5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,561 件

生後6ヶ月の子供、うんちの回数が多いです

person 乳幼児/女性 -

生後6ヶ月になる娘の排便回数が多く気になっています。 生後1ヶ月のときもこちらで相談させていただきましたが、生まれた時から排便回数が多く、生後1ヶ月までは20回近くなる時もありました。 その後生後2ヶ月の後半から生後3ヶ月にかけては、1日あたり1-3回程度の排便に落ち着いたのですが、生後4ヶ月からまた5-8回になり、自治体の4ヶ月健診で相談したところ、今の時期ではこのくらいあることもあると言われ様子を見ました。 その後も続くので、病院でミヤBMなどをもらってみたこともありましたが症状は変わりませんでした。 現在生後6ヶ月になりますが、いまだに1日5-8回の排便を繰り返しています。 いつまで様子を見ればよいのでしょうか?検査に行くべきでしょうか。 ミルク育児で1日900-1000程度よく飲み、体重はしっかり増えています。発熱などの症状はありません。うんちの性状は写真の通りです。量は多いもの(オムツいっぱい)が1日1-2回であとはそこまで多くない(オムツ1/3〜半分)うんちを5-6回するといった感じです。くしゃみをしたりすると回数に数えるほどではないうんちがちょこっと出てしまうことも多いためおむつ替えがいまだに頻回です。うんちのタイミングは起床時+ミルク後が多いです。夜間にもミルクをあげますが、その際は滅多にうんちはしません。 離乳食は現在1回食をはじめて1ヶ月ちょっとで、おかゆ+野菜+タンパク質で50-60gほど食べます。 病院にかかるべきか、いつまで様子を見れば良いかなどアドバイスをいただけますと幸いです。

6人の医師が回答

幽門狭窄症 術後の吐き戻し

person 乳幼児/男性 -

現在生後2ヶ月の息子です。 生後2週間を過ぎたあたりから 吐き戻しが酷くなりかかりつけ医にかかっていましたが 少しずつでも体重増加していたため幽門狭窄症ではないと言われていました。 一回量減らして回数増やしたりして出来ることはしたのですが改善が見られず、 生後1ヶ月を過ぎてエコーをしてもらったところ やはり幽門狭窄症と分かり手術での治療をして頂きました。(6/1) (出生時は38w0d 2,838g 50.0cmで特に異常なし。難聴あり) 前置きが少し長くなってしまいました。 術後は1週間程で退院。 術前より吐乳量は落ち着いたけど、相変わらず吐乳が目立ちます。 ミルク100~120×4回/日 吐乳は5回~、毎回全着替え。 ゲップはすぐに出ます。 出た後も30分~は縦抱きや、上体を少し起こしてます。 体重も減ることはないです。 ミルク一回量については、慎重に増やすように指示されています。 (現在生後75日、4,250g) 次回診察は11日です。 もうすぐなので可哀想ですが それまで自宅で様子を見ようと思ってます。 このまま吐きながら成長していくのでしょうか? 1歳の姉がいるためミルク後に付きっきりでいるのは難しいです。 1.再発することはないとは思いますが、その可能性はありますか? 2.次回診察でエコーしてもらえると思いますか?(かかりつけ医からはしてもらった方がいいと言われてますが、担当医(別病院)とは前回そこまで話せていません。)

2人の医師が回答

生後2ヶ月の子供の便の回数について

person 30代/女性 - 解決済み

生後2ヶ月の子についての相談です。 母乳とミルクの混合栄養で対応しております。 新生児の頃は1日あたり5〜8回程の回数便をしておりましたが、1ヶ月頃から回数が減っていきました。ここ最近では3日に一度のペースでの排便で、4日出ないと浣腸しに受診しております。 便が出ない度に通院も大変だったため、通院先の助産師さんと相談しミルクの銘柄を2週間程前から変更しました。便の回数も2日に一度程に改善してきています。 5日前に初めての予防接種(Hib、ロタ、小児肺炎)を実施、熱もなく授乳量も普段通り、機嫌も良かったのですが、本日早朝より便の回数が5回に増えてます。 便の形状は黄色に白い顆粒が混ざっており普段と同じです。 熱は36.8〜37.1でこちらも普段通りです。 ただ授乳量が普段より減っており、こちらに対する要求も多い気がします。 以上を踏まえ予防接種の副作用、お腹の風邪、お腹が冷えた、他に考えられる可能性があるか教えていただけますと幸いです。 またこの症状が続いた場合、どのタイミングでの受診が望ましいかも回答いただけると大変ありがたいです。 他情報が必要でしたらご指摘下さい。 長文かつ乱文ですが目を通していただきありがとうございます。何卒ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

生後2ヶ月 体重増加不良について

person 乳幼児/男性 -

ほぼ完母で育てていますが、体重が伸び悩んでいるため、授乳スケジュールについてアドバイスいただきたいです。 出生時3234g 1ヶ月検診約4200g 生後48日約4800g 生後72日5230g 助産師さんに48〜72日の日割増加体重を計算してもらったところ19gでした。 この間の授乳スケジュールは 21:30 授乳、ミルク40〜60 24:30 無理やり起こしてミルク120〜150 5:00 起床 以降は授乳のみ2.3時間おき 5〜7回程度でした。 助産師さんから、体重を増やすためには24:30のミルクをなくしたら早く起きると思うので、それで授乳回数を増やしましょうとのことでした。(母乳の出はいいため、ミルクは不要とのこと。搾乳機使うと両方で120-160くらいです) ただ、数日21:30と24:30のミルクをなくしましたが、起きるのは4〜5時で変わりませんでした。 市の保健師に相談したところ、日中2.3回ミルクを増やしたらどうかとのことでした。 両者見解が違い、どのようにしていったらいいか迷っています。 ミルク足す場合は1日の目安量教えていただきたいです。(私の計算では400mlくらい必要ではないかと考えています) 夜中起こすのは電気つけても声かけてもトントンしても起きず、パジャマを脱がせて床に置いて無理やり泣かせて起こしている状況なので、なるべくは寝かせてあげたいと考えています。 授乳時間は10分くらいです。これ以降は哺乳力が弱くなってしまうのと、赤ちゃんから口を離します。 極力、寝る前のミルク以外は完母希望でしたが、ある程度お腹が満たされたらそれ以上は飲まない様子なので、ミルクを足すのもやむを得ないかと考えています。最近は遊び飲みも始まってしまっています。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)