風邪
person20代/女性 -
アデノウィルスについて質問します。
アデノウィルスは型が違い数種類あるということなんですが、
たとえば、数人のグループ内の1人が咽頭結膜熱3.4型に感染した。グループ内で感染が拡大する。全員が咽頭結膜熱3.4型に感染しますか?それとも、1人は流行性角結膜炎、1人は出血性膀胱炎と同じアデノウィルスで感染源は3.4型なのに、うつった人によってアデノウィルスの型がかわったりしますか?
もうひとつ、急性咽頭炎と咽頭結膜熱は同じですか?視診でも同じようにみえますか?
盛りだくさんごめんなさい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。