今年のインフルエンザワクチン
person乳幼児/女性 -
2歳児にインフルエンザワクチンを接種しようと思い病院で相談したところ、医師に「幼児にインフルエンザワクチンは効き目がないから副作用も考えて打つのは勧めない。どうしてもと言うなら自己責任で」と言われ困惑して打たずに帰宅しました。うちの子供は保育園で集団生活をしているので接種した方が良いかと思ったのですが、効果に期待は持てないのでしょうか?
保育園の保護者の中にもワクチン否定派がいて「インフルエンザワクチンは打たないで」という本を勧められました。元国立感染症センター長が書いているそうで、インフルエンザワクチンがいかに効果のないものかが書いてあるそうです。
しかしインフルエンザワクチンは、予防としての効果はなくとも重症化を防ぐ目的はあるとも聞きます。(インフルエンザ脳症の予防効果は疑問?)
今年は症状のきついA香港型が流行ると聞きますし不安です。
色々な情報が溢れていて、何が本当なのかわかりません。
2歳児にインフルエンザワクチンは不要なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。