーで体を動かす仕事 ◾️2023/2から、デスクワークに転職 ◾️2023/7/16に熱中症になって救急搬送 →睡眠不足の状態で、自転車で約40分移動し、温泉・スパ施設へ。スポドリ500mlを飲み、少し休憩した後、入浴施設に約40分いたところ、呼吸困難、手足の痙攣が起き、救急車で病院へ。熱中症、脱水症状と診断されたが、点滴の必要はないと言われ、経口補水液、お茶などの水分をとることで対処。 ◾️熱中症以降、日常的に立ちくらみや頭痛、軽いめまいがするようになる ◾️2023/12/27に仕事で徹夜したのをきっかけに、体調が悪化 ◾️危機感を感じ、2024/1/7までに内科、脳神経外科(MRIも受けた)、耳鼻咽喉科を受診したが、特に異常はないと言われた ◾️病院受診以降も、軽いめまい、立ちくらみが起きるようになる(ひどいときは食事中にも起きた) ◾️2024/1以降、耳が詰まったような違和感もするようになる ◾️2024/6~ 急に気温が上がり、体調がさらに悪化。夜に眠れなくなり、頭痛、動悸、立ちくらみが激しくなる。6月中は動くことも、携帯をいじることもままならない状態に。 →内科を受診、半夏厚朴湯を処方された →薬の服用、パジャマの着用、エアコンの温度を24℃に、寝具の新調(冷感シーツ、掛け布団)、夕方にストレッチなどを始めるが、あまり改善せず。 ◾️2024/7~ 自律神経の乱れが原因かと思い、整体院に通い始める。 →入眠のスピードなどは改善傾向。だが1時間ごとの中途覚醒は改善せず。 (例)23:00就寝→2:00→4:00から7:00まで1時間おきに起きる 整体師の助言で、薬を加味帰脾湯に変更、亜鉛サプリの摂取を開始。運動をすると頭痛がひどくなる。 現在も症状が続いています。 ご意見いただけますと幸いです。

4人の医師が回答

体調不良の原因も何科にかかればいいかもわからない

person 30代/女性 -

この数ヶ月、下記の症状に悩まされており、様々なことを試したもののどうすればいいのか、何科にかかれば良いか分かりません。 合う薬や、これをすれば体調がいいというものが見つからずとても苦しいです。 何かアドバイスの他、可能性のある病名、すると良い検査などがあれば教えてください。 【診断名】 反復性うつ(5年前に診断) 【飲んでいる薬】 ロラメット 加味帰脾湯 桂枝茯苓丸 茯苓院半夏厚朴湯(逆流性食道炎) グランダキシン(2週間前から。半錠×1日2回) 【つらい症状】 倦怠感、体が重い 立ちくらみ、たまにめまい ブレインフォグのような症状 集中力の欠如 薬がないと全く寝付けない 眠りが浅く、就寝中もずっと半分起きているような状態 悪夢 過眠、昼の眠気 イライラ 飲み込みにくい お腹の張り 過食 たまに気分の落ち込み ※特に低気圧の日は起き上がれず、視界が薄暗い 【生活】 在宅勤務の会社員 副業で夜はお酒を飲む仕事を週2,3回 土日も別の体を動かす副業が2,3時間ずつあり 基本的に自炊 【備考】 心療内科通院中。 血液内科での貧血検査は問題なし。 7年前の検査だが甲状腺機能には問題なし。 2年前にコロナ後遺症で2ヶ月ほど寝ていたことあり。 鍼に通院中。 プラセンタを週に1回ほど注射。 薬の副作用が出やすい体質で、レクサプロやリフレックスを試したものの1週間で中止。 運動や入浴などしていたものの、この数ヶ月は倦怠感が強くできていない。きちんと行なっていた頃も眠りにつきやすくなったなどの効果は感じられなかった。 気象病外来も検討したが通うことが難しい。 ロラメットを飲んでも眠つけない日が週1,2回。 サプリでマルチビタミンとヘム鉄をとっている。

1人の医師が回答

何の病気か分からない

person 40代/女性 -

6月の終わりから少し疲れを感じていました。その頃右目の白目から出血しました。10日くらい前から眠れなかったり、途中で起きてしまったりしてぐっすり眠れなかったり、起きたときにすごい汗をかいたり、心臓がドキドキして具合悪いことがよくありました。眼精疲労もひどく、目の奥がだるくてテレビやスマホを見るのも嫌な感じです。その頃からめまいもするようになったり、なんとも言えない調子の悪さがあります。最近は胃の調子も悪く、息がしづらかったり、肩こりや首コリもひどくて、午後になるとずっと眠い感じだけど、横になっても眠れない感じでほんとに気持ち悪いです。あと5日前から右目がピクピクしたり、ずっと引きつってるような感じで気持ち悪いです。 自律神経失調症と心気症で2年前に精神科にかかりました。8ヶ月ほど前に治療は一段落しましたが、先月からまた通い始め今は加味帰脾湯と眠れないときのためにデエビゴ2.5を処方されています。なんか脳がおかしい気がしてしょうがないのですがこれは自律神経失調症の症状なのでしょうか? それとも脳外科なので診てもらったほうがいいのでしょうか?それともまた全然違う病気の可能性もあるのでしょうか?何科にかかったらいいでしょうか? 疲れからきてるのでしょうか?夜は睡眠薬などを飲んで寝たほうがいいのでしょうか? この症状を治すために私はどうしたらいいですか?もうつらすぎて本当にいやです。 どうかよろしくお願いします

