その他の胃腸薬に該当するQ&A

検索結果:3,152 件

腹鳴を治したいです、助けてください

person 10代/女性 - 解決済み

高校1年生です。 異常なくらいの腹鳴に本当に困っています。 悩み始めたのは中学二年生頃からで、当時は3〜4時間目の空腹時に起こる腹鳴のみが悩みでした。 高校に進学してからはお菓子の持ち込みが可能になったのでその悩みはほぼ無くなっていたのですが、今年の冬休み前後あたりから空腹時以外の腹鳴が酷くなってしまいました。 具体的な症状は、 ・2時間目(10:00くらい)〜  おへそあたりの高さからグ、グッ、と小刻みに絶え間なく鳴る(たまに1時間目からも鳴る) ・3時間目〜4時間目  胃辺りからグーっ!と長くてもっと大きい音が鳴る ・7時間目〜  2時間目の時と同じような音が鳴る ・就寝時  2時間目の時の酷いバージョンのような音が胃から腸にかけて全体的に鳴る だいたいどの時も自分から見て体の左側が鳴っています。 胃腸科には行きましたが腸が元気すぎるだけで対処の仕様がない、と言われ、処方されたラックビー、セチロを飲んでいますがあまり効果が実感できません。 若干便秘気味?くらいで、下痢はしていません。緊張すると下腹部が痛くなるタイプですがトイレに駆け込む程でもないです。 他の人は全然腹鳴などに悩まされていないように思えます。最近は電車すらも怖くなってしまい本当に困っています。 質問したいことは、 1. 腹鳴をどうにかして抑える事はできないか(胃ではなく腸からの腹鳴について知りたいです) 2. この症状は何かの病気に当てはまるのか 3. 上記の薬の他に「一時的に腸の動きを抑えられるから大事な時にだけ飲んで」とチアトンも処方されたが、腹鳴にどれだけ効果があるのか 4. チアトンは毎日飲んだらやっぱり良くないのか(腹鳴が怖すぎて学校に行きたくないレベルです、4週間で15錠使い切るのはやはりまずいでしょうか) 長い上拙い文章で申し訳ありません。ぜひご回答お願いします。

2人の医師が回答

心不全と胃腸症状について

person 60代/男性 - 解決済み

11年前に偶然、心室頻拍が見つかり、検査の結果、肥大型心筋症と診断されました。 その後、ICDを埋め込み、何度かICDが軽いペーシングしたこともあります。 しかし、心室頻拍については起こらず、安定した状態です。 ただ、この間、2度心房細動によるアブレーションを行いました。心房細動もいまのところ収まっています。 薬は不整脈関係ではアミオダロン50mg、メインテート2.5mg、エリキュース5mgを飲んでいます。他は副作用を抑えるためのチラージン、フェブリクなども飲んでいます。 BNPの値は250~450ぐらいで、直近の値は287.7でした(R05 12/26)。 直近の検査では、血液検査、心電図、エコーなどが行われましたが、心不全の兆候は見られないということでした。 現在、動悸などは感じませんが、腹部(特に胃の上部)の張りが酷く、坂道などを上るとお腹がフーフーと苦しい感じです。おなかの調子は手術後のストレスからなのかだいぶ以前から同じような症状が結構起こりますが、毎日便通があるのですが、残便感があり、一日に数回便が出るような状況で、一応、腸の内視鏡検査を二度しましたが、特に異常なく過敏性大腸という診断がされています。 しかし、最近、胃腸の張りが起こることも多いので、調べてみると心不全でも内臓のむくみなどがでて、お腹の張りが出ることがあると書いてあるのを見ました。そう考えると、以前からのお腹の張りの不調は心不全の状況かもしれないと考えてみたりします。 他に、睡眠時無呼吸もあり、CPAPも使っているのでそちらの空気を吸うことによりお腹の張りが出るのかもしれないとも考えています。 エコーの診断で心不全の兆候はないという話でしたが、そのように考えても良いのでしょうか。なかなか、書ききれませんのでお答えいただいた先生には追加でお話しさせてください。

