アクトシン軟膏3%に該当するQ&A

検索結果:19 件

色素性母斑を切除手術した場所を踏まれました

person 乳幼児/女性 -

5歳の娘が膝の関節部にある色素性母斑を、1月24日に切除手術しました。 その後傷が開き、2月28日に再縫合→中に水が溜まっていたようで翌日汁が大量に出て、再び傷が開いてしまいました。 その後3月初め頃から4月2日まで4週間の間、PICOという機械をつけながら週1〜週2日病院に通い、1週間ごとに機械を交換する度に、フィブラストスプレーを先生に塗布してもらっていました。 4月2日にPICOを外し、アクトシン軟膏を自宅で塗って、ガーゼを貼っています。 やっと中の肉ができて皮が張ったようで、汁は出ておりませんが赤くて痛々しい見た目です。 先生には、傷をぶつけたりたくさん曲げたりしなければ普通に過ごして良いと言われましたが 今日、3歳の妹に、立った状態から傷の上におもいきりお尻で二度踏まれたようです。 踏まれたときはすごく痛いといって泣いていましたが、その後痛みはないようで、傷からも出血はみられませんでした。 次回の写真は来週火曜ですが、それまで様子見でいいのか、明日にでも受診すべきか悩んでいます。 ぶつけてはいけないと言われているので心配です。 よろしくおねがいします。

7人の医師が回答

下腿潰瘍について

person 40代/男性 - 解決済み

a 昨年11月頃に原付バイクで転倒、右前下腿部に皮膚がめくれる深めの傷ができた。(上皮の剥離/縦3cm・横1cm・深さ3mm(肉が目視できる)) b 受診までの2か月間は創部の洗浄・ワセリン塗布・ガーゼ保護、浸出液吸収の為、ドレッシング剤の代わりに女子用紙ナプキンで対応。 c 2か月間、家庭療法で創部の治癒を試みたが創部が熱を持ち始めたのと良変しないので皮膚科のある中規模病院(質問者在住の過疎地では一番大きい病院)にて診断。 d 診察処置後にカデックス軟膏を処方してもらい同薬品の痛みに我慢しつつ経過観察するも4日目に激痛のあまり断念、一時的にワセリン代用して次回受診時にプロスタンディン軟膏に変更、痛みも少なく数週間の間に受診及び経過観察。 e 症状が変わらないためプロスタンディンからアクトシンに変更するも激痛が伴い5日目にプロスタンディンに戻す。 f、c~eまで4か月様子を見るも肉芽の発生なく、一向に良変せず逆に創部が縦10cm横7.5cmに広がり(元の傷を中心に浸出液による周囲の上皮の溶解)、また左下腿前部にあった別の古い傷跡も上皮/縦7cm横5cmほど潰瘍化してしまう。 口コミで評判の良かった遠方の皮膚科医院に転院する。 現在、一日一回創部の洗浄およびバラマイシン軟膏の塗布とガーゼ保護、浸出液流出防止のため亜麻仁油紙で覆った後に弾性包帯で両すね部の圧迫療法を開始している。 以上、長くなりましたが質問させて下さい。 圧迫時に我慢できないほどではない痛みが生じる時がありますが、痛み止めの服用は可能でしょうか? 当方、ワーファリン服用の為に痛み止めは服用されておりません。 圧迫包帯は痛みが和らぐまで外してもよろしいでしょうか?

