9歳男児です
10日に発熱し38.5℃
11日にインフルエンザA陽性、リレンザ処方してもらい、39.3℃
12日解熱したら、鼻水と咳がひどくなる、下痢あり
13日平熱、元気あり。鼻水と咳はひどく、夜なかなか寝れない
14日平熱、鼻水と咳がひどく、この日も夜何回か起きてしまう
15日再び熱が上がる 最高39.0℃
病院へ行き、肺炎にはなってないと言われ、薬も処方してもらいました
今は38.0℃ぐらいです
熱がでて3日間は時々急に起きて動いたり、怖がったりの異常行動がありました
数分で落ち着き、また寝ます
それを繰り返す感じです
目が覚めると、しっかりと意思疎通はできます
一度解熱して元気になったのに、今日再び熱が上がり、とてもしんどそうです
なんとか水分がとれてる感じです
これはインフルエンザをぶり返したのでしょうか?何か他からの熱でしょうか?
脳症が心配ですが、一度解熱して、また熱があがったんですが、脳症になりますか?
咳もひどく、肺炎も心配してます
明日も熱が下がらなかったら受診した方がいいでしょうか?
たくさん質問してすいません
どうぞよろしくお願いします。