エンシュア・Hに該当するQ&A

検索結果:337 件

看取り、余命について

person 70代以上/女性 -

88歳、女性、実母、アルツハイマー型認知症、介護度5、体重27kg 15年前胃がんで、胃を三分の一切除。11月にこちらでご相談に乗っていただきその節はお世話様になり誠にありがとうございました。心より感謝致しております。現在は特養入所中です。 車いす、全介助、会話、意思疎通2割くらい出来ます。意識は常時あります。 食事は10月23日までは、1日クリームパン4個入りのものを2-3個 メイバランス100cc エンシュアリキッド100cc 施設での点滴(ソルデム)4日に500cc1回をやっていただいておりましたが、 10月24日よりパン、メイバランス エンシュア、水分とも摂取しなくなり、10月25日より点滴500cc(ソルデム)1日おきにやっていただいております。(今日現在飲食しなくなってから40日目です)現在プリン(180カロリー)、半分から全量、メイバランス(200カロリー)半分くらい、アイスクリームカップ少々、リンゴジュース少々、排便はあります、おかげさまで11月29日外出許可頂き自宅へ一時帰宅しました、意識はあり、声掛けにも反応、話も検討違い含め短時間ならできます。 ご相談なのですが、この状態で40日経過(点滴をした日は目が潤んでおりますが、足等のむくみはありません。)(特養からは看取り期に入ったとのことで、現在毎日上記副食補助は別室でしております。)このような状態で、あとどのくらい余命がございますでしょうか、よろしくお願い申し上げます。

11人の医師が回答

遺漏後の息苦しさについて

person 70代以上/女性 -

90歳母のことです。 下咽頭癌の再発で現在、キイトルーダの化学療法をしています。先日、4回目の点滴を終えました。 現在自宅療養中 飲み込みが困難なため、気管切開をして遺漏中 遺漏後の息苦しさについて質問 いつも遺漏が終わった後に息苦しいといいます。 6月の血液検査でナトリウム124 現在塩化ナトリウムを1回2g 朝昼晩1日3回6g処方 7月の血液検査でナトリウムが127に。改善されているので1日6g継続中 現在エンシュアリキッド1、5を1日5本遺漏中 病院に入院中は1日3本だった キイトルーダ治療中とのことで、体力をつけるため、5月末退院以降、1日5本のエンシュアリキッドを自宅ど遺漏中。 6月中旬から、頭痛、手足がしびれる、症状が出てきた。 体重は5月20日くらいは、25kg、今は35kgと増えています。 息苦しさを訴える母のことが心配で、ネット検索をした時に、急激は体重増加は心不全の兆候とあったので、心配になりました。 血液検査では現在BNPの検査はしていません。 1月に循環器のクリニックで心臓エコーをしてもらった時は問題なかったですが、血液検査でBNPが670ありました。 高齢者あるあるなので、特に薬の処方はなくても良いとクリニックの医師から言われました。 今キイトルーダを治療している先生に息苦しさのことを言いましたが、心臓は大丈夫、それより治療のキイトルーダ点滴を優先しています。 酸素のサーチュレーションは息苦しいと言った時に測っても97.98と問題ない 質問は 1この息苦しさは遺漏と何か関係あるのか?体液が遺漏により増えたことが、体重増加につながったのか? 2急な体重増加は心臓に負担があるのか? 3液体型の栄養剤の遺漏より、半固形型の栄養剤に変えた方が改善されるのか よろしくお願いします

2人の医師が回答

胸水が多量すぎて胸水を抜くスピードが追いつかないため今後の治療法を明日相談します。

person 70代以上/男性 -

90歳男性 •昨年夏の終わりに熱中症で倒れたあと、体力が大幅に低下しました(食事もあまり取れず体重が15kg以上落ちました) •認知症も進行 •要介護3の認定 •家の中は歩行可 •外出は介助 •食事は柔らかめのものを少量とお菓子などを食べていました。エンシュアも飲んでいました。 •既往として糖尿病、不整脈、高血圧、脳動脈瘤(8mm)があります。 最近、少し体力が回復し食事も取るようになってきて安心していたのですが、誤嚥することが増え、今年に入り少し喉がコロコロ言っているような状況でした。 先週末、本人が胸の苦しみを訴え、救急車で入院、当直医の先生曰く胸水が多く、抜いて検査になるだろう。とのことでした。 今週月曜日から胸水を抜き始めましたが、血性のもので恐らく癌だと思われるとのこと(正確な診断はおりていません)。注射では抜けず管を入れて抜いている状況です。 先程連絡があり、胸水を抜いてはいるものの量が多くこのまま抜き続けていてもいたちごっこ。 そもそも2週間以上管を刺し続けることは出来ないと言われています。 明日、今後について話し合いがあります。 胸膜癒着術のことを軽く説明されています。 90歳で体力もなく癌だとしても積極的治療はしないものの、本人が苦しくないようにしてあげたいです。 明日どのような選択肢を取るべきか悩んでいます。 どのようなことが考えられるかアドバイス頂けると助かります。