6人の医師が回答

手足のあかぎれ及び靴擦れ箇所が治らない症状について

person 40代/女性 -

49歳女性で、現在乳癌治療中でおります。(手術の際、リンパ節転移なしでした。) 毎日タモキシフェンを服用しており、3カ月に一回リュープリンの注射をしております。 お陰様で、5年目を過ぎ、次回よりリュープリンは終わりとなり、念の為タモキシフェンだけ後2年継続で服用する事となっております。 週に3回程マラソンをしており、新しい靴で走った際靴擦れし、今日で5日位たつのですが、一向に治らず膿をもっているので、本日皮膚科を受診しました。 「手足症候群だと思うので、靴擦れも治りずらいのかもしれません」と言われました。又手の荒れがひどく、粉をふいているようにガサガサで、足指の方も痛いなあ・・・と思ってみると、血が出ていて切れており、あかぎれのような箇所が多々ある状況でおります。 本日はジルプレドナート軟膏を、粉がふいている手や切れている箇所に塗るよう言われ、 靴擦れで膿がある箇所はアクトシン軟膏を塗りガーゼで抑えて過ごすよう言われ、又5日分ロキスロマイシンの飲み薬も処方いただきました。 ここで、ご質問なのですが、 1.本日診断頂戴した、手足症候群と言う言葉を調べた所、、抗がん剤(化学療法)や分子標的薬による治療のために手や足の皮膚に生じる副作用を指します云々←とあるのですが、本日の先生もおっしゃっていたのですが、抗がん剤の治療をしていると免疫力が低下している為なりやすい・・・という事ですが、現在服用しているのはタモキシフェンであり、この薬は抗がん剤の治療薬にはあてはまらないと聞いておりましたが、タモキシフェンは抗がん剤薬なのでしょうか? 2.現状写真のような状態なのですが、タモキシフェンが抗がん剤薬でないとすると、手足症候群には該当せず、あかぎれ等の診断になるのでしょうか? 3.又、写真のような手足の状態でお風呂に入る際、入浴剤は使用しない方が良いのでしょうか?

2人の医師が回答

皮膚欠損症

person 乳幼児/男性 -

大学病院で出産しました。 頭皮に傷のようなものがあり、生まれてきました。小指の大きさぐらいの赤い傷のような部分が見えました。 最初はいちご血管腫だろうと言われたのですが、じゅくじゅくした部分もあるので皮膚科にもみてもらうとのことでした。小児科てきには問題はないとのことでそのまま退院し皮膚科外来で様子をみることにしました。軟膏塗ってガーゼをするという処置を5か月続けてきましたが、悪くはならないんですが、小さくはなりません。じゅくじゅく汁がでるのはほとんどおさまりました。盛り上がりも一部治まってます。でも普通の皮膚欠損は、1・2か月で治るようです。私は最初から、皮膚がんが一番心配だと言ってきたのですが、新生児で生検は薦めない、新生児で悪性は考えにくいと言われて、今まで様子をみてきました。最近になってセカンドオピニオンをしたいと伝えました。紹介状をいただく予定です。すると、先生が5か月良くならないとなると、皮膚欠損ではないのかな?腫瘍の表面に傷があると考えたほうがいいのかもしれないと言って、生検を薦められました。 もし悪性だったらと思うともっと早く検査するべきだったかなと後悔します。先生が言うには、同じような症例があまりないと言われました。 皮膚のない部分が大中小と3つ並んでおり、大は1cmぐらいで中央がぼこぼこカリフラワーみたいに盛り上がっています。中小は盛り上がってはないですが、表面はガタガタです。それぞれたまに少量の出血があります。 皮膚を伸ばす薬や化膿止めの薬、(アクトシン・マイクロ-P・プロスタンティン・ヒブラスト?)などを塗っていますが、皮膚欠損じゃないなら薬を塗る意味はありますか?どんな病気が考えられますか?

4人の医師が回答

母斑切除手術後、穴が開いて汁が出ています

person 乳幼児/女性 -

毎度この件についてアドバイスをありがとうございます。 5歳の娘が膝の関節部にある色素性母斑を1月24日に切除手術しました。 その後傷が開き2月28日に再縫合→中に水が溜まっていたようで翌日汁が大量に出て、再び傷が開く→3月〜4月2日まで4週間、PICOをつけながら、機械を交換する度にフィブラストスプレーを先生に塗布してもらう→ 4月2日にPICOを外し、アクトシン軟膏を自宅で塗布しガーゼを貼る毎日→4月9日の受診で、皮が全体に張っていて汁も出ていなかったのでマイクロポアを貼る→4月12日に傷口の右側の穴から浸出液が出たので3日ほどガーゼにかえる→4月14日の夜から再びマイクロポアを貼る→4月23日の診察で、傷は順調ですがくっついてしまうのでマイクロポアからアトファインに変える→4月25日夜、椅子で患部をぶつけて心配だったので、30日に受診しましたが問題なく 医師には「傷がぱっくり開いたり、穴が空いてるように見えたりしたら来てね」と言われています。 転んだりする可能性があるので、医師の許可を得て子供用の膝サポーターをつけていますが、今日サポーターを取った時に血がついており、アトファインも剥がしてみたら画像のように丸く穴が開いて血と汁が混ざっているようなものが出ていました。 昨日今日とお出かけして、たくさん動いたせいかもしれません。 以前汁が少し出ていた場所と同じです。 その後シャワーの際に水で洗い、アトファインを貼らずにガーゼを貼っています。 何が起こっているのでしょうか? また、どのような治療をするのでしょうか。 受診したいのですがGwのため、月曜日までは救急外来しかやっていないので火曜まで様子を見ても大丈夫そうでしょうか。 かかりつけの総合病院での救急外来では常に外科の医師がいますが、担当の形成外科の先生はいない可能性が高いです。

