その他の目薬に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

早朝突然耳鳴りが大きくなり、左耳の聞こえが非常に悪くなりました。

person 60代/男性 -

2月中旬に5日間うるさいパチンコ店に行ったせいか、いつもの大きい耳鳴りが高い音がするようになりました。 今日夜中にプツッと大きな音がしたもののそのまま寝続けたら、早朝耳鳴りがかなり大きくなり、左耳の聞こえが非常に悪くなりました。 右耳は風疹で20年前に聞こえなくなっています。 かなり大きくなった耳鳴りは朝のうちに収まり、普段の大きさに戻りました。 今日あわてて耳鼻科を2軒受診してしまいました。 聴力検査は2000ヘルツから下がりはじめ、8000ヘルツは50dbです。 高音部が悪いと言われました。 テレビの音がよく聞こえません。 アデホスコーワ10%、メチコバール錠0.5mg7日分のほかに、心配でプレド二ゾロン錠5mgと胃薬を6日分追加でもらいました。 私は、高血圧と糖尿病があります。 医師からは、ステロイドは血圧を上げる作用があると言われました。 糖尿病のことを医師に言うのを忘れましたが、ネットで見るとステロイドは血糖値も上げるとあります。 昨日朝の血圧は、133/85です。 昨年12月採血時の血糖値は116、HbA1Cは6.6です。 2軒目の耳鼻科で聞いたら、薬はアデホスコーワ10%、メチコバール錠0.5mgでよいと言われましたが、治らないとまずいと思いステロイドの薬ももらいました。 プレド二ゾロン錠は初めは量が多くて、だんだん飲む量が減っていきます。 持病がある私でも、プレド二ゾロン錠5mgを6日間飲んでもだいじょうぶですか。 また、アデホスコーワ10%、メチコバール錠0.5mgだけでも効果はあるのですか。

3人の医師が回答

腹痛が3年前からと、今年1月のca19-9の結果

person 40代/女性 -

 3年前から腹痛が胃の下の左側あたりと、おへその左下の2箇所にあります。痛み方が様々で、冷や汗がでるような、さしこむような痛みが2〜3日ごと数ヶ月続いたり、また痛くないことが数ヶ月続くこともあります。痛みで目が覚めたり吐き気がすることもあります。 2021年に胃内視鏡、大腸内視鏡、腹部CT、腹部超音波を受けたところ 逆流性食道炎、バレット食道、大腸ポリープ(切除)、肝臓の血管腫を認める診断でした。 2024年も胃と大腸の内視鏡は受けましたが 以前と同じ診断で経過観察です。 腹痛の原因は逆流性食道炎か、過敏性腸症候群かという診断で、薬をその都度飲みましたが、腹痛は治った感じはしません。 しかし、今年1月の健康診断の結果でca19-9が47.3あり、この腹痛は膵臓から来るものではないかと急に心配になりました。(CEAは1.4でした)  ここで質問なのですが 1、上記のような腹痛とca19-9の結果、膵疾患は疑われますでしょうか? 腹痛の痛みが膵臓がんの症状と一致することが多くあり心配です。 2、複数の消化器内科を受けましたが、大腸や胃に関してはいつも検査を薦められますが 膵臓について指摘されなかったのはなぜなのでしょうか。 3、逆流性食道炎、過敏性腸症候群の診断ごとに薬はもらいましたが、薬を飲んでも腹痛が改善しないのは他にも精神的な原因などがありますか? 長くなり申し訳ありません。ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

