インフルエンザ発症6日目 解熱しない
person10代/男性 -
11才男児、14日火曜に発熱し、nodocaというAIでインフルエンザ陽性(発熱後6時間くらいしかたっていなかったので綿棒じゃないほうにしました)
イナビルを薬局で吸入しました。
明日で発熱7日目になりますが、いまだ39度台です。解熱剤で37度台になりますが、また上がることの繰り返しです。
咳はひどいですが、痰はでません。
食事もいつもの半分くらいはとれていて、解熱剤を使うとそこそこ元気になります。
いままでインフルになっても薬ですぐに解熱していたので心配です。
合併症なくこんなに熱が続くことはあるのでしょうか?
もしくは初のAI診断でしたが、偽陽性の可能性もあるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。