5人の医師が回答

神経症は治る病気でしょうか?

person 70代以上/男性 - 解決済み

いつも、長年お世話になっています。 30代でうつ病と診断され3ヶ月入院しましたが、60歳の定年まで病院に通い薬を飲みながら中学校の教員を務めました。その間、下痢や起きている時の歯ぎしり(力が入って抜けない)、耳鳴り等に悩み、退職して10年、学校関係に勤めながら、不安感、一喜一憂してしまうこと、反動形成、慢性前立腺炎、承認欲求の強さ等、次から次と不調を感じる生きてきました。精神科にも内科にも通い薬を処方していただいて何とか生活してきましたが、いずれの症状でも入院して治療するとか途中で仕事を休んでしまうとかはありませんでした。これは自分が考えているよりも病状が軽かったのでしょうし、決して自分の意思が強かったとは思えません。 今、神経内科のクリニックの先生に、どんな症状でもご相談して薬を処方していただいています。 この先生は、病名はおっしゃりませんが、自分が調べて考えられるのは、神経症やその他の精神的な病気がからまっていつように思えます。 デュロキセチン、クロチアゼパム、加味帰脾湯をずっと処方していただき、症状が苦しく出たらリボトリールを頓服で飲むように処方されています。 年齢的に今から何かをしたいということはないのですが、病名(原因)くらいは知っておきたいことと、以前にもご相談しましたが今飲んでいる薬の副作用について教えていただきたいです。 また、できれば私のような者が穏やかに生活していけるような生き方を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

薬が合っているのかわかりません

person 10代/女性 -

自閉症スペクトラムの15歳の娘が半年前くらいから、頻繁な腹痛やだるさがあり、朝も起きれず遅刻や欠席する日が続きました。元々、過敏性腸症候群で、睡眠もうまくとれるほうではなく、眠れない日や眠りが浅い日があったり、生理の前は寝るときに涙が出たりイライラしたり、月経前症候群のような症状もありました。病院で漢方もいろいろ試したり、加味帰脾湯など、しばらく飲んだこともありましたが、あまり効果はありませんでした。今までも数回は遅刻したり休むことはありましたが、最近のように続けてはなかったです。生理も不安定な為、間隔が短いときや生理期間が長いときもあり、今はずっと不調な感じで、もう月経前症候群なのかどうかもよくわからなくなってしまいました。婦人科では若いうちはまだ安定してないから、特に何もしないでいいけど、必要ならピルを出すと言われます。精神科の主治医からは、眠るには散歩やヨガをしたり、体を動かして疲れさせるようにすることと、中3になって、学校での悩みや不満もあったので、カウンセリング等、吐き出せる場所が必要と言われたので、何度か行ったりしています。抑肝散加陳皮半夏とメラトベルを処方してもらい、1週間になりますが、効果はよくわかりません。最近は匂いに敏感になったり、光が眩しく感じられることもある為、それを伝えると、心身症の症状が出てるから、薬を使ったほうがいいと、エビリファイ1mg0.5錠を処方されました。初めて飲む薬なのと、副作用のところに、不眠と書いていたので、飲ませていいものか躊躇しています。日中の過敏さを抑えると、夜眠りやすくなるのでしょうか。この薬は、一般的にはどんなときに出されるのでしょうか。こういう薬は一度飲み始めると、ずっと飲み続けるようになるのでしょうか。

1人の医師が回答

耳の不調(耳鳴り・圧迫感)について(1ヵ月ぐらい続いています)

person 50代/男性 -

5月下旬よりより、耳鳴りと耳の違和感が続いています。 耳鳴りは「ツーン」というもので、それほど大きくはなく、夜寝るとき以外は余りに気なりません。 耳の違和感は、エレベーターや飛行機に乗ったときのような鼓膜が変になる感覚です。耳抜きはしていますが、ほんの一瞬改善するだけです。 いずれも症状はに日によって違いますし、1日の中でも変化します。 それに先立つ5月14日に突然強烈な目眩が出て2日間入院しました。脳のMRI、胸部レントゲン、心電図はいずれも異常なしで、耳への血流が低下したことが原因だろうとの診断でした。 その後、目眩は再発していませんが、それから1週間ほどたって、耳が不調になりました。 耳鼻咽喉科を受診しましたが、鼓膜の動き、聴力共に異常なしで、外耳に傷などもないため「様子を見るしかない」と言われ、漢方薬(加味帰脾湯)を処方されただけした。 現在は、その漢方薬の服用のほかに、耳周辺の血行を改善するためのマッサージ・整体(週2回程度)と鍼治療(1~2週間に1回)を行っています。整体は8回、鍼は3回しておりますが、現時点でいずれも目立った効果は出ていません。 このほかに何か有効的な治療法、改善方法などがあればご教示頂きたく存じます 以下、生活習慣等です 飲酒・喫煙はしておりません。睡眠は4年前に自律神経を乱して以来、睡眠導入剤(ブロチゾラム)を服用しおりますので7時間程度しっかりとれています。 身長は182センチ、体重は84キロで、やや太り気味です。健康診断ではコレステロール値が高いと指摘され、ブラバスタチンを服用しています。 仕事はデスクワークですので、運動不足です 食生活は野菜不足ですが、目眩で入院以降は意識して野菜を摂取するようにしています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)