寝たきりが長く
運動不足です。
循環器入院中に憩室炎、頚椎偽痛風発症
憩室炎の治療は抗生剤の点滴1日二回
基質化血栓が判明(深部静脈血栓症、右足)エリキュース内服
以前より右足にうまく力が入らなかったり歩いてるとだるくなり、痛みが出て皮膚が赤くなるのと常時ふくらはぎが冷たいという症状に悩まされました
血栓がなくなったあともその症状は続いた為
たどり着いたのが骨盤内うっ血症候群です
先々週右側鼠径部痛み、腹痛、腰痛があり憩室炎の悪化をみるのに単純ctをとりましたが問題なかったとのことから今回も憩室炎ではなさそうです
ちなみに今日の採血でcrpは0.1でした
右側のこめかみ痛や右腕の動かしづらさもあります
骨盤内うっ血症候群では静脈瘤が出来る事があると見て
もう半年ほど続いてるので静脈瘤ができてたらどうしようと不安です
エリキュースも飲んでいるので静脈瘤が破裂したら…
単純ctだとわからないみたいですし、腹部エコーはしてません
一昨日からまた右足が重だるくなり歩行が困難に、力が入らない感じと足の痛みと、歩いたり立ったりすると赤くなる、腰痛、お尻のあたりも痛みがあります
太ももは常につりそうな痛みがあります
右側の腹痛は憩室炎じゃなく骨盤内うっ血症候群かもしれません
明日退院になった為検査も出来ず
緊急性があったらどうしようと不安で眠れません。
腰は以前mri,レントゲンで異常なしでした、