その他の胃腸薬に該当するQ&A

検索結果:3,152 件

逆流性食道炎のような症状が治らない

person 40代/女性 - 解決済み

10月はじめに逆流性食道炎のような吐き気と胸の締めつけ感があり近くの消化器内科に行ったところ、ラフチジン5mgと半夏厚朴湯を処方されましたが良くなったり悪くなったりで、12月の今も改善しません。 内視鏡検査をお願いしたところ予約がいっぱいで、年明けに予約しました。医師からは逆流性食道炎は誰にでもあり症状が酷くなければ(強い?)薬はお勧めしないと言われました。 個人のブログでラフチジンには耐性があり2週間で効かなくなるという情報もありましたが本当でしょうか? 食事を控えると症状が緩和されますが、普通に食べると具合が悪くなり、甘いお菓子やコーヒー(デカフェ)は一口でも吐き気がします。 食後に食道あたりの締めつけ感があるので食道炎の可能性を感じるのですが、他の病気も心配です。 他の胃腸科や総合病院で検査してもらったほうがいいかもと思い始めていますが、ご意見伺いたいです。 ちなみに発症のきっかけは出張先でキンキンに冷えたお店でコーヒーを飲み、客先での打ち合わせ後にエスプレッソを飲んだ後から吐き気が始まりました。(医師からは冷えや心因性を指摘されています) よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

メイラックス離脱症状で苦しんでいます

person 60代/女性 - 解決済み

再度の質問です。メイラックス1ミリを5月の初診の時にレンドルミン1錠、リフレックス2錠と共に処方され、一カ月服用後二回目の診察時に、メイラックス半錠にするよう指示され、離脱症状をおこし動悸、発汗、寝汗、手足のピリピリ痛む神経障害など、苦しんでいます。主治医に相談してもそれは減薬のせいではないと言い張りますが、もう五カ月も苦しいままで、毎月、同じ辛さを訴えても、薬の変更や調整は無いままです。県内の心療内科も何件かあたったのですが、新規は中々みてもらえず、途方にくれてます。今一番辛いのは、体中あちこちのピリピリ痛む神経障害と、体温調節が上手くできずに、冷えと発汗を繰り返しています。睡眠不足から、胃腸障害で心療内科に行ったのに、怖い依存性のあるベンゾジアゼピン系の薬2種で、減薬でも苦しむと後でわかり、私の今一番のストレスになってしまい、また便秘もひどく、排尿障害もでたので他のリフレックス1錠、レンドルミンは四分の三錠まで、減薬しました。耐性がついたので、飲んでも3時間程しか眠れず、交感神経過活動の自律神経失調症状態です。メイラックスは医師の指示で半錠にしたけど、これ程つらいなら、また1錠に戻したら体はおちつくのでしょうか?次回診察時にこんな薬を試してみたいと、こちらから提案したいのですが、回復に向かいそうなお薬名アドバイス宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

膠原病処方薬 胃薬について タケキャブ

person 50代/女性 - 解決済み

いつもありがとうございます 膠原病に罹患して、ステロイドの最初の点滴から、13年になります 元々胃腸が悪く、強い薬に長期間耐えられる様にガスター(ファモチジン)20mgを服用して来ました 今年2月位に、認知症になる薬と聞き不安になり、10mgと、六君子湯に変更して頂きました その後、抗リン脂質抗体を、2016年頃指摘された事を思い出したのと、足がチクチクし始め血栓が気になり、バイアスピリンを処方して頂く事になりました その後、生活習慣の(1時就寝 9時起床)悪さも有ってか胸焼けが頻繁にあり、揚げ物が食べにくくなり、食欲と体力が落ち、肝機能の検査値も悪化し、胃薬の相談をした所、タケキャブ10mgにしましょうとの事になりました 現在 ベンリスタ天敵 月1回 ステロイド 4mg プログラフ3mg セルセプト 250mg 4カプセル ウルソ イグザレルト バイアスピリン 他 ファモチジン 20mgに戻せないでしょうか? タケキャブ10mgの処方と、どちらが生活に支障が出る副作用が大きいでしょうか? 抗生物質等アレルギーが有ったりするため、新しい薬が怖いのと、雑誌等でファモチジンや、プロトンポンプ阻害薬の副作用がよく出ている事と、胸焼けが、リハビリで体制を正すと良いなど聞きましたので、何処かリハビリ施設で、薬を弱く出来れば知りたいと思い、何よりタケキャブを飲んで大丈夫なのか心配で投稿致しました どうぞ宜しくお願い致します