7人の医師が回答

色素性母斑の切除手術後、ぶつけました

person 乳幼児/女性 -

長文です。毎度この件についてアドバイスをいただきありがとうございます。 5歳の娘が膝の関節部にある色素性母斑を、1月24日に切除手術しました。 その後傷が開き、2月28日に再縫合→中に水が溜まっていたようで翌日汁が大量に出て、再び傷が開く→3月初め頃から4月2日まで4週間の間、PICOという機械をつけながら1週間ごとに機械を交換する度に、フィブラストスプレーを先生に塗布してもらう→ 4月2日にPICOを外し、アクトシン軟膏を自宅で塗って、ガーゼを貼る毎日→その後、4月9日の受診で、皮が全体に張っていて汁も出ていなかったのでマイクロポアを貼る→4月12日に傷口の右側の穴から浸出液が出たので3日ほどガーゼにかえる→4月14日の夜から再びマイクロポアを貼る(画像上2枚、入浴後は傷が黒く見えた)→4月23日の診察で、傷は順調ですがべったりくっついてしまうのでマイクロポアからアトファインに変えることになりました。 今日の夜、椅子に乗ろうとして滑って、足置きの部分(角はないが木なので硬い)で傷をダイレクトにぶつけていたがりまりました。 アトファインを1度取ってみたら、なんだか血が滲んでいるように見えましたが、出血はしていなさそうでした。(画像下) 内出血しているのでしょうか? 14日以降はマイクロポアを貼りっぱなしで、病院の診察の際しか傷を見ていないので写真もなく比べることができません。 とりあえず新しいアトファインを貼りました。 医師には、「傷がぱっくり開いたり、穴が空いてるように見えたりしたら予約外でも来て」と言われていますが、傷は開いていないので受診せずに様子をみていいものか心配です。 ぶつけた時は結構痛かったようですが、その後は少し痛いと言っていました。(今朝も膝をたくさん曲げてしまったようで、時々痛かったようです)

5人の医師が回答

色素性母斑の切除手術後、浸出液が出ています

person 乳幼児/女性 -

長文です。毎度この件についてアドバイスをいただきありがとうございます。 5歳の娘が膝の関節部にある色素性母斑を、1月24日に切除手術しました。 その後傷が開き、2月28日に再縫合→中に水が溜まっていたようで翌日汁が大量に出て、再び傷が開く→3月初め頃から4月2日まで4週間の間、PICOという機械をつけながら1週間ごとに機械を交換する度に、フィブラストスプレーを先生に塗布してもらう→ 4月2日にPICOを外し、アクトシン軟膏を自宅で塗って、ガーゼを貼る毎日→その後、4月9日の受診で、皮が全体に張っていて汁も出ていなかったので、夜の入浴後からマイクロポアに変えてと言われ、 その日の夜にマイクロポアを貼ろうとしたところ、画像(上)の、開いた傷跡の右側に小さな穴のようなものがありました。 しかし汁が出ている様子もなかったためそのままマイクロポアを貼り、そのままの状態で今日まで貼りっぱなしでした。 今日の昼に、少しいたいと言うので、見てみたところ隙間から浸出液が出ていたが、マイクロポアがしっかりくっついていたので剥がしていいものか悩み、通っている病院に電話したところ、 剥がしてみて汁が出ているようならマイクロポアはやめてガーゼに変えてと言われました。月曜日まで病院がお休みなので受診できません。 先程入浴の際に濡らしながらマイクロポアを剥がし、入浴後に傷を見たところ、前にできていた穴のようなもの周辺が赤くなっており浸出液が出ています。(下の画像) てっきり何度も開いている大きな傷の方から出ていると思っていたので驚いています。(病院に電話した時もそう思っていたので、先生もそう思っているとおもいます) どのような理由が考えられますか? また、少し痛いと言うので土日様子を見ていいものでしょうか。救急に行く程ではなさそうでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)