麻疹、患者との接触が微妙
person40代/男性 -
このところ日本での麻疹の発生例が多く、心配な気持ちで過ごしています
タイミングの悪いことに、夫がが東京に行ったタイミングで麻疹患者が発生しました
同じ駅を利用したかも?な感じのようです
そこで以下の質問です。
1.昨年僻地海外に行くことがあり、ちょうど一年前の2024.3に各種抗体価を測定したところ、麻疹については、
麻疹IgG(EIA)16.5でした
これだけあれば感染可能性はないと思っていいのでしょうか
2.夫がこれだけの抗体価があり、家族全員2回以上のワクチン接種をしていた場合の感染リスクはありますか?あるとしたらどのくらいですか?
3.駅を利用していても発表されている経路でなければ大丈夫なのでしょうか?
※公式発表は有楽町線、埼京線等なっていますが、たとえば中央線や大江戸線なら同じ時間でももんだいないのでしょうか?
子にうつらないか心配です
よろしくお願いします
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。