一歳5ヶ月の男児です。
10月2日の朝6:00から38.0℃の発熱があり(発熱のみで他の症状はなし、食欲あり、機嫌よし、生まれて初めての発熱)医療機関を受診、何かのウイルス感染ではないかとのことで解熱剤を処方されました。その後、38.0〜39.5℃を行ったり来たりする状態が続き、10月3日の夜20:00には平熱まで解熱しました。その後発熱はありません。発疹もありません。
同じくして同居の母(子の祖母)が10月2日に帯状疱疹であることがわかりました。判明するまでは、瞼や頭部がピリピリ痛い、赤くなっている状態があり、その間も抱っこしたり頻繁に話しかけたりして接触していました。患部に直接触ることはなかったと思いますが、祖母が患部に触れた手を洗わずに周囲の物に触れたことはあると思うので間接的な接触はあったと思われます。
1 子の発熱症状は、祖母の帯状疱疹から影響していると考えられますか?
2 子は水痘予防接種の1回目を6月1日に終えていますが(2回目は未接種)、この後発症する可能性はありますか?
3 どのくらい経過観察し、どんなことに気をつけたらよいですか?
初めての子で不安になっています。回答よろしくお願いします。