インフルエンザの経過 再発熱
person10代/男性 -
11歳の子供の症状について
12/19の朝に38度の発熱・その後に頭痛も併発し翌朝に病院を受診してインフルエンザAと診断。
イナビルを処方してもらい吸引。
12/21まで38度の発熱と頭痛が続き、12/22に解熱し平熱へ。食欲も戻り始めて元気な様子でしたが、先ほど12/23.17時ごろに気だるい様子だったため体温を計ると37.7度まで上がっていました。
もう一度病院を受診すべきでしょうか。
食欲もあり辛そうでなければ様子を見ていていいのでしょうか。
ここから数日また発熱が続く可能性もありますか。
再受診をするのであれば、その目安を教えてください
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。