仕事を初めてから、同期と比べてケアレスミスが目立ちます。教育係の人にも呆れられています。もともと注意力がなく、よく忘れ物やなくしものをします。最近、自分がADHDではないかと思うようになりましたが、ネットで行う診断はすべで「ADHDの疑いなし」です。ADHDではない、ということは、これらの失敗やミスは自分の意識次第で直せるということでしょう
か?
私が自分の事をADHDだと疑う理由はざっくり以下の通りです。
運転している時、赤信号で止まっている時間、落ち着かなく別のことをしてしまいます。それで信号が変わったことに気づけないことが多いです。また、同じことを何度も注意されます。
注意されたことはメモにとって定期的に見直していますが、その時になると忘れてしまうことが多いです。そのせいで、職場の方とはあまり良い人間関係を築けていません。(私の危機感や注意力が単に足りないだけかもしれませんが)また、鍵をさしっぱにしたり、移動したものをそのままにしたりということも多いです。
関係ないかもしれませんが、自分が伝えたいことが相手に上手く伝わらず、は?どういうこと?と言われることも多いです。