MRSA感染症に該当するQ&A

検索結果:168 件

日頃気を付けるべき感染症について。

person 40代/男性 -

感染症には色々とありますが、日常的に感染する可能性が高いもので治らない、または治りづらい感染症についてお聞きしたいです。 認識が間違っていたら申し訳ありませんが、肺炎に移行するもの以外の風邪やインフルエンザ、胃腸炎等のウイルス系は完治するものと思います。 主に性行為で感染するエイズ、梅毒その他の性病関連のものは、自らの行為や活動範囲に気を付けさえすれば問題ないと思います。 血液や免疫で感染する肝炎ウイルスも自らの行為や活動範囲に気を付けたり、過去の医療事故等で感染していなければ大丈夫と思います。 一度の肝炎ウイルス検査が問題なければ大丈夫と伺っています。 私が心配していますのは、MRSAや緑膿菌等の常在菌感染です。感染しやすいでしょうし、感染したら厄介とお聞きします。 感染したか否かの検査方法、及び感染した場合の対処方法が知りたいです。 また、血液感染のもので、あかぎれ等でも感染してしまうのでしょうか? 何らかの細菌がある便や尿、嘔吐物からの感染で気を付けるべきことはありますか? 一番はノロウイルス時の嘔吐物とは思いますが、普段の便や尿から感染するものはありますか? 素手では触りませんが、グローブ等さえ着用していれば問題ないのでしょうか? その他、上記の感染も含め、日常的に気を付けるべき感染症はありますか? 具体的に、どのように気を付けるべきでしょうか? 宜しく御願い致します。

4人の医師が回答

バンコマイシンについて教えて下さい。

person 70代以上/女性 -

宜しくお願い致します。72歳の母が、慢性複雑性尿路感染による敗血症の為、現在 入院23日目です。当初は ショックにより、血圧が上が40台まで低下 排尿も止まっておりましたが、血圧は薬により改善され、安定しております。排尿の方も、利尿剤により徐々に出るようになり、浮腫が酷かったのですが 改善されてきております。感染症については、当初は白血球が20000を超え…CRPは1日目が約16、2日目が27、3日目が36と増悪の状態でした。その後は少しずつ下がっていきましたが、劇的な変化はなく今月の3日時点で16でした。白血球は10000ちょっとでした。途中、血液や痰の培養をしたようですが、痰のみからMRSAが出ました。因みに、母はMRSAを長年、保菌しているので見つかっても不思議はないです。それまでは一般的な薬剤の投与でしたが改善がみられないと言う事で13日目からセフィロームとバンコマイシンに変更する事に… 今月10日の検査でCRP9、白血球9900でした。改善されたのは良いのですが、心配な事があります。通常の倍のバンコマイシンが投与されています。看護師さんも間違いかと思ったと云われていました。母はオリーブ小脳萎縮症で、以前、てんかんの薬を服用した時…オリーブ…の影響か、代謝が悪い為か通常の半分量でしたが副作用が酷かった為、服用を中止したました。バンコマイシンは強い薬で、腎臓や肝臓に負担がかかると聞きました。そのような強い薬を、いきなり大量に投与しても大丈夫なのでしょうか?なんとか尿量も増え安心したところなので腎臓は大丈夫だろうかと心配しています。母は、現在 植物状態です。約1年間、在宅で頑張ってきました。また良くなって母と暮らしたいです。アドバイスを宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)