嘔吐症に該当するQ&A

検索結果:10,002 件

12歳の子供、インフルエンザ疑いと抗ウイルス薬に関して

person 10代/男性 - 解決済み

12歳の男の子です。 今日14時半に38.1の発熱と頭痛、17時に38.4で頭痛が酷く、アセトアミノフェンを服用。その後18時には37.0まで下がり頭痛も治ったものの、強い吐き気。 その後1時間ほど寝て吐き気は治ったものの、現在23時の時点で38.5まで上がりました。今は寝ています。 9日に8歳の娘が発熱し、10日(昨日)小児科でインフルエンザB型陽性でした。 また、息子は周期性嘔吐症があり、入院したことが2回あります。直近では昨年9月にコロナに感染し、嘔吐が止まらず入院しました。 質問です。 明日は祝日なのですが、救急か休日当番医に行くべきでしょうか。 娘がインフルエンザ陽性だったことからおそらくインフルエンザだとは思うのですが、発熱から12時間後以降に受診して、抗ウイルス薬をなるべく早く飲ませた方がいいのか、明後日(13日)まで待ってかかりつけを受診して、そこで抗ウイルス薬をもらって飲んでも遅くないのか、どちらにすべきか迷っています。 周期性嘔吐症があることから、高熱が続くと吐き気や嘔吐に繋がりやすく、一度吐き始めると止まらなくなります。低血糖にもなります。 抗ウイルス薬を服用することで1日でも早く熱を下げた方が吐き気や嘔吐せずに済むのか、それとも1日だけではあまり変化はないのか、教えていただければと思います。 もちろん、再度吐き気が強くなったり嘔吐が止まらなくなったり、水分が取れない、おしっこが出なくなる等の症状が強くなったら、検査や抗ウイルス薬がもらえるかどうかは関係なく、救急を受診する予定です。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

子が嘔吐後に飲んだイオン飲料が、まさかの約2年の期限切れを起こしていました(泣)

person 10歳未満/男性 - 解決済み

お世話になっております。 桃の節句だった昨夜(3月3日)、我が家は男児だけれどもチラシ寿司とピザをメインとした食事を摂りました。その1時間半後に嘔吐があったのですが、次男8歳の摂取量は明らかに過剰であったため食べ過ぎのためだろうと考えておりました。 そこでイオン飲料を与え、様子をみようと思っていたのですが、そこで与えたイオン飲料がなんと2年弱の期限切れ商品だったようです。 4本の在庫のうち3本はいずれも新しいものだったのですが、うち1本が今回のものだったようです。年末に冷蔵庫を掃除しており期限切れが入っているはずはないと思い込んでいたことが原因で、どうやら車を車検に出す際に車に積んでいたものを全て自宅に入れ込んだことで自宅のものと混ざり、それが期限切れだったようです。 イオン飲料摂取後も嘔吐がありますが、飲む前から嘔吐症状を呈していたため実際の嘔吐の原因は不明ですが、 嘔吐の度に目を覚ましてしまうものの嘔吐後に落ち着くとすぐに入眠し、次の嘔吐まで眠り続けることはできるようです。 この場合、 ◎新しいイオン飲料を与え、朝まで経過をみるだけでよいでしょうか。 ◎朝になり軽快していれば普通に学校へ登校しても大丈夫でしょうか。 ◎月曜1日は家で経過をみて、昼食はうどん程度にしておいた方がよいでしょうか。 ◎今回のケースで病院に行くべきと判断すべき状況はどのような経過を辿った場合でしょうか。 ◎兄がおり感染対策が必要なのかもしれないと思い、嘔吐の度に漂白剤や熱湯で消毒をしておりますが、食中毒やただの食べ過ぎなどの場合には不要でしょうか。 以上、ご教示をいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

片頭痛かと思っていましたが、てんかんなんでしょうか?

person 10代/女性 -

15歳の娘の事で相談です。初めての症状は10歳の時です。学校で嘔吐して頭痛があり、嘔吐の前に変な感じがしたと本人は言っていました。変な感じがして記憶がなかったり、あっても少し動きが止まったままになった後に嘔吐、頭痛の症状が小学生の頃には3〜4ヶ月に一回程度ありました。病院では片頭痛と周期性嘔吐症と言われ嘔吐を抑える薬を飲んでいました。てんかん専門病院や他の病院でもでもCT、MRI、脳波など調べましたが異常はなくてんかんではないと言われました。13歳になって中学1年の秋に学校で倒れ、痙攣して嘔吐しました。救急車で運ばれ検査はしましたが異常はなく原因不明と言われました。その後てんかん専門病院で検査し異常はありませんでしたが一度倒れているので発作を抑える為に初めててんかんの薬を処方されました。レベチラセタムを少しずつ増やしながら最終的にはレベチラセタム250を朝夕食後に3錠と以前から嘔吐を抑える薬として服用していたペリアクチン散0.4gを朝夕1包を服用するようになりました。それから嘔吐と痙攣はないものの、変な感じがしてからの頭痛が多くなり、週に3回は学校を休むようになってしまい、病院も定期的に通っていましたが改善もしないので今年になって薬もやめて病院に通う事もやめてしまいました。最近は症状が少しずつ良くなって片頭痛も以前より少なくなり休む事も少なくなったので安心していました。ですが4月に1回痙攣があり、5月にまた痙攣がありました。検査で異常がなく、今まで片頭痛だと思っていましたがてんかんの可能性が高いのでしょうか?痙攣前の症状としては眼球が右側に向いてそれと同時に頭も右側に向いていました。その後に痙攣して全体的に震えて、目は右を向いたまま口を開けていました。またてんかんの専門病院に行くつもりですが、予約がすぐにとれないので以前服用していた薬を同じ容量で服用しても大丈夫でしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)