今日血液検査で炎症の値があがってました
昨日は洞性頻脈が長時間120-175なかなかやまず
心電図では異常なし
ビソノテープとワソラン対応
発作的に左側片、首、肩に痛み
出たり消えたり
現在胸の違和感あり モニターは異常なし
頭部MRI、単純CT
首から腰まで単純CTいずれも異常なし
尿検査など追加の検査は時間がかかるとのこと
胸の症状からこれらの数値で心筋炎はありえますか?
主治医はもしなったらこんなもんじゃすまないと言われ追加検査なしでしたが食事もとれず
胸の違和感もあり
モニター波形では心筋炎はわかりませんか?肺や胸に水はたまってないと言われましたが心臓の違和感がビソノテープのせいなのか心筋炎なのか精神的なものなのかわかりません
昨日夜間の持続する頻脈も心筋炎のせいだったのか
風邪などはひいてませんが
膀胱炎の可能性はあるかもしれません(お風呂に入れてない為)
抗生物質だされましたがこれは心筋炎だった場合も効果ありますか?