2人の医師が回答

単純CTで肝臓に影があると言われました

person 40代/女性 -

49歳女性です。先週、激しく尻もちをつき救急受診しました。その際、CT撮影をしていただき「打撲」と診断されました。その病院にはかかる予定はなかったのですが、1週間経って病院の地域医療連携室の看護師さんから電話連絡があり、整形外科関連かなと思っていたら、その時に撮ったCT(単純CT)で肝臓に黒い影があるので消化器内科を受診して欲しいと言われました。 まさかの事で非常に動揺しました。 影というのは腫瘍ということですか?と確認するとそうですと言われ、肝臓専門医のいる最短の曜日に予約受診が決まりました。 不安なので質問させてください。 単純CTで黒い影が腫瘍だとわかるのはある程度の大きさになっているということなのでしょうか? また悪性の腫瘍である可能性はどのくらい考えられますでしょうか? 良性でも手術になる可能性はありますでしょうか? 病院から受診の連絡が入った事であまりよくないのかななどと正直考えてしまいあまり眠れません。 肝臓の異常は血液検査などで指摘された事も肝炎などの既往歴もありませんが、好きな人が出来てから1年で30キロ体重が落ちて、現在162cm44キロです。今は全く太れない体質に変わってしまっています。痩せすぎが気になり病院受診しましたが特に異常はなく、エンシュアを処方されていますが食べても太れません。 母が乳がん、伯父が胃がんで亡くなっています。 仕事は保育士です。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

急に食べなくなりました

person 乳幼児/女性 -

現在 2歳5ヶ月 既往歴 1歳1ヶ月で二相性急性脳症 てんかん波あり予防でエクセグラン服薬中で一度も発作なし 身長87cm 9kgしかないです 3週間前から食欲不振です 経管栄養を1年前に卒業し、 現在は普通の炊いた白米やお煎餅 チョコなど食べられます 掴み食べ練習中で普段は口を大きく開けて食べてくれていました 3週間前の朝から急にご飯の時に口が開かなくなり、現在スプーンでよそったご飯を口に運ぶだけで泣き出し、首を振って嫌がります きっかけが何度思い返しても分かりません 精神運動発達遅滞(重度)で意思疎通が出来ないので理由が分かりません 3週間ずっと食べようとしないので、泣かない程度に無理矢理口に入れていましたが 昨日から無理矢理にも口に入れることも暴れて出来なくなってきました 薬を2口で突っ込むので精一杯です ジュースはストローでよく飲みます 症状としては、食欲不振で15時間水分のみでも一切泣きません 風邪を療育から貰ってきて2日程度鼻水がありましたが現在は治り、少し空咳が出ます 痰は絡んでません 栄養剤のエンシュアなどは大嫌いで全く飲みません 形態を離乳食初期に戻したり、スプーンを変える椅子を変える環境を変える、テレビをつける消す、あやしながらあげる全て試してもダメでした 1、薬だけ入れれば来週の月曜日が受診日なので放っておいても良いでしょうか 一昨日までは無理矢理食べられていたのですが、昨日からは1日500キロカロリーも摂れてないです 2、原因は可能性としてどんなものが考えられますか

6人の医師が回答

中心静脈栄養を止めるタイミングについて

person 70代以上/男性 - 解決済み

水頭症による認知症 80代の父、要介護5です。 昨年8月に回盲部の炎症のため入院したことで口から食べることができなくなり、9月に中心静脈栄養(1500kcal)の処置を行い、退院しました。8月より、精神科で処方されていたデパケンやリスペリドンは飲むのをやめ、精神科に通院するのもやめています。退院後は訪問看護を利用し、在宅にて過ごしています。 退院後はたまに少量のゼリーを食べることは行っていたのですが、12月頃から覚醒時間が長くなり、朝食と昼食でおよそ700kcal〜800kcalは口から摂取できるようになり、主治医と相談した結果、今月より中心静脈栄養が1000kcalに減りました。夜ご飯は覚醒状態が悪く少し食べて終わってしまいます。 点滴の刺入部は、首(詰まってしまいました)→右鼠蹊部(自身で抜いてしまいました)→左鼠蹊部(現在)と変わってきており、現在は刺入部に赤く炎症が起きており非常に痒がっている状態です。 質問 1.中心静脈栄養にて栄養を摂っているからこそ、覚醒状態が良く元気になったのでしょうか? 2.口から何kcalの栄養が取れるようになったら、中心静脈栄養を止める方向で考えてもいいのでしょうか?訪問看護の方から、今止めてエンシュア等で残りの栄養を摂るという方法もあると聞きましたが、それで十分な栄養と水分が賄えるのか、今元気な父がただ弱っていくだけになってしまうのではないかという心配があります。 3.昨年8月に精神科の薬をやめましたが、その効果はどれくらい体に残っているものなのでしょうか?12月頃より顕著に覚醒時間が増えたのですが、3ヶ月もの間体に薬が残っていることはありますか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)