肛門周囲膿瘍が心配です
person30代/女性 -
2024年11月大腸カメラにて過敏性腸症候群診断されました。
ミヤBM毎食後内服中です。
元々便秘傾向で忘れた頃くらいに切れ痔になるため、水分摂取に食物繊維摂取など気をつけて最近は便秘にもならず毎日1回は排便があります。
2/16より1日2回~3回ほど排便があるようになりました。
有形軟便であり泥状便や水様便ではないです。
連日排便が普段より多く、不安を強く感じる性格のため 下痢ではないが、肛門周囲膿瘍にならないか不安になっております。
1 肛門周囲膿瘍及び痔瘻などは症状がどの程度続いてどの位の期間でなるものなのでしょうか。
2 症状があっても肛門周囲膿瘍にならない人もいるのでしょうか
3 なぜ男性に多いのでしょうか
4 ポリフル持っていて現在服用してない(調子良かったので)のですが服用した方が良いでしょうか?
便秘になり切れ痔になるのも不安です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。