2歳の子供 11日に発熱 インフルエンザA型
person乳幼児/女性 -
2歳の娘が11日の夕方に発熱し、次の12日に
インフルエンザA型と診断されました。
そしてタミフルを処方され、13日に熱が下がり16日現在も熱はありません。
このままいけば土曜日には外に出れ、月曜日からは保育園にいけると思っているのですが
ここ2日ほど昼寝をしたのにも関わらず夕方にも寝て夜も22時頃にも寝るようになりました。最近は風邪の症状が出てきたのか咳、鼻水が増え夜も咳き込む事が増えてきたのでそれで眠いのかな?とも思ったのですが日中にやたら布団に横になりたがったりたまに何も無いのに笑ったりします。でも意思疎通が出来ないことはないです。
私たち両親の事もわかるし自分の名前も言えるし、喋ったりはします。
ただ、何故かお腹が痛いと言います。
便秘気味なのかな?と思ってお腹のマッサージとかすれば収まるのかそのままテレビを見たりお菓子を食べたりします。
でもお腹痛いはインフルエンザの前から度々言ってた様な気がします。
インフルエンザでもお腹が痛い事はあるんでしょうか?
また、ぼーっとしたり何も無いのに笑ったりするのはインフルエンザ脳症の可能性があるなど聞き病院に行くべきなのか迷っています。
もう少し様子をみてもいいんでしょうか
アドバイスをよろしくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。