2人の医師が回答

1月末から、胃の不調が続いています。

person 40代/男性 -

宜しくお願いしますm(_ _)m先月の末に歯の痛みで1週間ほど抗生剤と痛み止めを服用していたのですが、お腹の調子が悪くなり…現在も下痢をしています…最初は軟便でしたが、いまは、水下痢です…他にも胃が重く…歩くとズンズンと響く感じです…痛みは、たまにキリキリする感じです…ちなみにですが、一年半前に胃カメラしています…その時にポリープがありましたが問題ないと言うことでした。そして昨日、最寄りの胃腸科に行き症状を説明し、一応膵臓の様子も見ておこうとの事で、採血をしたのですが…膵臓は、異常ないけど他の数値は、あまり良くないねと言われました。前から脂肪肝の指摘をされていたので、これは、いつも通り高いって感じで…それとは、別に白血球の数値が高いね…と言われました…実は、先月の末にも偏頭痛(虫歯の影響か分かりませんが)が酷かったので病院へ行き、その時も採血をし、白血球の数値が高いと言われました。虫歯があり化膿していると言うことなので、それかな…と言われました…結果の用紙には血球分類値に異常、再検と書いていましたが、先生は大丈夫との事でした。胃に関しては、薬をもらい昨日から服用していますが症状は、変わっていません…私がいま1番気になっているのは、白血球です…前回より少し数値も上がっていて…先月の採血の時も再検とも書いていましたが、大丈夫と言われ…今回も、少し様子見ても大丈夫と言われました…本当に大丈夫なのか…少し不安です…一度大きい病院に行った方がいいのか…採血の結果を添付しますので見てください。ちなみに今の症状は、奥歯の軽い痛み、胃が重い、水下痢、偏頭痛、軽い寝汗です…熱は、ありません。宜しくお願いします。 すいません!あと白血球の数値ですが…白血球数17.4と書いていますが、17,400という解釈でいいのでしょうか?長々とすいません宜しくお願いしますm(_ _)m

2人の医師が回答

小腸に異常がある可能性はありますか?

person 50代/女性 -

若い頃から便秘もちの53歳女性です。 4ヶ月前くらいから食欲が落ち始め、1ヶ月前くらいから吐き気も出てきたため、近くの診療所を受診、慢性胃炎だろうと診断されました。気持ちが悪くなる頻度が増え改善がみられないため地元では比較的大きい総合病院で尿、血液、CT検査するも異常が無く薬も処方してもらえませんでした。 鎮静剤使用可の他のクリニックにて胃カメラをするも、原因になるような所見は見当たらなかったのですが、以下処方していただきました。タケキャブ錠、テプレノンカプセル、モサプリドクエン酸塩錠、ミヤBM錠、酸化マグネシウム錠、センノシド錠 少し効いている感じはするも調子に波があり、夜間に気持ちが悪くて寝れない状態の時に下腹部をマッサージしたところ、気持ち悪さが薄れ眠ることが出来ました。 その朝、再度地元の総合病院(尿、血液、CTしたところ)へ行き、大腸カメラ検査を予約し実施。結果は異常なしでしたが、検査前の腸の中身を排出する専用液を飲んだ時、他の患者さん達と同じようには便意がこず、スムーズに行きませんでした。やはり腸に原因があるのかなと感じています。 そこで質問です。 ◎大腸カメラ検査で腸がキレイだった場合、腸の動きが鈍いとは考えづらいですか? ◎小腸に原因がある可能性もありますか? 原因があったとしたら血液検査やCTで判明するものなのでしょうか? 今思えば、おならが殆ど出なくなっていて、徐々に下剤を飲んでも、振動で刺激を与えても上手く排便できなくなりました。 お腹の中に常にガスが溜まっている感覚で、胃が圧迫されて気持ちが悪いのかと思っておりました。 食欲がなく体重もだいぶ落ちてしまっております。やはり、胃腸の専門医を受診した方が良いでしょうか? ご意見を伺いたいです。

