胃のアレルギーに該当するQ&A

検索結果:3,102 件

胃薬のアレルギーについて

person 60代/女性 - 解決済み

コロナ禍に入り暫く経って、ストレスからか?胃痛や吐き気、下痢、便秘などを繰り返すようになりました。1人での親の介護や仕事などから、近くには無い胃腸科病院にはなかなか行けず、1番近い内科で相談し、ファモチジン、モザプリドクエン酸錠、ミヤBMなどを処方されてしのいできましたが、1ヵ月前ぐらいから胃痛、吐き気が厳しくなり、数日前、ようやく胃腸科専門の病院の診察を受けました。そこで丁寧に話を聞いて頂き、ネキシウムカプセル20mgを処方して頂きました。一昨日の晩に1錠飲んだ時に、しばらく後15分位後でしたか、→に吐き気がして、しかし数分後には止みました。もしかして薬のアレルギーか?と心配しすぎたせいか、次の晩(昨夜)にまたネキシウムカプセル20mgを飲んだしばらく後に、手のひらがチクチクするような感じがして、するとアレルギーかも。と、焦ったせいか、顔〜頭がカッと熱くなる感じがして、保冷剤で冷やすと発疹なども出ることなくやはり数分後に落ち着きました。これはアレルギーと言えるのか?2週間分処方されたので、ネキシウムカプセル20mgを今夜も飲むか、それともやめておいたほうがいいのか。思案しています。ちょうど日曜日で病院もお休みのため、判断に困りこちらにご相談をさせて頂きました。以前市販の痛み止めを飲んだすぐ後に急激に運動をして、そのせいか、手や体のあちこちに発疹が出て、痒みや暑さ、目が見えなくなる様な怖い経験が1度だけあり、以来、新しい薬を飲む度に恐る恐る様です。が、市販痛み止めの件以来、ひどい事はありません。今回も精神的なものかもしれませんが、ご回答頂けましたら幸いです。

6人の医師が回答

鎮痛剤アレルギー有りの大腸内視鏡検査と胃カメラについて

person 40代/女性 -

12年前に、捻挫でモーラステープを処方され貼ったままハワイの紫外線に当たりました。 帰国してから貼った箇所に2.30個の水脹れが出来、歩けなくなる程で、その後、全身が赤く腫れ、痒みも酷かったです。 皮膚科では、半年程は太陽の光に当たらない様になど言われました。貼っていた部分が赤黒くなったりし、その後完治しました。が数年後ツアーのリストバンドをしていた部分が同じような水脹れになった事があります。 皮膚科の先生から、モーラステープの鎮痛剤で症状が出たので、他の鎮痛剤も注意してと言われ、風邪薬など市販の物は使わないようにとの事でした。 それからは鎮痛剤はカロナールのみ使用してます。 5年前に鎮痛剤4種類アレルギー検査をしましたが、 結果はなぜかモーラステープ、モーラスパップ、カロナールは陰性で、 それまで使用していたロキソニンは陽性でした。(写真添付しました) 今度、大腸内視鏡と、胃カメラの検査をします。その際に鎮痛剤と鎮静剤を使うそうです。 前回の受診でモーラステープとロキソニンのアレルギーがあるが、大丈夫か聞き忘れてしまい、電話で問い合わせした際、受付の方が看護師さんかどなたかに確認して下さり、 違う種類なので安心してくださいと言われました。事前にも相談できるそうです。 アレルギー検査をしたのは4種類のみで全ての鎮痛剤を検査する事は出来ないので、伝えた種類以外アレルギーがあるか分かりません。 検査の事前の問診票に、薬のアレルギーはないかという質問があり、 ブスコパン、グルカゴン、ヨード、キシロカイン、アルコール、その他 と記載されていたので、その辺りの薬を使用するのかと思います。 モーラステープ、ロキソニン以外の薬なら使用しても大丈夫なのでしょうか?  問診票に書かれていた薬でモーラステープやロキソニンと同じような成分の薬はありますか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

耳鼻科のファイバーと、胃カメラの違いと、キシロカインについて

person 40代/女性 -

耳鼻科でファイバーをしました。 キシロカイン4%か2%の鼻からミストの麻酔をしました。 食道も綺麗と言われ、食道まで見れたのかとびっくりしました。 これなら、胃カメラの鼻からもできそうだと少し嬉しく思っているのですが、 胃カメラの鼻からのカメラは、耳鼻科のものよりきついのでしょうか? 耳鼻科のカメラよりも太いですか? また、麻酔について、耳鼻科ではキシロカインのミストを鼻からしたのですが、同意書など書かずすぐにしましたが、 胃カメラの場合は、同意書かきますよね? 鼻カメラのキシロカインでは書かないのになぜでしょうか。 麻酔は、キシロカインなので同じですか? それとも、胃カメラのキシロカインは口からスプレーするのでキシロカインの成分が多くてアレルギーになる人が多いからですか? 私は胃カメラの時にキシロカインスプレーのアレルギーが心配で、麻酔なしで去年してもらいました。 でも耳鼻科でキシロカインの鼻からミストしてもアレルギーになっていないので 胃カメラの時のスプレーも問題ないのかな?と思ったのですが、どうでしょうか。 どうかお返事宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

辛いものでアレルギーとかありますか?

person 40代/女性 - 解決済み

中学の娘についてです。 いつ頃からか、辛いものが好きで良く辛いものを食べるようになりました。 少し前にいつもみたいに辛いカレーを食べたあと、手が震えると言ってきました。 そういうのはたまに聞くので、その時はあまり気にしなかったのですが、別日に辛いもの(辛麺のラーメン)食べて胃が痛いと1日中言い続けてました。 体調悪くなるほど辛いものを食べては駄目、控えなさいといい、本人も気をつけるようにしてたのですが、つい先日ひお友達とご飯を食べに行ったとき、激辛チャレンジみたいなのをしたらしく、帰ってきたら、手のひらや顔が真っ赤、お腹痛い、胃が痛い、手が震える、体が震えると1日中苦しんでました。 次の日もほとんど食欲もなく、顔や手の赤みはなくなってたのですが、震えと胃の痛みはあるようでした。 良く辛いものを食べたら手の振えなどなる人はなると聞きますが、手のひら顔が真っ赤になるのはアレルギー反応でしょうか? もしかして手の震えとかも初期のアレルギー反応だったのでしょうか? 辛味、カプサイシンとかのアレルギーを聞いたこと無いので本当にアレルギーなのかもわからず、息苦しいさも無いので病院には今回連れて行ってないのですが、病院で調べたほうがいいでしょうか? それとも震えと顔や手のひらの赤みは別物でしょうか? よろしくお願いします

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)