インフルエンザの検査について
person10代/男性 -
10歳男の子です。土曜日から咳があり様子をみていました。鼻などはなく空咳です。日曜、月曜と段々と酷くなり火曜日「フラフラする」というので学校をお休みさせ様子をみていました。お昼37.1食欲は少なめですがありました。夕方、夜は37.1〜36.8と平熱と微熱を行ったり来たりしていました。普通食は食べれないもののお粥やパン、スープや甘いものを食べていました。
今朝36.4と完全に平熱になり咳は酷いままなのですがフラフラするのもなくなり「大丈夫」と本人は言っています。
心配なのが金曜日、学校でインフルエンザの子と接触があり咳と微熱が出たためもしかしてインフルエンザなのではと心配しています。ただ高熱も出ていない為ただの風邪なのか…悩んでいます。
❶こういった場合病院へ行くべきでしょうか?
❷また受診しインフルエンザ陽性になった場合、平熱でもインフルエンザのお薬を飲むべきなのでしょうか?
❸インフルエンザはぶり返しのお熱が、あると聞きお薬を飲む事によってそれを予防できるのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。