若いころに軽微な痔ろうの手術をしたことがあります。
それ以来、肛門の付近(内側、外側とも)が腫れたことが何度かあり、
いぼ痔のような感じにもなったことがあります。
特に1~2年前に内側が腫れたような感じで、最終的には出血して、収まった感はあります。
そういう状態になるのは多くて年に1~2回で、それ以外は日常生活に全く支障はありませんが、なんとなく腫れぼったい感覚があり、
また、膿が出ているのかちょっと臭うなと感じる場合があります。
(他の臭いの可能性もありよくわかりません。)
そのような場合、特に日常生活に支障がなければ、治療を受ける必要はないでしょうか?
ちなみに、大腸の内視鏡検査を5年前ぐらいにしましたが、特に問題なかったです。