逆流性食道炎(仮)の治療に関して

person 70代以上/女性 - 解決済み

72歳の母が、一ヶ月以上前から口に酸っぱいものが込み上げてくる症状で、かかりつけの内科医院に通院しています。 おそらく逆流性食道炎だろうとのことで、 タケキャブ10mgのみ→タケキャブ20mg・ガスモチン5mgの二種類と推移しましたが奏効しませんでした。 二度目の受診時に血液検査をし、結果は特に問題ありませんでしたが、アミラーゼの値が少々高め(ほぼ基準値)とのことで、タケキャブ20mg・ガスモチン5mgに加えカモスタットメシルも処方され、この三種類を一週間服用するよう言われました。 この間に耳鼻科等も受診しましたが、同じく「逆流性食道炎」だろうとのことでした。 因みに、胃カメラは半年前に検査したこともあり、今回はしたくないというのが本人の意思です。 そこでお伺いしたいのは、 1.カモスタットを服用する必要はあるのか 2.専門の消化器内科を受診すべきか の二点です。 1.本人としては、効果のない上に多種類の薬を服用することに抵抗があるようです。 (カモスタットの追加で他の二種類が奏功するのかもしれませんが) 2.娘の私としては、一度消化器内科を受診してみてもよいのではと思うのですが、胃カメラ検査をしない以上、どこを受診しても出される薬は同じかなという思いもあります。 また本人も、 ・かかりつけ医に一週間後の経過報告を求められている ・他院を受診したことを知られてしまう こと等が気がかりなようで、仕方なく出された三種類の薬を飲もうかと迷っている次第です。 長文になりましたが、ご教授いただきたく宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

バルトリン腺レーザー開窓術後のことについて

person 50代/女性 -

先日バルトリン腺レーザー開窓術を受けてから 17日程経ちました。 10日目頃に経過を見てもらったら、穴は開いたままなので もう病院に来なくても大丈夫と言われました。 ゲンタマイシンでの消毒を一日に1〜2回するように言われて薬をもらっています。 先生に今後の過ごし方などについて尋ねそびれたので、 こちらでお聞きしたいと思います。 1 綿棒を使ってのゲンタマイシンでの消毒は、いつ頃までしてもいいですか? (先生には穴がまた塞がってしまわないように、ときどき綿棒でやったほうがいいと 言われました) ゲンタマイシンについて調べたら、あまり使いすぎると耐性菌が出来るので最低限に、 という記述がネットにあったので、少し不安になりました。 一ヶ月くらいなら、一日に一回程度、毎日使っても大丈夫でしょうか? 2 穴を開けたところに綿棒を入れると、血がついてきます。 綿棒に少し付く程度です。これはいつかは出なくなるのでしょうか? 3 先生はこの状態でも性行為をしても大丈夫と言っていましたが、 行為の後には、消毒などをしたほうがいいですか? また、他にも何か気をつけた方が良いことがあれば 教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

過敏性腸症候群のつらい症状

person 60代/男性 -

過敏性腸症候群で10年以上苦しんでいます。 器質的異常がない事は直近では今年3月に大腸内視鏡検査をし確認しています。 下痢は2年前より毎日納豆を食べる事によりかなり改善しました。 現在つらいのは、腹痛とお腹のはりで腹痛がよく出るのは、朝布団で目がさめた時、外出時(通院や散髪、買物)、趣味の卓球やウォーキングをした後です。スポーツの後は便が出そうな腹痛で排便(普通便や軟便)がある時もあります。 先日お通夜がありその時腹痛、排便がありつらかったので翌日の告別式の時は式の前(痛くなる前)に薬(チアトン)を飲んでおいたら腹痛は起きませんでした。 このような服用の仕方はだめなのでしょうか? かかりつけ医と試行錯誤を繰り返していますが、一向に良くなりません。 薬はほとんど試しました。 桂枝加芍薬湯、半夏瀉心湯、大建中湯、コロネル、トリメブチンマレイン、ラックビー他 今はビヤBMと六君子湯に落ち着いています。六君子湯は便通には少し効いている気はするのですが、続けて飲むといけないので現在は2日に1包しか処方されていませんが続けるとよくないのでしょうか? ブスコパンよりはチアトンのがよく効いていますが、抗コリン剤は多用していると効きが悪くなって来る事はありますか? 腸がよく動く為、痛みが出ていると思うのですが、先生方が実際処方されてよかった薬はありますか?又患者さんたちが行った何かおすすめの食べ物や日常生活はないでしょうか? 外食を伴う外出は出来ず、食事も細心の注意を払い、色々食べるのが怖いです。

