声帯ポリープに該当するQ&A

検索結果:892 件

声帯炎と声帯ポリープの因果関係

person 50代/女性 -

3週間ほど前から高い声を出すと声がひっくり返ってしまう症状があり2週間ほど前に耳鼻科を受診しました。鼻からファイバーを入れて声帯にポリープがあるとのことで、吸入をしてトラネキサム酸を処方されました。その時は特に痰が絡むとかもなく単純に声が時々ひっくり返る程度でした。 2週間したらまたくるようにとのことだったのであまり変化はありませんでしたが昨日受診したところ、ポリープのできている声帯の反対側が炎症が起きていると言われました。見せてもらいましたが確かに赤い部分がありました。 1.ポリープのせいで炎症が起きたのでしょうか? それとも全く関係なく風邪などのウイルスとかに別で罹患したと言うことでしょうか? 結局もう1ヶ月様子見ましょうとのことでトラネキサム酸を出されたのですが、今朝起きたら痰が絡むようになっており、声がほとんど出なくなっていました。 喉が痛い感は全くなく、ただ痰が絡んで声が出ません。あとガラガラした感じで咳は出ます。 2.ポリープのせいか、声帯炎のせいか? 3.再受診して何か違う処方が出ることあるでしょうか? 急ぎで再受診の必要ありますか? 4.あと、どのくらいで治るでしょうか?ポリープはやはり手術しか無理なのでしょうか? よろしくお願いします

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)