2021.12月より頻脈(120〜150)になり24時間ホルダーで不整脈との診断の結果 年末にカテーテルアブレーション治療で入院しました。が、場所が近すぎる為に焼灼出来ずビソプロロールフマルの投薬治療になりました(12/28日より服用してます。)
自己判断で年明けの1/5より それまで服用していた加味帰脾湯、小青竜湯、テオフィリン(200)を止めていますが止めた時から脈が70〜90と下がってきてます。これは心臓の薬の効果なのか 漢方などをやめた事も影響あるのか知りたいです。
(テオフィリン濃度検査済で これによる頻脈ではなさそうです)。
加味帰脾湯は昨年8月から、小青竜湯は副鼻腔炎等も有り処方。
テオフィリンは喘息治療で8月から服用。
普段 低血圧(100前後)ですが頻脈になってからは120〜130になる時もありました。自分的には高いです。
今迄 心臓で受診するなんて考えたことも無い程 なんのトラブルもありませんでしたので、急に「高度な頻脈」の診断に戸惑って 余計に心臓バクバク、不安感増強してしまいました。