2人の医師が回答

オランザピンとベタニスの飲みあわせ…頻尿があります

person 70代以上/男性 -

昨年10月より、睡眠を助ける目的で心療内科よりオランザピンが出ています。 (心療内科の通院は、慢性疼痛(線維筋痛症)治療を目的としています) このところ頻尿気味で残尿量も多くなってきたので、05日に泌尿器科でベタニス25mgが追加になりました。 08日になって1時間に1回ぐらいの頻尿になったため、泌尿器科を受診しました。 結果ベタニスを止めること、心療内科にオランザピンの減薬を相談するように言われました。 A.ベタニスとオランザピンの飲みあわせに問題ありますか。 B.他に尿を出にくくするお薬はありますか。 C.オランザピンを止めた場合睡眠に問題が出る可能性があります、何か代替手段はありますか。 1.心療内科(毎月通院) 慢性疼痛(線維筋痛症) ノイロトロピン4単位、メリスロン12mg、デパケン100mg、カロナール500mg、ロキソニンゲル、ジプレキサ7.5mg、セディール10mg、ベルソムラ15mg 通院時ノイロトロピン点滴 2.消化器内科(2ヶ月毎通院) 慢性胃痛(機能性胃腸障害?)高血圧 スルピリド50mg、モサプリド5mg、タケキャブ10mg、ミカムロAP、ピタバスタチンCa錠1mg、プロマック75 3.漢方内科(3ヶ月毎通院) 慢性胃痛(機能性胃腸障害?) 茯苓飲合半夏厚朴湯 4.泌尿器科(毎月通院) 前立腺肥大 ユリーフ2mg、ベタニス25mg 5.眼科(2ヶ月毎通院) 高眼圧 トラボプロスト 6.耳鼻咽喉科(毎月通院) 鼻炎 鼻水 花粉症 エピナスチン20mg、シングレア10mg、フルチカゾン点鼻薬 7.睡眠外来(2ヶ月毎通院) 閉塞性睡眠時無呼吸 Cpap

3人の医師が回答

5歳男児、気持ち悪さ、抗生剤の副作用?

person 10歳未満/男性 -

5歳男児です。 先週水曜から調子が悪そうで、金曜に風邪症状(だるさ、喉の痛み、鼻水、発熱)で病院を受診、溶連菌(検査せず)と診断。 金曜から抗生剤(7日分)を飲み、土曜は食欲も普通で過ごしました。 日曜から食欲不振、嘔吐、気持ち悪さが出てきました。 ・日曜 食欲不振、動いたら辛くなる 夜中寝ていて大量嘔吐 ・月曜日 食欲不振、気持ち悪さ、一日ずっと横たわる ご飯の匂いで気持ち悪くなる。 病院受診→抗生剤の副作用か、胃腸炎か。胃薬処方。抗生剤は木曜日まで飲み続けてほしい ・火曜 朝昼ご飯、少量 夕方からまた辛くなり横になる。 ご飯の匂いで気持ち悪くなる。 座ってるのが辛い。 ・今日 また夕方から気持ち悪さと少しの腹痛 ▼まとめると ★食後、気持ち悪くなる感じで、その気持ち悪さがずっと続き、起きることも辛くなるほどです。 元気なときも食欲がないのが気になります。 ★私と主人も風邪症状があり、今日受診しましたが、溶連菌ではありませんでした。子どもたちも溶連菌ではないなもしれません。 ▼聞きたいこと ・抗生剤(ワイドシリン)の副作用がこんなに強く出ることもあるのでしょうか。副作用が強くでてしまう病気などありますか? 先月も溶連菌になって別の抗生剤(ファロム)でしたがその時はなんともありませんでした。 ・食後に気持ち悪くなる感じなのですが、抗生剤で胃が荒れることはありますか? ・先週の水曜から金曜にかけての風邪症状と、日曜からの気持ち悪さは別の原因な気がします。前半は風邪で後半は胃腸炎などの可能性はありますか? 下痢や腹痛がなく気持ち悪さのみなので胃腸炎ではないかもとは思っています。 ・ネットで自家中毒というものを目にしました。可能性はありますか? ・他の病気の可能性はありますか?

