73歳男性。風邪の症状、特に発熱と胸から腹にかけての痛みに関係がありますか
person70代以上/男性 -
12月31日23時頃から発熱と咳。1月2日昼には36.7度に下がったが、それまでは37度後半から38度前半の推移。咳は続き、今日は鼻水もでている。胸から腹の痛みは1月1日から意識。表層が過敏に反応している感じがする。パンツのゴムのきついのはダメだし、何もしていなくても腹に違和感がある。胸は動かすと軽い痛みを感じる。発熱の影響なのか、別の原因があるのか、ご意見を伺いたい。薬は1日昼から市販の解熱鎮痛剤を服用。インフルエンザとコロナの予防接種は昨年10月末に済ませている。日常的に服用している薬は、狭心症対応のバイアスピリン、カルベジロール、ビタバスタチンとアレルギー対応のレポセチリジンです。なお、受診する診療科はどこになりますか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。