2人の医師が回答

胃炎、逆流性食道炎治療中_左腹部・背面痛について

person 30代/女性 -

■ 発症経緯  ・6月頭 食欲不振。左腹部側にツキツキとした突き刺すような痛みが継続して発生(痛む箇所を強く圧迫する体勢になると比較的楽)。6月下旬、歩行困難になる左腹部痛あり。→胃腸・消化器内科に受診し、現在通院中 ■ 診断内容・結果 ・6月下旬 胃カメラ検査 →表層性胃炎(ピロリ菌無)と逆流性食道炎(B、バレット食道有) 食道の生検にてガン等の病変は無 ・8月上旬 腹部エコー検査 →脂肪肝(中程度)、管血管腫(良性) 膵臓等その他臓器に異常無 ■ 処方薬と体調の状態 6月下旬、胃カメラ診断結果を受け、茯苓飲合半夏厚朴湯(三食前)、ガスロンN錠2mg(朝夕食前)、タケキャブ錠10mg(朝夕食前)を処方。 →二週間程度の服薬により、食欲不振や気持ち悪さ、吐き気は改善。左腹部痛の改善なし。 7月上旬、左腹部痛は胃炎の可能性が高いとして、タケキャブ、ガスロンは変更せず、漢方薬を半夏寫心湯に変更し、一ヶ月間服薬。 →左腹部痛は継続。 8月上旬、左腹部痛がなくならず腹部エコー検査受診。脂肪肝はあるも、膵臓等の臓器に所見はなし。タケキャブは朝食前のみへ変更、ガスロン・漢方薬は継続。 ■ 診断結果に伴う生活対応 ・食事は消化のよいもの(うどん、雑炊中心)へ変更済 ・禁止事項として、禁煙、禁酒を徹底。高タンパク質、高脂質、カフェイン、香辛料を控える。 ・便秘による痛みの可能性を踏まえ、市販薬の下剤を活用し、極力毎日の排便を意識して取組中。 ■ ご相談事項 ・胃炎による腹部痛として、一ヶ月超の服薬をしても痛みが消えないのは通常の範囲内ですか。 ・胃炎による腹痛に効果のある薬はどのようなものがありますか。 ・胃カメラ、腹部エコー以外にも推奨される検査はありますか。 継続する痛みに疲弊し、生活への支障を強く感じております。

1人の医師が回答

膠原病を考えた方がよいですか?夕方からの発熱、膝の痛み

person 50代/女性 - 解決済み

1週間ほど前から特にきっかけなく両膝が痛むようになりました。10年ほど前にも 自転車を漕いだり階段を降りる時に痛くなるようなことがありましたが自然とよくなり、それから数年に一度くらい痛くはなるものの、サポーターなどをしているうちに良くなるということを繰り返していたので、今回も同様に考えていました。 3日前からひどくだるく、疲れが抜けないと思っていたところ、2日前の夜38.3℃の熱を出しました。夜間は解熱剤は使いましたが、昨日の日中は平熱で、体調も良かったものの、夜になってまた38℃超え。 今朝は37℃程度になり、念の為行った内科では、軽い吐き気と少し下したことをお話すると、胃腸炎でしょうとお薬をくれました。コロナ、インフルエンザの抗原検査もしましたが、陰性でした。 そして15時近くになり、また38℃近い熱になってきています。 ごく軽くはありますが膝痛と夜間の発熱では、膠原病を疑った方がよいのかも…と思っていますが、 1 他に考えられる病気はありますか? 2 まだ熱が出て3日ですが、様子を見てもいいものでしょうか? 3 解熱剤を使用して仕事に出ることについてどう考えますか? 4 すぐに診断がつく病気ではないと思いますが、早く大きな病院に行った方が良いでしょうか? 夕方からだけの発熱というのが気持ちが悪く、心配になっています。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

