高齢者のインフルエンザ
person70代以上/女性 -
83歳高齢の母が、今日A型インフルエンザと診断されました。娘の私が昨日、同じくインフルエンザと診断されています。私は、イナビルですぐに熱もなくなりました。母は、吸う力が弱いため、タミフルで昼に1錠飲みました。食欲もなく、水分だけはとっていますが、現在、熱は38度4分、体がこわいと寝ています。医師からは、今日明日は熱がでるから3日たっても下がらなかったら、レントゲンと言われています。先ほど、トランサミンカプセルとイブプロフェンを飲ませ、これで下がらなかったら、コカールを飲ませようと思っています。このまま寝かせておいてよいのでしようか?ワクチンもしていないので、重症化もありえますよね。どんな場合、救急車をよぶべきですか?本人は相当つらそうです。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。