解熱後48時間の判断について

性別女性
35歳
インフルエンザの予防接種は乳児期から受けられないと判断を受け接種不可です。

水曜日の夜から喉のいが付きで37.1
木曜日の朝軽い筋肉痛(前日の筋トレの影響かと思っていた)だが36.9、で出勤時間が経つごとに咳・鼻水・寒気と熱さが同時に襲い上司の指示を受け14:30早退、10分後自宅にて37.7になる、木曜昼から開いている内科に足を運び再び測定し37.9
木曜日の夕方16時にインフルエンザA型の診断を受けイナビルを吸入しました。
その後点滴、血液検査などをし帰宅。
・木曜夜の9時39.3まで発熱解熱剤飲む
・金曜日朝はは38.0、解熱剤を飲み昼は36.8、夕方37.7解熱剤を飲む
・土曜日(今朝)は36.8、昼に37.7解熱剤を飲み今日の夕方は37.1まで下がる

内科医の方から48時間の基準は一旦解熱剤で熱を下げ下がってから解熱剤を飲まずに連続して48時間経過する必要があるとの内容でした。
最短で15日の月曜日から出勤できると言われてますが…。
イナビルも吸入しているのに一旦下がってまた37.7に戻ってしまうの繰り返してどこを基準にしていいのかがわかりません。
平熱は36.9で比較的高い方なので少し運動をしたりしたり動いたりしたら37.1にはなります。
今年のインフルエンザは上昇下降を繰り返すのでしょうか?
身体も上昇下降で疲れています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師