インフルエンザA型にかかりました。
person40代/女性 -
今月5日に発熱して昨日検査するとインフルエンザA型と診断されました。
ゾフルーザを処方されすぐに飲みました。
同時に昨日、主人がひどい嘔吐下痢で発熱もあり今朝も微熱がある状態です。同居ということで嘔吐下痢症状の薬以外にタミフルを5日分処方されました。
調べるとインフルエンザB型の症状とピッタリリンクするのですが、、昨日の段階では検査するには早すぎるタイミングということもあり、インフルエンザ検査はしておりません。先生の見解から、同居人だしうつるだろうからタミフル5日分出しとく。ということでした。
インフルエンザは型が違うとさらに移り合うということもあると聞き不安になりました。
現状、ゾフルーザとタミフルを服用し合っているのと、同じタイミングでインフルエンザにかかっている場合、移り合うということは考えがたいとおもうのですが、どうでしょうか??
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。