6人の医師が回答

片頭痛かと思っていましたが、てんかんなんでしょうか?

person 10代/女性 -

15歳の娘の事で相談です。初めての症状は10歳の時です。学校で嘔吐して頭痛があり、嘔吐の前に変な感じがしたと本人は言っていました。変な感じがして記憶がなかったり、あっても少し動きが止まったままになった後に嘔吐、頭痛の症状が小学生の頃には3〜4ヶ月に一回程度ありました。病院では片頭痛と周期性嘔吐症と言われ嘔吐を抑える薬を飲んでいました。てんかん専門病院や他の病院でもでもCT、MRI、脳波など調べましたが異常はなくてんかんではないと言われました。13歳になって中学1年の秋に学校で倒れ、痙攣して嘔吐しました。救急車で運ばれ検査はしましたが異常はなく原因不明と言われました。その後てんかん専門病院で検査し異常はありませんでしたが一度倒れているので発作を抑える為に初めててんかんの薬を処方されました。レベチラセタムを少しずつ増やしながら最終的にはレベチラセタム250を朝夕食後に3錠と以前から嘔吐を抑える薬として服用していたペリアクチン散0.4gを朝夕1包を服用するようになりました。それから嘔吐と痙攣はないものの、変な感じがしてからの頭痛が多くなり、週に3回は学校を休むようになってしまい、病院も定期的に通っていましたが改善もしないので今年になって薬もやめて病院に通う事もやめてしまいました。最近は症状が少しずつ良くなって片頭痛も以前より少なくなり休む事も少なくなったので安心していました。ですが4月に1回痙攣があり、5月にまた痙攣がありました。検査で異常がなく、今まで片頭痛だと思っていましたがてんかんの可能性が高いのでしょうか?痙攣前の症状としては眼球が右側に向いてそれと同時に頭も右側に向いていました。その後に痙攣して全体的に震えて、目は右を向いたまま口を開けていました。またてんかんの専門病院に行くつもりですが、予約がすぐにとれないので以前服用していた薬を同じ容量で服用しても大丈夫でしょうか?

5人の医師が回答

繰り返すめまいの原因は何か?

person 70代以上/女性 - 解決済み

お世話になっております。 80歳になる妻についての質問です。 10年ほど前に原発性胆汁性胆管炎と診断され、ウルソを毎日2錠飲んでいます。 そのほかに持病はありません。 ここ数日、めまいを訴えるようになりました。 最初のめまいは就寝時で、寝付いてから3時間後くらいに目が覚めてめまいがすると訴えました。 その後、顔を洗ったり、新聞を読んでいて目を上げたりしたときに、グラッと来るということです。 めまいは1分くらいで自然に収まるようです。 そういうことが、ここ数日、毎日のようにありました。 耳鳴りは数年前から続いていて、特に最近、気になっているようでした。 めまいは今まで経験がありませんでした。 とりあえず耳の病気を疑って耳鼻科で診察していただいたところ、聴力は高音域で少し落ちてはいるものの、内耳に異常はなく、メニエルでも良性発作性頭位めまい症でもないとのことした。 頭のMRIも撮っていただいたようですが、これも異常なしとのことでした。 本人は血圧がややや高めで、この冬は上が200近くになったため、ここ一ヶ月ほど、ディオパン80mmgを毎日1錠飲んでいましたが、温かくなったため、数日前に飲むのをやめました。 血圧の薬をやめたことで、めまいが起こるという可能性はありますでしょうか? また、耳鼻科以外には、どの科にかかったらよろしいでしょうか? めまいがいつ起きるか判らないので、本人は当惑しているようです。 以上、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)