声帯ポリープから4ヶ月
person50代/女性 -
昨年9月コロナ感染し咳がひどく声枯れが続いたため耳鼻科に行ったところ声帯にポリープができていました。
2ヶ月後も大きさは変わらず手術をすすめてくださいましたが、昨年12月に診ていただいたところポリープが少し小さくなっており声枯れも少しましになってました。
このまま自然消滅することはないとのことで手術をやはりすすめてくださいました。
このまま小さくなって自然消滅はやはり期待できないものでしょうか?
大きな声はださないようなるべく気をつけて生活しておりますがまた大きくなることもあるのでしょうか?
小さくなってきたならこのままポリープをもったまま様子観察でもいいのか、やはり手術した方がいいのか悩んでおります。明日に診察があります。
ご回答どうぞよろしくお願いいたします。
耳鼻咽喉科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。