コロナワクチン接種後からの耳鳴り

person40代/女性 -

2021年8月5日にコロナワクチンを接種したところ、8月10日に強烈な回転性の目眩と左耳の耳鳴りに襲われました。寝返りを打つだけでも目眩で吐き気を伴い、トイレに行くのも這うようにして行く日が続きました。

近所の耳鼻科に行った結果、眼振が出ているから良性突発性頭位めまい症と診断。目眩の方は薬でコントロールできるようになり、最近では目眩がありませんが、(薬は毎日服用)2021年の8月10日から今日までキーンという金属音の耳鳴りが24時間毎日続いています。
大学病院で検査しましたが、心因的な要因もなく、中耳炎や外耳炎もないと言われ、治す方法がないとのこと。

現在、左耳のみサウンドジェネレータを使用しています。24時間鳴りっぱなしの状態が2年半ほど続いていて、一向に鳴り止む気配がなく、耳鳴りのせいで左側が若干聴こえにくい状態です。

アメリカの記事でコロナワクチン(ファイザー)二回目の接種後、約1週間後に金属音の耳鳴りが一年以上治らない患者が一万人いると記載されていたので、自分もコロナワクチンの後遺症なのでは?と思っています。しかし大学病院の先生にはエビデンスが無いとの理由で後遺症とは認めてもらえず、定期的に経過観察をしてもらっているだけです。

コロナに感染後に脱毛や倦怠感などがあったので、コロナの後遺症では?と言う人もいるのですが…

お医者様からみて、私はどちらなのでしょうか?またどちらにも該当しないのでしょうか?

耳鳴りのせいで仕事を退職し、片耳だけで難聴でもないため、保険や補助金の対象ではないため実費でサウンドジェネレータを購入しました。

こんなに大音量でキーンとなってるのに、全く治らないし、耳鳴りがうるさすぎる為、寝る時もサウンドジェネレータを付けています。(先生の許可は得ています)

私はコロナやワクチンの後遺症と認定してもらうことは出来ないのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師