43歳女性現在授乳中、私本人の症状です。
2週間前の朝、起床後子どもたちの支度をしていたら急に左踵に激痛が走りました。
歩くのもつま先立ちになる程で踵がつけられず、靴を履くのも辛い状態で、それがいまだに続いています。
痛みを感じてから3日後に皮膚科を受診したところ、「虫刺されだろう」とのことで塗り薬のリンデロンを処方されました。
ところが一向に良くならず、いまだに痛みはそのままです。
痛みが走った朝は外にも出ていません。前日はサンダルを履いて外出はしましたが、寝ている間は痛みなしでした。もちろん家の中に蜂や虻は見当たりませんし、一緒に寝ていた子どもたちや主人はなんともありません。
画像を添付します。
ガサガサ踵でお恥ずかしいのですが…
わかりにくいかもしれませんが、確かに痛みのあるところは変色し腫れているように見えるような。。。
念のため昨日改めて受診したところ、別の先生に「虫刺されとは断定できない」と言われました。塗り薬のクロベタゾン?と飲み薬のプレドニゾロンを処方され、血液検査を受けました。(授乳中は伝えてある上での処方、自己都合により薬の受け取りは本日10時以降)
質問1:踵のこの痛みは、なんなんでしょうか?
質問2:「踵 激痛」で検索すると痛風とか出てきますが、痛風だとしたら他にどんな症状が出ますか?
質問3:受診は皮膚科のままでいいのでしゎうか?
以上、お忙しい中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いします。