家族内感染での濃厚接触者との関係について
person30代/女性 -
7人家族の家庭内感染が続いている者です。職場復帰に関して、医学的見解をいただきたいです。
7人家族で3番目に罹りました。私自身は1週間前に10日間の療養を明けており、症状も、やや嗅覚味覚障害が残っているぐらいで、鼻水や咳、喉の痛み、熱はありません。
現在5番目と6番目の陽性者が自宅療養中ですが、6番目は4歳の二男なので、二男が発症した1週間前から隔離生活はやめています。
このことに関して、私はもう療養を明けたので、この二男とは隔離生活をしていなくても濃厚接触者にはならないと保健所からは言われました。家庭内感染なので、短期間に同じウイルスに罹る可能性は低い(ない)ということでした。
もう私自身はウイルスを他者に移すほど出さないので、買い物とかも行っていい、ただし、家に陽性者がいるので、ウイルスを外に持ち出さないように十分気をつけてということでした。
しかし職場復帰に関しては、陽性者がいるうちは、ダメだと設置者に言われ、未だに自宅待機です。
また、6歳の長男が何度検査をしても陰性で、二男の濃厚接触者になっています。
二男は2月28日で療養明けますが、長男は濃厚接触者としてさらに1週間〜10日自宅待機です。
ただ、今度は陽性者はいなく、濃厚接触者が家にいる状態です。
保健所から言われたことを元にすると、職場復帰してもいいと私は思うのですが、設置者は同じ感染経路だとしても濃厚接触者と暮らしている間は職場復帰はダメだと言いました。
理由は、家からウイルスの持ち出しがある可能性があるから…だそうです。
もちろんそこは十分気をつけるつもりでした。
同じ感染経路の濃厚接触者に関しても、そこまで制限する必要はあるのか、医学的な観点で教えていただきたいです。
よろしくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。