持病がある場合の新型コロナワクチンについて
person40代/女性 -
新型コロナワクチンを任意で打つべきかどうか、ご質問です。
2023年に打った7回目の新型コロナワクチン以降、新型コロナワクチンを打っていません。
2020年以降、何度か体調不良になっていますが、新型コロナと診断されたことはありません。
潰瘍性大腸炎、良性突発性頭位眩暈症、喘息などの持病があります。
自費の新型コロナワクチンは高額です。
インフルエンザワクチンと違い一年のどの時期に接種を受ければ良いか等、分かりません。
高齢者に対する行政の接種の助成金はありますが、持病がある人に対する助成はなく、2年ほどワクチンを打っていません。
自費でもワクチンを打つべきでしょうか。
また、打つとしたら、何月に打つのが良いか等ありますか。
ちなみに、私は過去にインフルエンザワクチンと新型コロナワクチンを接種した1~3日以内に血便が出て潰瘍性大腸炎が一時的に悪化したことが何度かあります。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。