4人の医師が回答

ここからアモバンを断薬するには

person 70代以上/男性 - 解決済み

アモバンを服用して10年以上になります。耐性による副作用がいろいろでています。頭痛、循環器系障害、過敏症等。アモバンの断薬を決意して色々挑戦してきました。ちょっと前まで7.5mgを1/4から5/8、1/2の間を行ったり来たりでした。 今現在、今日初めてアモバン1/8にまでできています。 他に代用する薬として挑戦したのは ベルソムラ(夜間頻尿と頭痛)、ロゼレム(同上)、デエビゴ (同上)、加味帰脾湯(胃腸の不調)、 酸棗仁湯(二週間服用したら酷い頭痛) アレロック(続けると頭痛) いずれも副作用が強過ぎて断念してます。これらの副作用の起因は薬本来のものなのか、過敏症由来なのかは不明ですが、満足いく代用の薬はありませんでした。就寝前にアモバンを1/8錠とデエビゴ2.5mgの1/16錠(二日間続けての使用は頭痛がある)を飲んで23時半から3時間から4時間で必ず覚醒してしまいます。それからが問題で1時間半は寝られません。オロパタジン5mgを1/2だけで、でやっと眠りに入ります。 そこで質問です。この先どういうふうにアモバン1/8錠をやめればいいのでしょうか。ご指導のほど宜しくお願いします。 午前中は家にいて仕事、用事は午後からです。

5人の医師が回答

2021/10から便秘に苦しんでおり再度相談をしたい

person 70代以上/男性 -

2021/10に腎結石除去手術のため入院しその際から便秘になりました。その後22/4に大腸FSにて確認した結果小さなポリープ除去のほか異常なし。22/7MDSと診断、貧血検査のため大腸FS,胃カメラ診断の結果異常なし。便秘の解消はコーラック3T/3Dの服用で排便。便秘薬としてモサブリド3T/D、グーフィス2T/Dなどでも効果なくコーラック継続。23/10レシカルボン浣腸/Dでも排便せずコーラック併用にて排便。23/12モビコールH2包/Dも効果なし。現状に至っております。現在はコーラックにて排便時に便が泥状でバナナではありません。また毎回の量は従来2~3年前よりも半分以下で残便感もありますが膨満感は少しありますが堪えられないほどではありません。今まで便秘外来には2軒ほど受診しておりますが顕著な効果なく今はモビコール包/D,グーフィス2T/D,コーラック3T/3DのほかSM散、ビオフェルミンを併用服用を続けています。状態は変わりません。食事は朝ジュース(バナナ・キューり・ヨーグルト・豆乳・オリゴ糖)、生野菜、麦ごはん、納豆などを取り、量は以前(4~5年前)と変わりありません。以上の次第でもはや打つ手なしの状態です。今は便の量が少ないのと、泥状でなおかつ体内に便が鬱積しているのではないかとの懸念、体重はほとんど変わらずにいるところから見る残便は無いのかなという想像、便が肛門にまで送られてこないのは胃腸の機能低下なのか、また、従来はコーラック服用時5~8時間経過後胃腸がぐるぐるする感があったのに今は切迫感が来なくなった、等々素人感覚で悩んでおります。以前2023年ころASKDR.にご相談したことがあるのですが、再度質問させていただきます。

2人の医師が回答

4日以上続く下痢…胃腸炎?

person 30代/女性 - 解決済み

26日に38.2度までの発熱と頭痛・吐き気(嘔吐はなし) 翌日27日には7度台まで下がったものの、午後から泥~液状の下痢が始まり 28日に8度5分台まで再発熱、胃痛も感じ始めました、 29日は7度前後 今日現在30日時点で熱は下がったものの、胃がモヤモヤする感覚で吐き気が戻り、まだ液状の下痢が続いている状態です。 この5日間、カップのゼリーを半分食べたぐらいであとはスポーツドリンクをちびちび飲めるだけで、まともに食事が取れません。 27日と28日に地域にひとつしかない病院の発熱外来に掛かりましたが、PCRをして『インフルもコロナも陰性』という結果と解熱鎮痛剤、整腸剤、胃薬を処方されただけで、点滴も受けられませんでした。年末になり病院もしまってしまい、体力的にほかの病院にも掛かれない状態です。 家庭のトイレが水洗の為便が沈んでしまい、状態がよく確認できないのですが便が若干赤みを帯びているというか赤い塊がある(生理の内膜みたいな感じです)気もします。 自分は勝手に感染性胃腸炎だと思っていたのですが、過去感染性胃腸炎(ノロウイルス)になった際は、3日目ぐらいには便がゲル状ぐらいには固まってきていたので、ここまで改善の兆しがない事も不安です。 PCRを受けた病院からは「頑張ってポカリを飲んでください」と指示されましたが、飲めば飲むほどお腹が痛くなるだけです。 考えられる病名と療養のアドバイスをお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)