高校3年コロナワクチンの接種時期について
person10代/女性 -
いつもお世話になっています。
高校3年の娘のワクチン3回目接種についてです。
2回目を昨年の9月に打って、その後3回目を見送っていました。しかし、感染者の急増で、接種の予約をとり、それが明日です。
ところが、現在接種を延期しようかと悩んでいます。理由が
1,接種を受ける病院が小児科です。現在当方では子供の感染者がとても多く、小児科で受けることでそこで感染してしまうのではないかという不安があります。その小児科は、院内が狭く、そして人気もあるため患者が多く、不安です。
2,明日受けることで、1月の共通テストなど受験シーズンにワクチンの効果が落ちるのではないかと心配です。もう少し後がいいのではないかと思ってしまいます。
3,オミクロン対応のワクチンが秋に接種可能になるのではという情報があります。秋に打てるのであれば、そちらが効果が高いのではないかと思ってしまいます。
当方の地域でも、現在感染者は多いので、とても悩んでいます。
ご意見をお聞かせください。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。