新型コロナウイルス感染症の経過と隔離期間
person30代/女性 -
・2/24(月)
倦怠感、咳、鼻水、関節痛
・2/25(火)
上記症状に加えて微熱(最高37.7)
発熱外来受診
新型コロナ抗原検査(+)
・2/26(水)
微熱(37.6)、咽頭痛、味覚嗅覚異常、咳、鼻水
再度、発熱外来受診
インフルエンザA・B抗原検査(−)
新型コロナ単独での感染が確定し、ゾコーバが処方される。
・2/27(木)
咳、鼻水、味覚嗅覚異常
熱は36度台平熱に戻る
・2/28(金)
咳、鼻水
熱は36度台平熱を維持
【ご質問1】
この場合、発症0日目を2/24(月)として5日間の隔離を行い解除日は3/2(日)という考えで合ってますか?
【ご質問2】
現在、平熱に戻って2日です。
快方に向かっていると考えてよろしいでしょうか?
発症から解熱鎮痛剤は使っておりません。
【ご質問3】
新型コロナは快方に向かっていても急に重篤化して発症5日目以降に高熱、呼吸困難、激しい咳等が起こる場合があるとネットで読み心配しています。
いま身体はとても元気ですがリスクはありますでしょうか?
2/26(水)に発症3日目ギリギリのタイミングでゾコーバの内服を開始しています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。