5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:4,024 件

赤ちゃんの体重が増えない

person 20代/女性 -

赤ちゃんの体重伸び悩みについて。 5ヶ月になったばかりの男の子です。 とにかく元気で起きている時は寝返りや手足をばたつかせて活発にあそびます。 先日保健センターで体重を測ったところ6770g身長63.5で 4ヶ月検診のとき6420gから350gしか増えておらず 寝る前のみミルクを足すよう指示されました。 出生時3124 1ヵ月検診4210g 3ヵ月6200gです また心配になったためベビースケールで1回の哺乳量を測ると120飲んでいました。毎回10分以内に飲み終わることが多いです。 授乳回数は7.8回です。 いつもほしがる前にこちらが先回りしてあげてしまっている気がします。 うんちは1日3回ほど授乳後にすぐだし、おしっこも量は減った気がしますが回数は出ています。 1.授乳時間が10分では短く20分は吸わせてと言われましたが10分で120では少ないでしょうか?もっと間隔をあけた方がいいですか? 長く吸わせようとしても乳首を離してしまいます。 2.検索をしていて乳糖不耐性という言葉を知りましたが体重の増えが悪いので乳糖不耐症ではないかと心配です。 3.ミルクは足すべきですか?私の母乳の質が悪いため体重が増えないのでしょうか? 4.何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

11人の医師が回答

7ヶ月の乳児、下痢3日目

person 乳幼児/女性 - 解決済み

7ヶ月の乳児なのですが24日から下痢をしています。現在2回食で、23日に10:30、18:30とスイカを初めて食べました。元々排便は1回/1~2日ペースです。23日は14:15に多量の軟便が出たのみでしたが24日は少量~普通量を5回(臭いがあまりしないため気づかずほぼおむつ交換のたびに)でました。機嫌は良く元々離乳食はあまり食べないですが離乳食、ミルク共に摂取量は普段と大きく変わりありません。昨日25日は不消化便や軟便が7回、日中は機嫌変わりなかったですが19時の寝かしつけ時に異常に泣き、いつもは添い寝で寝れるのを何とか抱っこで寝かしつけてます。その後寝てはいたのですが23時にミルクを飲ませた際に飲んだ直後からいきむ様子が繰り返しあり、おならが頻回に出て便も軟便が少量出ています。23時は今まで覚醒したことなく寝ていたのに昨日はまた激しく泣き始め2時間ほど泣いて寝ず抱っこで寝ています。 いつもは3時頃にミルクを欲しがり置きますが今夜は起きず、今朝6時に覚醒(覚醒時は機嫌もよかったです)しましたがミルクを飲ませた後から再びいきみおならと共に少量ずつ便が出ている状況です。ミルクも朝はいつも160~180mlほど飲めるのに120mlのみでその次のミルクの時間もいつもよりだいぶ飲む量が少ないです。 また機嫌も抱っこなら一応泣き止みたまに笑顔もみえますがおろすとすぐに激しく泣きます。ぐったりした様子はなく唾液も出ており機嫌はいつもより悪くても活気はある、また今日はかかりつけの小児科が休みなので自宅で様子をみておりますが胃腸炎でしょうか?便性状は水っぽくなく不消化便の時もありつつもかぼちゃペースト状の時もあります。ただ便に白い塊が混ざっていることが昨日からたまにあり気になっていますがロタウイルスならもっと全体的に白い便になりますでしょうか?それともスイカのアレルギーでしょうか。

3人の医師が回答

3ヶ月の子供、水分補給

person 乳幼児/女性 - 解決済み

現在、生後3ヶ月(113日)の娘のミルク量についての相談です。 完ミなのですが、1ヶ月前頃からミルクの総量が1日600ml前後になりました。 それまでは毎日ではないですが700ml飲む日もありました。 最近、8月入ってからは550ml前後の日も多くなっています。 最近4ヶ月検診を受け問題はなく順調です。 体重も6050gと成長曲線の真ん中にいます。 なので栄養面は大丈夫なのかと思うのですが、暑い季節なので水分がこんなんで大丈夫なのか心配です。 一番暑い昼から夕方の間には140ml飲んでくれたりもするので、必要な量を自分で調整しているのかな?とも思うのですが、4時間空けてもお腹が空かないのか50ml程しか飲まない時もあります。 昨日は珍しく1日640ml飲んでくれましたが、21時に110mlの後に寝て、3時に130ml、今朝起きてから8時頃にあげても40mlしか飲みませんでした。 寝ている間も汗はかいているのに5時間経って40mlで足りているのかな?と少し不安です。 保健師さんにも1回100ml前後しか飲まないなら4時間以上は空けない方がいいと言われましたが、そんな少量でも水分は足りるのでしょうか? 最近、寝返りをするようになりずっとしているのでよく動く方だと思います。 おしっこも5回以上、うんちもたまに出ない日がありますが大体1日1回はします。 このままでも問題ないのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)