虚血性大腸炎と便通と切れ痔に悩まされています。

person 50代/女性 - 解決済み

先日、ものすごい腹痛でトイレで冷や汗をかくも全く排便せず、前にも同じ事があったため、浣腸をしてどうにか出し、その後安静にして翌朝起きたら、今度は下痢状の血便が出てしまい、慌てて胃腸科に行ったところ エコーで虚血性大腸炎と診断され、自宅でお粥などを食べて2週間かけて治しました。 2024年4月に子宮と卵巣を摘出し、癒着などがおこり便秘になるので気をつけて、と言われており、気をつけていたのですが、今回虚血性大腸炎になり、更に気を遣って、漢方薬でダメな場合は酸化マグネシウムを飲むようにしております。 そこで、朝と昼か昼と夜という感じで排便するようになってはいるのですが、そうするとかなりゆるい、軽い下痢便になってしまいます。 その後、元々大腸カメラで内痔核があるといわれているも症状がなかった痔が痛くなり、肛門科で見てもらったところ切れていると言われました。 便秘にならないようにと言われ、そしてポステリザン軟膏を処方されました。 大腸炎も恐ろしく繰り返したくないので 漢方で便通をコントロールしつつ、 軟便にもならないようにして、 肛門には軟膏を塗るということ以外に 何かほかに治療などはありますか? 親戚が痔が悪化して、腫瘍になり外科手術で摘出したこともあり、痔もこのままでよいのか気になります。 内痔核も痛みが出た場合は、今後どうしたら良いのでしょうか? イボのようにでてはいません。 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

漢方の複数服用について

person 40代/女性 - 解決済み

漢方の複数服用についてお聞きしたいです。 私は、ジストニアと瞼の痛みと直腸奥の激痛と子宮脱と肌過敏(混合肌の超敏感肌、肌の奥の神経の過敏、石鹸が落ちきれてないだけで痒い、自分の髪が洋服内に1本でも落ちてたらチクチクする、服の素材も限定される、直腸に神経無いのにベタベタ感じて全く眠れない)と、 掌多汗症(最近は直腸痛やジストニアのひきつりを我慢しながら過ごしたり寝ているため、背中にも大量の汗)と、 幼少期からお腹だけ異常に冷える、 なのでお腹手足寒がりだけど多汗症と、 肌過敏のため恐らく強迫症で、石鹸や界面活性剤で荒れるので残らないように衣類や手を水で洗いすぎて、15年前まで平気だったのですが、ボトックス注射とリボトリールの相互作用で遠隔筋肉も弛緩してしまい、ほぼ寝たきりになってから、発症したように感じます。リボトリールで人格も変わりました。 リボトリール、たまにロキソニン、 医師処方の半夏厚朴湯1包(子宮のため) 市販の疎経活血湯の錠剤1粒(痛みのため)、 市販の抑肝散1包(脳セロトニン強迫症やジストニアのため)、 市販の消風散1錠(痒みのため)、 漢方薬は、通常各々1日3包のところ、全て1日1包ずつ服用、錠剤タイプは通常1日12錠のところ、全て1日1錠ずつ服用しております。 消風散は冷やす方だと思うので、時間を置いて飲んでいます。その他3種類は同時です。 リボトリールは1日3錠。 体質は痩せ虚弱のようで普通。上半身と脚が痩せ。 上記の漢方を同時に飲んでいて大丈夫でしょうか。副作用は平気でしょうか。 時間を空けたほうが良いでしょうか。 甘草の量は計算し小数点以下なので、大丈夫そうなのですが、他の成分のダブりは大丈夫でしょうか。 用量は少量ながら、さすがに4種類飲んだら、胃腸が落ち着かない感じはあります。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)