生後5ヶ月ちょっとで離乳食開始し今のところとくに問題なく進んでおり、あと数日で6ヶ月になる赤ちゃんがいます。
先程、とくに気にすることなく生後6ヶ月から食べさせることのできるヨーグルトを初めてあげてしまいました。量は30g程度です。あげる前にしっかりと確認すれば良かったのですが今まで粉ミルクをあげてもとくにアレルギー反応なども出た事がなかったのであげましたがふと、6ヶ月〜と推奨されていましたので心配になってしまいました。ネットなどでもヨーグルトは中期〜と書いてある記事も見つけまだ離乳食を始め1ヶ月も経っておらず初期段階でしたのでよけいに心配になってしまいました。
今のところ、体に異変などはおこっておりません。大丈夫でしょうか?